2019年4月16日 更新

アザミの花言葉とその由来!贈る際の注意点や最適な贈り方は?

春になると野山に咲いているアザミをよく見かけますよね。トゲがありますが赤紫色や紫色のふわっとした花がとても可愛らしいですよね。そんな身近なアザミの花言葉をご存知ですか?アザミの特徴や花言葉、由来と言い伝えについてまとめました。

Paint Makeup Girl - Free photo on Pixabay (184200)

アザミは咲かす花の色によっても花言葉が違います。紫色は「厳格」「気品」、白色は「自立心」「独り立ち」、黄色は「別れ」、赤色は「権威」「独立」という花言葉がそれぞれにあるのです。

紫色は貴族の着物に用いられるなど高貴な人が身にまとう色でした。そのことからアザミの紫色が上品で落ち着いた印象のため厳格、気品という花言葉がつけられました。

白色は何にも染まらないというメッセージがあります。またアザミの佇まいが凛としていることから何にも染まらず凛としている自立心のある存在ということで花言葉が自立心、独り立ちとなりました。
Abstract Art Background - Free photo on Pixabay (185417)

黄色の別れという花言葉はアザミの咲かせる花の色に由来しています。黄色の花を咲かせるノアザミですが実際は黄色よりもくすんだ茶色に近いような色の花を咲かせます。

黄色が少し寂しい印象を与えるため別れという花言葉になったようです。アザミの花束を贈る場合は黄色のアザミは入れない方が無難でしょう。

赤色には服従や同意を促すという意味があるため権威という意味が連想されました。独立は周囲を寄せ付けず一人で生きていく姿に由来してつけられた花言葉です。

アザミをプレゼントする際のポイント

Young Woman Flowers Bouquet - Free photo on Pixabay (184202)

アザミの花言葉には報復や警告、触れないでなど少し怖い印象のものがあります。アザミをプレゼントすると相手のことを恨んでいるといったような誤解を与えてしまう可能性があるでしょう。

トゲがあるという難点もあるためあまりプレゼントには向きません。しかし、しつこい異性に対してこれ以上触れないでという意味を込めて敢えてアザミを贈るというのはありですね。

またアザミは4月19日や7月1日の誕生花です。誕生日を祝うために誕生花を贈る際は花言葉は関係ないのでプレゼントをしても平気でしょう。
Bouquet Flowers Gift - Free photo on Pixabay (185456)

独立という意味の花言葉もあるので親元を離れて一人暮らしをする人に向けて誕生日に送ればエールになるでしょう。誕生花以外の場合にもアザミの花言葉をお互い知った上で、相手がアザミの花が好きだという場合にもプレゼントをして大丈夫です。

花言葉を気にする人もいるのでお互いに花言葉を知ることが大切ですね。アザミを花束に入れたいのであれば他の花をメインに持ってくるなど工夫をしましょう。

アザミにまつわる言い伝え

Book Read Old - Free photo on Pixabay (184207)

アザミは色々な言い伝えに登場している神聖な花です。ギリシャ神話や北欧神話の他にもキリスト教の言い伝えにまでアザミは登場しているのです。

それぞれの言い伝えを見ていきましょう。言い伝えを知ることでさらにアザミに親近感を持つことができるでしょう。

ギリシャ神話とアザミ

Unicorn Fairy Tales Mythical - Free image on Pixabay (184210)

ギリシャ神話の中にアザミにまつわる言い伝えがあります。ある羊飼いの元に男の子が生まれました。男の子はダフニスと名付けられ美少年に成長しましたが人を愛することができませんでした。

人を愛することができないダフニスをかわいそうに思った神様がダフニスの元へ妖精を向かわせました。妖精はダフニスに恋をし思いを伝えますがダフニスは受け入れませんでした。

そのことを悲観した妖精は報復としてダフニスの視力を奪ってしまいます。目が見えなくなったダフニスは悲しみ川へ飛び込んで自ら命を絶ってしまいました。
Young Girl Mystical Black And - Free photo on Pixabay (185491)

ダフニスの飛び込んだ川の周辺にはアザミが咲き始めました。このことからアザミには報復という花言葉がつけられたと言われています。

とても悲しい内容ですがギリシャ神話から報復という花言葉が生まれたというのは驚きですね。

北欧神話とアザミ

Justice Statue Lady Greek - Free photo on Pixabay (184212)

