2019年4月11日 更新

破落戸の意味と読み方は?破落戸の語源や由来と関連語も

難読漢字「破落戸」。あなたは読めますか?見たことない方も多いのではないでしょうか。こちらの記事では、読み方から由来まで、まとめて紹介します!記事を読んで、読み方だけでなく、意味や語源も、周りの人にも教えられるようになりましょう。

Cash Register Drawer - Free photo on Pixabay (168787)


お峰は山村家に、2円貸すようにと頼みこみます。
領主は、一度は貸すと言ったものの、大みそかに約束を反故にしました。

これに怒ったお峰は、領主の引き出しから、20円のうち2円を盗み、伯父一家に渡しました。
そして、大みそかの決算を迎えます。

Freedom Sky Hands - Free photo on Pixabay (168793)


お峰は、伯父一家に罪が及ばないように、ただ祈るばかりでした。
ですが、20円の入っていた引き出しにはお金がありません。
山村家の長男が、勘当のつもりですべてを盗んでいったのでした。

お峰は罪に問われることはなく、窮状から抜け出したのです。

この作品は、貧乏な家庭に生まれた人々の人生を書き綴った作品で、樋口一葉自身が体験した貧困生活をもとに作られています。

破落戸/諸田玲子

Clock Pocket Watch Movement - Free photo on Pixabay (168807)


こちらの本の題名は、「ごろつき」と読みます。
時代小説・「あくじゃれ瓢六捕物帖」シリーズの内の1つで、瓢六を主人公に話が展開されていきます。

「あくじゃれ瓢六捕物帖」シリーズは、5作品で完結しており、「破落戸」は、その集大成ともなる第5作目。

1作目から、「あくじゃれ」、「こんちき」、「べっぴん」、「再開」、「破落戸」と続きます。
なお、「あくじゃれ瓢六捕物帖」シリーズは5作で完結していますが、「あくじゃれ瓢六」というシリーズで続編・「想い人」が出版され、瓢六のシリーズは完結しています。

Prison Cell Jail - Free photo on Pixabay (168823)


このシリーズの主人公・瓢六は、もともと囚人です。
賭場での悪事を疑われ、大牢にいましたが、博打仲間に殺しの疑いがかかっていると聞き、事件解決に乗り出します。

事件解決をするにあたって、瓢六は牢を出ることになります。
その後のシリーズでも、数々の難事件を解決していく、痛快捕物帖です。

蜜のあわれ/室生犀星

Fish Goldfish Underwater - Free photo on Pixabay (168829)


金魚にも少女にもなれる「あたい」と、老作家「おじさま」の奇妙な交流を描いた作品です。
幻想小説の分類で、「あたい」、「おじさま」のほかに、「ゆうれい」も出てくる、なんとも不思議な作品です。

老作家の昔の様子に、「破落戸」という表現が使われています。
こちらも、読みは「ごろつき」。

会話文だけで話が進んでいく、普通の小説とは少し違った作品となっています。

People Man Woman - Free photo on Pixabay (168836)


「あたい」と「おじさま」が話している様子を読んでいくと、人間同士が会話しているのではないかと思うほど、淡々と進んでいきます。

最初の会話の内容から、「あたい」は金魚であることが読み取れますが、「あたい」は街に買い物に出ると言って、金魚であるにも関わらず、買い物に行ってしまうのです。

会話文だけではありますが、好奇心が掻き立てられるような書き方がされています。

秘密の庭/ギルバート・キース・チェスタートン

Girls Children Tulips - Free photo on Pixabay (168849)


直木三十五が翻訳した、外国の短編小説です。
著者のG・K・チェスタートンは、イギリスの小説家であり評論家でした。

こちらの小説は、著作権が切れていますので、青空文庫などでも電子書籍として読むことができます。

G・K・チェスタートンは、かの有名な「シャーロックホームズ」シリーズの生みの親、コナン・ドイルと同じ頃に生まれています。

Western-Style Antique Detective - Free photo on Pixabay (168857)


