2019年5月6日 更新

若者のテレビ離れが深刻な原因と問題点は?偏向報道の影響と対策も

現代では、若者のテレビ離れが深刻な問題となっています。主な原因や問題点は何なのか、そしてテレビ離れを防ぐ対策について今回は書いていきたいと思います。 また、偏向報道についても解説していきますので是非、最後まで読んでくださいね!

テレビ離れが深刻

Girl Lying On The Grass Legs - Free photo on Pixabay (259560)

現代では、若者のテレビ離れが深刻な問題になっております。若者がテレビ離れをしてしまう原因は沢山あります。

どういったことが問題なのか?何が原因なのか?これから解説していきます。若い人たちはこれを見て、少しでもテレビ離れが減少すれば幸いです。

下がる視聴率

Grass Autumn Dew - Free photo on Pixabay (237576)

深刻な理由1つ目は、視聴率がどんどん下がっていることです。テレビ離れが増え、テレビ番組の視聴率は下がり続けているのです。

昔はテレビっ子が多くいたため、視聴率に悩まされたりすることは少なかったのです。ですが現在ではテレビ離れが原因で視聴率が上がらないことにテレビ局の人達は悩まされています。

ネット動画にハマる若者が増えてきて、テレビよりもネットの方が面白いと感じる若者が増えてきているのです。そしてテレビ離れが出てきてしまうのです。

ボーダーラインの20%

Railway Forest Trees - Free photo on Pixabay (259567)

2つ目は、ボーダーラインの20%ということです。これだけ聞いても、何の事かさっぱり分かりませんよね。

まず、ここでいうボーダーラインとは、視聴率のボーダーラインです。ボーダーラインとは、境目、境界線ですので、こんなけ視聴率ないとダメですよーという境界線の事ですね。

50%が境目だとして、視聴率は20%と考えると分かりやすいのではないでしょうか。50%なければいけないのに20%しか無いのです。

テレビを見る頻度

Children Tv Child - Free photo on Pixabay (227387)

テレビを見る頻度について、若い男女1000人に調査した結果を発表していきます。

現在、若い子のテレビ離れが進行していると問題になっていますが、実際どれくらいの人が見ているのか気になりますよね。

大きく4つに分けたので、是非参考にして下さいね。

毎日

People Woman Tv - Free photo on Pixabay (227392)

1つ目は、毎日テレビを見ている人達の調査結果をおしえます。毎日テレビを視聴している%は大体どれくらいか皆さんは予想つきますか?

1000人に調査した結果、約75%の方が毎日見ていると答えました。テレビ離れが進行してる割には結構居ましたね。

ですが、テレビを見ていると答えた99%の方が“ながら見”なのです。スマホをしながらテレビを見ているた答えた方が非常に多かったのです。

周6~4

Iphone 6 Tv Social - Free photo on Pixabay (227395)

次は、周6~4日程度に視聴してる人の結果です。結果は7,5%でした。そしてこちらも7,5%の人達99%の人達が“ながら見”をしていたのです。

スマホを見ながら、SNSを見ながら、または友達とその見ているテレビな話をしながら等といった事をしながら、テレビを見ているのです。

今の若い子達は、スマホでゲームやSNSをしながらテレビを見ている人は非常に多くなっています。

周3~1

Living Room Tv Table A - Free photo on Pixabay (265198)

次は、周3~1程度に視聴してる人の結果です。結果は、6.0%でした。自分の好きなドラマのみ見ているという人が周1から3程度に見ています。

そして、上記2つと合わせてみてみるとテレビ離れが問題になってはいますが、意外と毎日見ている若者は多かったことが解りましたね。

ですが、見ていると答えた人99%がながら見です。いつテレビ離れしてもおかしくはないですね。やはり今の若い子はテレビよりもスマートフォン等の方が面白いと感じる子が多いということです。

家にテレビがない

Living Room House Interior - Free photo on Pixabay (259678)

家にテレビがないと答えた若者は非常に少なかったです。5%位の人たちだけでした。

テレビを持ってない人は、“独り暮らしだし見ないため”または“独り暮らしで節約のため”と回答がありました。

また、中には“NHK対策”と答えるかたも居ました。テレビ離れが問題になっていますが、“テレビがない”という家は少ないという結果でした。

テレビ離れの原因

Youth Active Jump - Free photo on Pixabay (259573)

では、テレビ離れをしてしまう主な原因は何か?今の若者がどうしてテレビを見なくなってしまうのか原因が気になりますよね。

主な原因は9つありますので、1つずつ解説していきます。

テレビを見る時間がない

Clock Ladies Pocket Watch Time - Free photo on Pixabay (224137)

1 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

支配欲の心理や原因を心理学で診断!男女別の支配欲と性欲との関係も

支配欲の心理や原因を心理学で診断!男女別の支配欲と性欲との関係も

あなたは支配欲が強いですか?それとも支配欲の強い人に振り回されていますか?この記事では、支配欲を持つ人の特徴や心理を知りたい人のために、支配欲の心理や原因を心理学で分析し、男女別の支配欲について、そして性欲との関係についても、紐解いていきたいと思います。
【年代別】友達の作り方のコツ!友達ができない原因と必要な6ステップ

【年代別】友達の作り方のコツ!友達ができない原因と必要な6ステップ

どの年代でも友達の作り方が分からずに悩んでいる人は少なからずいるものです。高校生から大学生、社会人まで友達の作り方を解説していきます。男友達を作りたい場合も女友達を作りたい場合も、自分から積極的に動きましょう。飲み友達や外国人の友達も作れるようになります!
人見知りの特徴とは?人見知りの原因と治し方と人見知りへの本音も

人見知りの特徴とは?人見知りの原因と治し方と人見知りへの本音も

自分は、人見知りだと思っている人は多くいらっしゃると思います。では、人見知りとは何なのか?何故人見知りになるのか?気になる人もおられると思います。そこで今回は、人見知りの人の特徴や原因、治す方法について詳しく書いていきたいと思います。
頬がこける原因は病気?痩せすぎた頬の改善方法とおすすめの髪型

頬がこける原因は病気?痩せすぎた頬の改善方法とおすすめの髪型

頬がこけてしまう原因は、どのようなことでしょうか。頬がこけて見えてしまうと、実際の年齢よりも老けて見えてしまうだけではなく、強いストレスを感じているようにも、そして常に疲れているようにも見えてしまいます。改善方法をご紹介しますので、試してみてください。
埋もれ毛の原因と処理方法!簡単な埋もれ毛対策と炎症との関係

埋もれ毛の原因と処理方法!簡単な埋もれ毛対策と炎症との関係

自己処理が原因で肌が炎症を起こしたり肌触りがザラザラした経験はありませんか。それは埋もれ毛が原因かもしれません。夏に向けて綺麗なツルツルの肌を手に入れるためにも、埋もれ毛への対策をすることが求められます。今回は埋もれ毛対策やおすすめの脱毛方法を紹介します。

この記事のキーワード