北欧神話にもアザミに関する言い伝えがあります。北欧神話とはノルウェーやスウェーデンなどの北欧に伝わる神話のことです。

北欧神話ではアザミは雷神のトールに捧げられた神聖な花とされています。そのため人や建物を雷から守るという言い伝えがあるのです。

北欧のゲルマン地方ではアザミを身につけていると落雷から身を守れると言われています。北欧では他にもトゲが魔女を追い払うという言い伝えや結婚が成就するおまじないに効くと信じられたりしていたようです。

キリスト教とアザミ

Cross Christ Faith - Free photo on Pixabay (184217)

アザミにまつわる言い伝えはキリスト教にもあります。キリストが十字架にはりつけにされて処刑された後に聖母マリアはキリストが処刑された十字架の釘を抜いて土に埋めました。

すると釘を埋めたところからアザミが咲き始めたそうです。この言い伝えからアザミはキリスト教の聖花とされ祝福されたアザミや聖なるアザミという別名を持ちます。

スコットランドとアザミ

Landscape Scotland Isle Of Skye - Free photo on Pixabay (184219)

独立や報復の花言葉の由来にもなった出来事としてもご紹介しましたがアザミはスコットランドでは国花となっています。

1263年にノルウェー軍がスコットランドを襲撃しようとした際に、ノルウェー軍の兵士が裸足だったためアザミのトゲが足にささり悲鳴を上げたことでスコットランド陣営がノルウェー軍の夜襲に気づき難を逃れたというものです。

スコットランドを守った花として愛され国花と標章になったのですね。

実はアザミは食べられる!

Breakfast Food Eating - Free photo on Pixabay (184224)

アザミは食べられるということをご存知でしたか。実はアザミは昔から食べられてきた山菜で味も美味しいため古くから親しまれてきました。

アザミにはどのような食べ方があるのか見ていきましょう。

アザミは食用としても販売されている

3 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪

幸せな意味の花言葉をもつ花!花の季節や贈る相手は?

幸せな意味の花言葉をもつ花!花の季節や贈る相手は?

あなたには花束を贈りたい人はいますか?花束を贈る際にあなたは何を考えますか?花には花の種類や色ごとなど花によって違いますが花言葉があります。幸せを意味する花にはどんな花があるのでしょうか?一緒に見て勉強していきましょう。
付き合う前に体の関係を持つ男性心理は?関係を持ったその後と注意点

付き合う前に体の関係を持つ男性心理は?関係を持ったその後と注意点

付き合う前に体の関係になりそうになると、その後に彼氏彼女の関係になることができるか心配になりませんか。もしかしたら、男性には下心があるだけかもしれません。悪い男性にだまされないためにも、男性心理を理解して、恋愛の主導権を握りましょう。
【診断】HSCの特徴とは?HSCと接する時の注意点や育て方も

【診断】HSCの特徴とは?HSCと接する時の注意点や育て方も

HSCという言葉をご存知ですか?子育て中は自分の子供が周りとちょっと違うだけでも気になります。大人しすぎる、繊細すぎるなど、性格なのか発達障害なのか不安に思っていたらHSCだった、ということもあるかも。まだまだ知らない人が多いHSCについてまとめてみました。
竹の子族の現在とは?竹の子族のファッションやダンスと芸能人も

竹の子族の現在とは?竹の子族のファッションやダンスと芸能人も

この記事では、竹の子族の名前の由来や、竹の子族の間で流行していた曲、ファッション、ダンスなど当時大ブームを巻き起こし、多くの芸能人が生まれた竹の子族についてご紹介していきます。また、現在の竹の子族についても色々とご紹介します。
「茶をしばく」の意味や由来と使い方!名古屋や関西の方言?

「茶をしばく」の意味や由来と使い方!名古屋や関西の方言?

今回は若者言葉として全国に広まっていった関西弁「茶をしばく」を取り上げて、その意味や由来について説明します。また、この方言の出身地について名古屋ではないかという説についてもその真偽を明らかにします。さて、一体どこで生まれてだれが広めていった言葉でしょう。

この記事のキーワード