2019年6月17日 更新

OGの意味とは?OBとの違いとOG会やOG訪問の内容も

「OGって言葉を最近大学でよく耳にするんだけど、どういう意味?」と疑問に思っているみなさん、その疑問にお答えしましょう。OGや類似のOBの意味、そしてOG訪問やOG会などまで、今後使う機会が増えるであろう「OG」という言葉について詳しくご紹介します。

OGの意味

Busy Office Ol Answer The - Free photo on Pixabay (394974)

就職活動や卒業後の集まりなどで耳にすることのある「OG」という言葉。みなさんは「OG」の意味をご存知でしょうか?OG(オージー)とは、Old Girlの略語であり、学校の卒業生という意味の和製英語です。例えば、東京大学を卒業した女性であれば、「東京大学OG」ということになります。

また、学校に限らず特定の部活動や大学のサークル、研究室のゼミなどに所属していた人、特定の企業に所属していた人についても使われることが多くあります。要するに、とある集団や組織体を卒業、引退した人に対して、その組織体に昔所属していたという意味でold が使われ、「〇〇のOG」という表現の仕方になっています。

OGとOBの違い

Student Typing Keyboard - Free photo on Pixabay (394983)

ある組織体を卒業した女性のことを「OG」ということはわかりましたが、他にも似たような意味で「OB」という言葉をよく耳にすることでしょう。むしろ、どちらかと言うとOGよりOBの方がよく使っているという人も多いのではないでしょうか。

次は「OG」と「OB」の違いを見ていきましょう。

OBの意味

Tie Necktie Adjust - Free photo on Pixabay (395001)

OB(オービー)とは、Old Boyの略語であり、OGと同じく特定の学校や部活動、企業などの卒業生の和製英語です。中には、プロスポーツチームや政界などの引退者に対して使われることもあります。OBが男性、OGが女性ということで主に使われています。

OBには女性も含まれる場合がある

Men Employees Suit - Free photo on Pixabay (395005)

一般的には「OB」は男性、「OG」は女性を指して使います。しかし、「OB」に関しては、男性の卒業生に限らず女性も含めて使われることが多いのです。そのため、「OBの方対象の~」と言われた場合でも女性の方も対象となる可能性が高いのです。

一方で「OG」に関してもそうかと言われるとそうではありません。OGの場合は女性の卒業生に対してのみ使われますのでご注意下さい。

OGの使い方例文

Letters Envelope Post - Free photo on Pixabay (395012)

それではさっそく「OG」の使い方に関して、実際に例文を使いながら見ていきましょう。今まで使ったことがある文章もあれば、初めて聞く文章もあるでしょう。大人になればなるほど使う機会が多くなってくる言葉です。今後の参考として見ていきましょう。

次の大会に向けて、バスケ部のOGが強化合宿のコーチとして来てくれることになった

Basketball Dunk Blue - Free photo on Pixabay (395016)

小学校の時のミニバスや野球、中学校や高校生時代の部活など、運動系の部活に所属していた方であれば「卒業生が部活の指導をしてくれた」という経験がある方は多いのではないでしょうか?また、自分の親が通っている学校の卒業生だったという場合も多いことでしょう。

「自分の母校だから」「先生にはお世話になっていたから」など、そうした縁があるためOBやOGが部活の指導者として部活に参加して下さったり、合宿で特別練習を組んで下さったりする機会は多いものです。先生よりも年が近いことからいつの間にか先生より仲良くなっていた、なんてこともあることでしょう。

就職先に悩んでいて、〇〇企業に勤めているサークルのOGに相談をした

Business Lady Woman - Free photo on Pixabay (395026)

大学3年生にもなると、就職活動が盛んになってくる時期です。その際、数多くの企業が説明会や企業HP、パンフレットなどで就職のPRをしてくるものの、実際はどうなのか?と気になることでしょう。

その中で卒業した先輩で気になっている企業に勤めている方がいれば相談したくなることでしょう。同じサークルのメンバーであれば大学時代から引き続き仲が良い人も多いので気軽に相談しやすいというものです。

海外の卒業者の呼び方は?

Summer Sun Beach - Free photo on Pixabay (395030)

このように何気なく使っている「OG・OB」という言葉ですが、和製英語の略語とであることは前述しました。それでは、海外でも学校の卒業者や部活やサークルを引退した人を「OG・OB」と呼ぶのでしょうか?

外国の方と接する機会が多くなってきた昨今、誤った使い方をしないためにも海外の卒業者の呼び方を調べてみましょう。

英国の卒業者の呼び方

London Parliament England Ben - Free photo on Pixabay (395036)

「OG・OB」は old boys や old girlsという和製英語と説明しました。これは、日本において卒業者を意味する言葉ですが、英国においても同様に学校や組織の卒業者という意味で使われています。そのため、イギリス英語としては通じるかもしれませんが、次に紹介するアメリカ英語では注意が必要です。

米国での卒業者の呼び方

Taxi Cab Traffic New - Free photo on Pixabay (395038)

1 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪

取り越し苦労の意味とは?仕事での取り越し苦労をなくす3つの工夫

取り越し苦労の意味とは?仕事での取り越し苦労をなくす3つの工夫

取り越し苦労という言葉を耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。取り越し苦労は仕事などで感じやすいのですが、気疲れをしてしまう原因にもなります。気になると止まらないので病気ではと心配する人もいるほどなのですが、取り越し苦労の意味を含めてご紹介します。
飼い殺しされる人の特徴や具体例!恋愛や会社での飼い殺しと転職方法も

飼い殺しされる人の特徴や具体例!恋愛や会社での飼い殺しと転職方法も

会社や家庭、恋愛の中でも起こりうる「飼い殺し」あなたはこの言葉の意味をご存知ですか?今回は飼い殺しの意味を紹介すると共に、飼い殺しをされてしまう人の特徴・具体例について紹介をして参ります。また、転職の方法についても紹介します。
【診断】凡人の特徴と天才の違いとは?凡人だからできる仕事と生き方

【診断】凡人の特徴と天才の違いとは?凡人だからできる仕事と生き方

凡人とはどのような意味で、どのような特徴があるのでしょうか。天才との違いは?凡人に向いている仕事とは?自分が凡人か気になる人は凡人診断をチェック!落ち込んだ時に思い出すと励まされる名言もご紹介。凡人の生き方は人それぞれです。
根回しの意味と類語は?仕事や結婚に有効な上手な根回しのやり方

根回しの意味と類語は?仕事や結婚に有効な上手な根回しのやり方

根回しは、上手く使いこなす事で、成果に大差がでてきます。そこで、まずは、意味や類語などの基本から説明し、仕事で根回しを行なうやり方、さらに、結婚生活でも活かす方法や、根回しが嫌いな人の意見も交えながら、客観的に分析し、解説いたします。
「果報は寝て待て」の意味とは?恋愛や仕事への活かし方!

「果報は寝て待て」の意味とは?恋愛や仕事への活かし方!

「果報は寝て待て」ということわざは、様々な場面で使われていますが、恋愛や仕事にも活かすことができるのです!恋愛や仕事で不安になったりと心が揺れてしまうとき、果報は寝て待てなのです。では、果報は寝て待てとはどのような意味なのでしょうか。詳しくご紹介していきます。

この記事のキーワード