2019年3月19日 更新

世捨て人の生活となり方は?向いている人の特徴とメリット

仕事が嫌で会社を辞めたい人にとって世捨て人は憧れの存在です。たまにニートと世捨て人を混同する人もいますが、意味には明確な違いがあり世捨て人は生活に張りがあるのが特徴です。世捨て人にはどのように行動すればなれるのでしょか。なり方を紹介していきます。

目次

頑健である

Jogging Run Sport - Free photo on Pixabay (101782)

世捨て人としての生活は自分で色々なことを行う必要があるので、当然ながら体力勝負の面も多々あります。また、街中に住んでいる場合と違って少し体調が悪い時では気軽に病院に行って薬を処方してもらうこともできないでしょう。

自分自身に体力があるかどうか、一度じっくり考えてみましょう。大きな仕事が終わって気が抜けた時に毎回熱を出していたり、持病があって定期的に病院で診断してもらう必要がある人は残念ながら世捨て人としての生活はかなり厳しいと言わざるを得ません。

意志が強い

Daisy Heart Flowers Flower - Free photo on Pixabay (101785)

世捨て人としての生活は、始めるのも終えるのも意外と簡単です。世捨て人としての生活を始めたい時は断捨離をして山奥へ移住するだけですし、終えたい場合は街中に引っ越してきて再就職をするだけです。しかしながら、世捨て人としての生活を継続するのは強い意志が必要になります。

人付き合いがなくなって寂しいと思った時、少し体調が悪くて便利な暮らしに戻りたいと考えた時、世捨て人としての生活を継続する強い意志は持てるでしょうか。そういった自信がない人は最初から世捨て人にならない方が良い場合もあります。

こんな人は諦めた方が良い!世捨て人に向かない人の特徴

Woman Solitude Sadness - Free photo on Pixabay (101788)

世捨て人に向いている人がいるように、残念ながらどれだけ憧れても世捨て人としての生活が厳しい人もいます。いくら世捨て人の生活は始めるのも終えるのも簡単とはいえ、軽い気持ちで始めてしまっては周りの人の信用を失うこともありますし、一度世捨て人としての生活をしてしまうと再就職が厳しくなる可能性もあります。

世捨て人として生きていくことを決意する前に、今から紹介する特徴に自分が当てはまっていないか考えてみましょう。

寂しがり

Sunset Tree Silhouette - Free photo on Pixabay (101793)

寂しがり屋で、いつでも誰かと繋がっていたい人は世捨て人として生活を始めても大きなストレスを抱え込んでしまうことになるでしょう。顔を知っている友人だけではなくSNSで誰かと話すのが好きな人も世捨て人には不向きです。

たまに人間関係が嫌になることがあっても、簡単に世捨て人になろうと考えないようにしましょう。嫌なことも含めて人間関係を楽しんでいるのだと自覚しなければ、世捨て人になってから後悔してしまう可能性もあります。自分が孤独になった時にどう感じるか想像してみるのも良いのではないでしょうか。

決断力がない

Traveler Hiker Trip - Free photo on Pixabay (101798)

決断力がなく、基本的に誰かの指示に従った方が安心できるという人も世捨て人には向いていません。世捨て人として生活する場合、起きる時間や寝る時間といった基本的なことから、どの作物を育てるかといった生活の方針の決定まで全て自分がしなければなりません。

誰かと「どうしようか」と相談しながら物事を進めるのが好きだという人は、世捨て人になっても不安で動けなくなってしまいます。全て自分で決めて自分で責任を取る覚悟がない人は、世捨て人の生活を諦めましょう。

トラブルに弱い

Redwood National Park California - Free photo on Pixabay (101803)

世捨て人としての生活は、毎日がトラブルの連続です。天候が悪くて野菜が思うように収穫できなかったり、自分自身の体調が悪くて思うように動けないこともあるでしょう。もしかしたら、家が急に壊れて自力で直さなければならないケースに直面するかもしれません。

そういったトラブルを解決できなければ世捨て人としての生活は成立しません。普段の生活からトラブルが起きた時に自分で考えて動けずに誰かの解決策を実行する癖がついている人は、世捨て人になれない可能性が高いでしょう。

流行やおしゃれが好き

Fashion Sun Hat Protection - Free photo on Pixabay (101807)

世捨て人は世間との関わりをほとんど持たないので、当然ながら流行の遊びやおしゃれなファッションに関する情報を入手することもできなくなります。話題のテーマパークに行ってインスタ映えする写真を撮ったり、日本初上陸の食べ物をすぐに食べたいタイプの人は世捨て人として生活することはできないでしょう。

流行やおしゃれといったものから対極の生活を送るのが世捨て人の生活です。普段から友達よりも先に新しい体験をしたいと考えている人は気をつけましょう。

スマホが手放せない

Iphone Smartphone Apps Apple - Free photo on Pixabay (101808)

あなたはスマホを触らずに数日間過ごすことはできるでしょうか。LINEが来ていないか気になったりTwitterのタイムラインに全て目を通したかったり、はまっているゲームの進捗が気になってしまうことはないでしょうか。

一つでも当てはまった場合は、世捨て人としての生活は諦めるようにしましょう。世間との関わりを絶つ必要がある世捨て人としての生活にスマホは必要のないものです。時にはスマホを触る時間もないほど、自給自足の生活が忙しい場合もあります。

世捨て人になるメリットとデメリット

Crape Jasmine Moonbeam Carnation - Free photo on Pixabay (101809)

世捨て人としての生活を考えた時、「なんとなく自由そう」という良いイメージしか持っていない人も多いのではないでしょうか。そのイメージももちろん間違いではありませんが、残念ながら世捨て人として暮らすにあたって不自由な点も多くあります。

世捨て人の生活にまつわるメリットやデメリットを紹介していきます。世捨て人としての生活を始まる前に、ぜひ比較してみてください。

自由気ままに暮らせる

Nature Landscape Field - Free photo on Pixabay (101811)

世捨て人の生活の大きなメリットは、自由気ままな暮らしができることです。仕事に追われることもなく、のんびりしたい時はいつもよりゆっくり起きて、気分が良い時に早めに起きて生活をすることができるでしょう。特に金銭的に余裕がある場合は、世捨て人の中でもさらに自由な生活を満喫することができます。

いつもの生活を窮屈に感じている人は、世捨て人として自由な生活を送れるのは大きなメリットになります。自由な生活を謳歌したい人は、ぜひ世捨て人としての生活も検討してみましょう。

4 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