2019年8月24日 更新

ブルドッグ顔とはどんな顔?ブルドッグ顔の原因と改善方法

誰でもブルドック顔になりえるかもしれない?!ブルドック顔とはどのような顔のことを言うのでしょうか?ブルドック顔になる原因と、ブルドック顔の芸能人を紹介します!ブルドック顔にならないための改善方法と解消方法をお伝えします。

ブルドッグ顔とは?

Dog Animal Continental Bulldog - Free photo on Pixabay (568797)

ブルドック顔とは、どういった顔のことかご存知ですか?
犬の種類で「ブルドック」という品種がいるのですが、そのブルドックの顔はどのようなイメージでしょうか。

皮膚が垂れていて、掴むとビヨーンと伸びるような感じです。
年齢で例えると、すごく年上のような感覚になる表情をしています。

そのことから、人間でも皮膚が垂れていて実年齢よりも上に見られてしまうような顔をされている方を「ブルドック顔」と呼んでいるのです。

ブルドッグ顔の特徴

English Bulldog Dog - Free photo on Pixabay (568800)

「皮膚が垂れている」という意味にもいろいろあります。
特にブルドック顔と呼ばれる人は、顔のどの部分が垂れているのでしょうか。

垂れているだけでなく、年齢とともに女性が気になる「シワ」にも注目してみましょう。
では、ブルドック顔の特徴をお伝えします。

ほうれい線

Dependent Dementia Woman - Free photo on Pixabay (568803)

ブルドック顔の特徴①「ほうれい線」
ほうれい線とは、笑ったときにできる鼻の下から口角の横にかけてできるシワのことです。
良く言えば「笑いジワ」とも言われますが、女性は気にする方が多いところです。

ほうれい線は、できるとすごく老けて見えます。ではなぜほうれい線ができるのでしょうか。
笑ったときにできるのは仕方のないことですが、笑っていなくてもできている人は注意が必要です。

主に、頬の脂肪が垂れてきてしまっていることが原因と言われています。年齢とともに重力に逆らえなくなっていき、頬の脂肪、肉が落ちてくるのです。筋力も衰えてきてしまうので、頬を持ち上げれなくなってしまうのです。

たるみ

Woman Old Wrinkled - Free photo on Pixabay (568805)

ブルドック顔の特徴②「たるみ」
顔全体のたるみはブルドック顔の最大の特徴かもしれません。「ブルドック=たるみ」といっても過言ではないからです。

たるんでしまうのは、歳をとれば仕方のないことだと思っていませんか?
たるみは、先程のほうれい線と同じで、重力や表情の筋力によって出てくるものですが、もう一つたるみの原因となることがあります。

それは、「紫外線」です。日焼けをしてしまうことで、お肌の元気な細胞が死んでしまうのです。元気な細胞があれば、歳をとっていっても復活するペースが早いのですが、元気な細胞が失われていくとお肌が疲れてしまったときに、復活できなくなるのです。
なので、どんどんお肌がたるんでしまってブルドックのような顔になってしまう。ということです。

額のしわ

Dependent Dementia Woman - Free photo on Pixabay (568808)

ブルドック顔の特徴③「額のしわ」
女性よりも男性の方の方が多いと印象がある「額のしわ」ですが、こちらも年齢が上に見えてしまう原因の一つです。

たるみなどと同じで、頭皮から皮膚が落ちていていることで生まれてしまうシワなのですが、更にもう一つ原因があります。それは、額を動かしたりする「癖」です。目を大きく見開こうとして眉毛をあげる癖の人はいませんか?

眉毛をあげた際、額にシワができるのですが、その癖が蓄積されていくことで額のしわとなり跡に残るのです。

二重顎

Dog Animal Bulldog - Free photo on Pixabay (568828)

ブルドック顔の特徴④「二重顎」
二重顎というと、太っている人というイメージではないでしょうか?余分なお肉や脂肪が溜まってしまって、顎に住み着いてしまうのです。

その二重顎が更に垂れてしまうことによって、老けて見えてしまうのです。ただ二重顎の部分でブルドック顔になるのではなく、顎から首にかけて皮膚が垂れさがることでブルドック顔になってしまうということなのです。

顎に脂肪が溜まらないようにするには、太らないことも大切です。
そのためには、日頃の食生活には気を付けておきましょう。

首のしわ

Puppy Bulldog Dog - Free photo on Pixabay (568832)

ブルドック顔の特徴⑤「首のしわ」
首にシワが出来ている人を見たことはありますか?意外とケアでも忘れられがちで、顔が若々しく見えても首を見るとシワが出来ていて一気に老けて見えてしまいます。

シワというものは基本的に毎日の蓄積が原因です。首は、枕を高くして寝ていてシワになったりすることもあります。このような行為は、自ら老けに行っているようなものですので注意が必要です。

シワが出来てしまうと、中々自然に治すことはできません。ですので、日頃の生活を改めてみましょう。

ブルドッグ顔の原因【表情筋の衰え】

Woman Young Old - Free photo on Pixabay (568837)

ブルドック顔の原因として、「表情筋の衰え」が考えられます。
では、表情筋が衰えないためにはどうすればいいのでしょうか。

そして、なぜ表情筋が衰えていってしまうのでしょうか。
その原因を調べてみました。

笑うことが少ない

Child The Little Girl Anger Bad - Free photo on Pixabay (568850)

表情筋が衰える原因①「笑うことが少ない」
体の筋肉は、使わなければ劣っていってしまうことは誰もが知っていることです。病気や怪我で入院をすることになった場合、なかなか体を動かすことがなく体が鈍ってしまい、筋力が落ち、退院してもすぐに疲れてしまうことがあります。

表情筋も同じです。笑い過ぎたとき頬が痛くなった経験はありますか?それは、頬の筋肉を使っているからです。なので、笑うことが少ない人だと、頬の筋肉が使われていないということになるので筋力が落ちてしまうのです。
そうすることで、表情筋が使われずに衰えてしまうということです。

噛まずに食べる

Cuisine Food Italian - Free photo on Pixabay (568855)

1 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