生きていた時代が同じだからか、作風も登場人物も、少し似ているところがあります。

破落戸の関連語

Dictionary Reference Book Learning - Free photo on Pixabay (168867)


ここからは、「破落戸」の関連語について、紹介していきます。
意味は「破落戸」に似ているけど少し違う、「破落戸」と違う漢字だけど意味が同じ、というような語句を紹介します。

「破落戸」とどこが違うのか、友達に説明できるといいですね。

無法者

Punch Fist Hand - Free photo on Pixabay (168876)


無法者は、文字通り、法の無い者。
つまり、法や秩序を無視する人のことを指します。

乱暴者も同じ意味ですね。
道理に外れた行いをする、乱暴なふるまいをするなど、あまりいい意味では使われません。

英語では、アウトローと言われます。
ローは法律、アウトは外のことなので、法律を無視した人のことを指します。

悪玉

Potion Poison Halloween - Free photo on Pixabay (168884)


悪玉は、CMなどで聞いたことがあるかもしれません。
悪玉菌は聞いたことありませんか?

よくコレステロールの話題で、善玉、悪玉、という言葉を耳にします。
それぞれ、HDLコレステロール、LDLコレステロールなどと呼ばれます。

悪玉は、これ以外にも、人の善悪を擬人化したキャラクターとして、江戸時代における草双紙の挿絵に登場していました。

People Autumn Black - Free photo on Pixabay (168893)


このことから、悪人や悪役など、悪いことをする人間として認識されるようになりました。芝居や映画でも、悪玉は悪人の役として言われます。

2 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪

チェリーボーイの意味と由来は?チェリーボーイの魅力と付き合い方も

チェリーボーイの意味と由来は?チェリーボーイの魅力と付き合い方も

チェリーボーイの語源や由来、もしくは意味まで皆さんは知っていますか?そして、チェリーボーイの方は自信がついてくることでしょう。合コンなど様々なところで女性にモテる事でしょう。あなたはいつの間にか、チェリーボーイの対義語でもあるプレイボーイになっているかも。
伊達男の意味や類語と語源は?ファッションの本場イタリアの伊達男とは

伊達男の意味や類語と語源は?ファッションの本場イタリアの伊達男とは

皆さん、伊達男という意味や語源を知っていますか? ファッションセンスが良かったり、イタリア男性を想像する方も多いのではないでしょうか。 あの歴史上の有名な伊達政宗がか来ていることや、伊達男の意味や類語、そして伊達男が一体どんな男性なのか解説していきます。
【診断】ショタコンな女性の特徴と心理とは?ショタコンの意味や語源も

【診断】ショタコンな女性の特徴と心理とは?ショタコンの意味や語源も

今SNSで流行りのショタコンをご存知でしょうか?実はショタコンとはある特徴的な心理を持つ人のことを指した言葉で、今女性の間では密かにショタコン診断が人気なんです。今回は、その意味や語源も含めてショタコンを知りたい方のために徹底解説していきます!
辛気臭いの意味や類語と語源とは?辛気臭い人の特徴や改善方法も

辛気臭いの意味や類語と語源とは?辛気臭い人の特徴や改善方法も

辛気臭いという言葉はご存知かと思います。どんな意味かと問われると、何となく知っているという感じではないでしょうか。ここでは、意味、類語や語源から言葉の使い方、そして辛気臭い人にならないように、辛気臭い人の特徴をお伝えしていきます。
「茶をしばく」の意味や由来と使い方!名古屋や関西の方言?

「茶をしばく」の意味や由来と使い方!名古屋や関西の方言?

今回は若者言葉として全国に広まっていった関西弁「茶をしばく」を取り上げて、その意味や由来について説明します。また、この方言の出身地について名古屋ではないかという説についてもその真偽を明らかにします。さて、一体どこで生まれてだれが広めていった言葉でしょう。

この記事のキーワード