2019年4月1日 更新

ニンフォマニアの症状と原因は?性依存症の定義と治療法も

あなたは自分の性欲が異常かも?と思ったことはありますか?いつもセフレがいたり、不特定多数の異性との出会いを求めてはいませんか?もしかしたらそれは、ニンフォマニアの症状かもしれません。今回はニンフォマニアの意味や原因、性依存症の定義や治療法をご紹介します。

目次

また、専門家とのカウンセリングだけでなく、集団療法と呼ばれるグループミーティングに参加することも効果的です。

依存症は、ある一定期間治療したら完治できるわけではなく、生涯自分の欲求と向き合っていく必要があります。症状が改善し、投薬治療が終わっても、性への欲求がなくなるわけではありません。

ですから、同じ悩みを持つ仲間と、定期的にグループミーティングを行うことは、自分を顧みる機会を得る為にとても大切です。また、長期的にグループミーティングに参加することで、自分の欲求と向き合い、再発を防ぐこともできます。

対処療法

Smartphone Face Woman - Free photo on Pixabay (139149)

対処療法は、専門家の指導の下、性的な衝動を引き起こすきっかけを見つけて、そのきっかけを避けて生活をする方法です。

つまり、セックスやオナニーなど、性に関することに関わらないように生活し、症状を改善していきます。しかし、このような方法は、我慢の連続を強いられます。少し無理があるように感じますね。

対処療法を行う場合は、専門家の指導を仰ぎながら、自分の感情をコントロールする方法を身につける事が大切です。また、性行為をしたり、性欲を満足させることで、自分の抱えている問題が解消するわけではない!という、本質をしっかり自覚する必要があります。

ニンフォマニアかもしれないと悩んだら専門家に相談して!

Woman Away Nature - Free photo on Pixabay (139158)

自分の性欲が、人より強いと感じている場合、もしかしたらニンフォマニアかもしれないと、不安を感じているかもしれません。しかし、自分が人よりエッチ好きと感じている女性は、思っている以上に多く存在しています。

ニンフォマニアなのか、性依存症なのか?それとも人よりエッチが好きな女性なのか?は、自分だけで判断できるものではありません。

もし本当に不安に感じているなら、まずは恥ずかしがらずに、専門家に相談してみることがおすすめです。専門医はプロですし守秘義務もありますので、あなたの秘密は守られています。必要以上に自分を責めてしまわないように、気楽に相談してみてくださいね。

5 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ホモフォビアの意味と原因とは?同性愛の歴史と日本で起きた事件

ホモフォビアの意味と原因とは?同性愛の歴史と日本で起きた事件

性について寛容と言われる日本でも多く存在する『ホモフォビア』という思想をご存じでしょうか。同性愛などの性的思考と関係が深いその言葉が生まれた歴史的背景や、原因について、また世界での捉え方も同時に触れて、性的志向への議論に関しても考えて行きます。
顔色をうかがうの意味とは?顔色をうかがう原因とやめる方法も

顔色をうかがうの意味とは?顔色をうかがう原因とやめる方法も

他人の顔色をうかがうのをやめたいあなたへ。顔色をうかがって生きることはとても辛いことです。この記事では、顔色をうかがうことを辞めていく方法や、どうして顔色をうかがってしまうのかの、隠れた心理や原因、顔色をうかがうという意味も、解説していきます。
リア充の意味と定義は?年代別のリア充になる方法!

リア充の意味と定義は?年代別のリア充になる方法!

世の中にたくさん存在するリア充!そんなリア充という言葉の誕生した理由を知っていますか?小学生や中学生、はたまた高校生、大学生にまでリア充になりたいと思っている人はたくさんいます。そこでリア充の定義とリア充になるためにはどうしたらいいか紹介していきます。
既視感の意味と類語!既視感が多い原因と起こりやすい人の特徴

既視感の意味と類語!既視感が多い原因と起こりやすい人の特徴

「既視感」という言葉の意味を皆さんご存知でしょうか。類語には「デジャブ」という言葉があります。このデジャブ原因は何なのでしょうか。どんな人がデジャブが多いのでしょうか。また、そのデジャブの言葉の使い方は。よくある体験ですが謎が多いこの現象を調べてみました。
夢見が悪いの意味は?夢を見る仕組みと悪い夢を見る原因や対策法

夢見が悪いの意味は?夢を見る仕組みと悪い夢を見る原因や対策法

怖い夢を見て飛び起きた経験はありませんか?いつも嫌な夢ばかり見てしまう...なんてこともありますよね。この記事では、夢見が悪い原因や夢見が悪くなる理由と夢の意味について詳しくご紹介していきます。また、夢見を良くする対策とおまじないを合わせてご紹介していきます!

この記事のキーワード