2019年5月3日 更新

うなじの毛の処理方法!うなじニキビの原因や対処法も!

綺麗なうなじは男性の目線を集めます。毛深いうなじの処理方法は?汚いうなじの原因のニキビを予防する方法や解決方法、首のしこりの原因も解説!うなじのムダ毛は、セルフ処理が難しい箇所ですので、プロに任せるのが一番!脱毛サロン・美容クリニックについても紹介します。

脂肪の塊

Medic Hospital Laboratory - Free photo on Pixabay (252901)

しこりが出来ると、ガンなのでは?と不安になってしまう人も多いでしょう。しこりの大きさにもよりますが、風邪などで体調を壊すと、しこりが出来てしまう人もいると言います。

原因の1つは、脂肪の塊です。あまり大きくないものではあれば、自然に治るパターンもあると言います。数日経ってもしこりが残ってるようなら、簡単な除去手術で改善する方法も。

しこりが出来た際は、やはり自己判断は危険です。医師に相談して原因を探るのが一番です。

ニキビ

Cosmetics Woman Young Skin - Free photo on Pixabay (252925)

ニキビは、芯があるタイプが多いですが、中には赤くならず、芯のないしこりのようなニキビもあるんです。なぜ赤くなってないのでしょうか?その段階では毛穴の奥で炎症が起こってる状態で、まだ表面まで出てきていないからです。

ターンオーバーの乱れから、古い角質が詰まってしまい、お肌に蓋をしてしまってると考えられます。ターンオーバーを促すために生活習慣を整えるのはもちろんですが、セルフケアでは危険と言えます。

こちらの場合も、やはり医師の的確な判断が必要となるでしょう。

リンパ節の張れ

Beach Woman Girl - Free photo on Pixabay (252941)

リンパ筋の腫れと言えば、首の付け根にしこりができるイメージですが、中にはうなじの方までしこりが出来る場合もあります。

リンパ筋の腫れと言っても、急性リンパ筋炎の場合もありますし、中には悪性リンパ腫の可能性もあります。また、がんの転移でリンパ筋の腫れにつながることもあるんです。風邪や歯痛の場合もありますし、理由を特定するのは難しいです。

痛みがあるなら炎症の場合が多いですが、痛みがなくゴリゴリしたタイプであれば、専門医の判断を仰いだ方が安心です。

数日続くなら病院へ

Checklist Clinic Daily Report - Free photo on Pixabay (252965)

原因が分からないと、不安ばかり募っていきます。中には風邪などでしこりのようなものが出来てる場合もありますが、数日様子を見てもしこりが収まる様子がないなら、早めに病院を受診するようにしましょう。

診察してもらったら、「大したことなかった」場合もありますが、それでも安心を買ったと思えば安いものです。受診が遅くなれば、その分治療の開始も遅れてしまい、最悪の場合は手遅れになることだってあるんです。

受診する際には、思い当たる原因をピックアップしておくと、スムーズに原因特定につながるでしょう。

綺麗なうなじでうなじ美人を目指そう!

Men Women Apparel - Free photo on Pixabay (252975)

綺麗なうなじのポイント、チェック方法、汚いうなじの原因や対策を紹介してきましたが、いかがでしたか?綺麗なうなじはMW型と呼ばれる、真ん中にMを形取ったうなじです。

セルフでうなじの毛を処理する方法もありますが、失敗するリスクは高まります。自己処理する場合は、時間にゆとりを持って、丁寧に処理していくのが大事です。難しい場合はプロに任せれば安心です。

綺麗なうなじを見せて、アップヘアスタイルを楽しんでみませんか?うなじが綺麗になると、それだけで気分も良くなるはず!ぜひご自分のうなじをチェックすることから始めてみましょう。

5 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

クチャラーの原因と自覚の有無は?クチャラーに注意する方法と対策も

クチャラーの原因と自覚の有無は?クチャラーに注意する方法と対策も

身近に必ずいるクチャラー。そうなってしまう原因、そして本人は自覚があるのかないのか?また、なぜ私たちは咀嚼音を気持ち悪いと思ってしまうのか?芸能人のクチャラーの例を交えながら、治らない場合の対策や注意の仕方を解説いたします。
【診断】メンタルが弱い人の特徴と原因!改善方法と弱い人への対処法

【診断】メンタルが弱い人の特徴と原因!改善方法と弱い人への対処法

自分はメンタルが弱いと悩んでいますか?女性の場合すぐ泣くことも…しかし、メンタルは改善できます!そこで、今回はメンタルが弱い人の特徴と原因、仕事で一緒に働く時の注意点、彼氏への対応の仕方を解説していきます。メンタル診断も載せてますのでチェックして見てください!
埋もれ毛の原因と処理方法!簡単な埋もれ毛対策と炎症との関係

埋もれ毛の原因と処理方法!簡単な埋もれ毛対策と炎症との関係

自己処理が原因で肌が炎症を起こしたり肌触りがザラザラした経験はありませんか。それは埋もれ毛が原因かもしれません。夏に向けて綺麗なツルツルの肌を手に入れるためにも、埋もれ毛への対策をすることが求められます。今回は埋もれ毛対策やおすすめの脱毛方法を紹介します。
【診断】SNS疲れの原因と対策法!嫉妬心がSNS疲れを引き起こす?

【診断】SNS疲れの原因と対策法!嫉妬心がSNS疲れを引き起こす?

twitterやインスタグラムなどのSNSは今は誰でもしています。でもそのSNSがストレスの原因になっていませんか?嫉妬や炎上でSNSに疲れ始めていると感じる人は是非診断をしてみてください。そして今後SNSに疲れた時に出来る対策も一緒の紹介します!
キレる老人には認知症の危険が?老人がキレる原因と対処法は?

キレる老人には認知症の危険が?老人がキレる原因と対処法は?

近頃老害などの言葉がありますが、なぜ老人はキレてしまうのか?前頭葉の萎縮や認知症の可能性や原因を探り、実際にあった時の対処法や、家族や周囲の人がそうならないための知識や注意していくべきことを知って大切な人を守りましょう。

この記事のキーワード