2019年4月6日 更新

金の亡者の意味と類語は?金の亡者の特徴や長所と短所も

金の亡者について詳しく知りたいという方、必見です。この記事では金の亡者の意味や類語に加えて、その長所・短所についてもご紹介しています。また、金の亡者と思われてしまう女性の特徴についても解説しているので、ぜひご覧ください。

目次

もしかして金の亡者と思われている?こんな女性は要注意

Woman Adult People - Free photo on Pixabay (146873)

ここまで見てきたように、金の亡者は総じて強欲で自分勝手であり、他人を退けたり虐げてでもお金を得ようとします。もしもあなた自身が金の亡者であると周囲から思われてしまうと、なかなかそのネガティブなイメージを払拭することができず、困ってしまうことでしょう。

では、どのような言動をしていると金の亡者だと思われてしまいやすいのでしょうか。ここからは、金の亡者のレッテルを貼られがちな女性の言動をご紹介していきます。このような女性になってしまわないように、ぜひ反面教師としてご覧ください。

婚活の第一条件に「年収〇〇万円以上」などと挙げる

Heart Wedding Marriage - Free photo on Pixabay (146875)

結婚相手に対する金銭的な条件をあまりも高く設定してしまってはいませんか。金の亡者と思われる女性は、性格のよさや相性といった内面的なものよりも、高年収であることを婚活相手に何よりも望みます。

安定した人並みの生活を送るためには、ある程度の年収を稼ぐことは当然必要です。ですが、普通の暮らしに必要な年収を超えて、あまりにも高い年収を結婚相手の条件として掲げている女性は、金にがめつく、金の亡者であると思われてしまいます。

結婚するなら「年収1000万円以上の人じゃないと嫌だ」「お金持ちなら、愛情がもてなくても結婚しちゃう」と公言してしまうのは、控えたほうがよいでしょう。

相手の収入や職業によって態度を変える

Doctor Dentist Dental - Free photo on Pixabay (146879)

金の亡者と思われる女性は、非常に計算高く、自分にとって利益のない人を容赦なく切り捨てます。社会的な地位が高くお金を持っていそうな人に対しては愛想よく礼儀正しく接しますが、貧乏そうな人であれば一転して冷たくそっけない態度をとることでしょう。

合コンや婚活パーティーなどで、相手の男性の収入や職業によって態度を変えてしまってはいないでしょうか。医者や弁護士と聞くと、目の色を変えてその男性に飛びつくような女性は、残念ながら金の亡者と思われてしまうかもしれません。

男性にはおごってもらって当然と思っている

Money Wallet Finance - Free photo on Pixabay (146881)

デートでは男性がお金を出すべきであり、自分はどんな時であっても財布を出そうとしないということも、金の亡者と思われてしまう女性特有の行動です。

女性が自分でお金を稼ぐことが難しかった時代ならばまだしも、現代は女性も男性と同様に働き、自分の力で稼ぐことができる時代です。

それにも関わらず、男性がいついかなる時も奢るべきであるという時代錯誤な考え方をしている女性は、金にがめつくドケチであると思われてしまうでしょう。

このような女性は、彼氏には高額なプレゼントを頻繁に要求するのに、彼氏に対しては誕生日であってもあまりお金を使おうとはしません。

クーポンやポイントカードがない店には行かない

Woman Girl Percent - Free image on Pixabay (146885)

お店のポイントを貯めて節約をしているという女性も多いのではないでしょうか。ポイントを貯めたりクーポンを利用するのは決して悪いことでもなんでもありませんが、ポイントカードやクーポンがないお店には絶対に行かない女性は、度を越した守銭奴だと思われてしまいかねません。

正規料金で物を買おうとは決してせず、なんとかして値切ろうとする女性も、金の亡者のレッテルを貼られてしまうことでしょう。

小遣い欲しさでパパ活や夜の仕事をする

Pink Wine Champagne Celebration - Free photo on Pixabay (146887)

普通の生活をするには十分の収入があるのに、派手で豪華な生活をしたいがために、小遣い稼ぎとしてパパ活や夜の仕事をする女性も、金の亡者だと思われるでしょう。

夜の仕事は決して恥ずべきものではありませんが、「楽に稼ぎたい」「もっとお金を使いたい」とお金にとり付かれた状態で夜の仕事をする女性は、一線を越えてしまっています。

このような女性は、お金を得るために手段を選ばないからこそ、金の亡者だと言えるのです。

悪いことばかりではない?金の亡者の長所

Cryptocurrency Bitcoin Finance - Free photo on Pixabay (146889)

一般的に、金の亡者と言葉は誰かを批判する時に使います。ですが、物事には悪い面もあればよい面もあるように、金の亡者であることは必ずしも悪いことばかりではありません。

では、金の亡者であることのメリットや長所とはいったい何なのでしょうか。ここからは、金の亡者と呼ばれる人ならではの長所を解説していきます。

金銭感覚がしっかりしている

Financial Money Guide Book - Free image on Pixabay (146893)

金の亡者はお金に対しての執着心が強いため、自分が今いくら持っているのか、またいくら使ったのかを常に意識しています。お金に対する執念深さは、裏を返せば金銭感覚がしっかりしているということでもあるのです。

たとえば、金の亡者は1円たりとも自分のお金を無駄に使うことはありません。悪く言えばドケチな守銭奴ですが、よく言えば節約家で金銭感覚がしっかりしているのです。

お金にだらしなく、借金ばかりしている人よりも、金の亡者のほうがはるかに堅実で健全なライフプランを立てることができるでしょう。

一生お金に困ることがない

Fitness Jump Health - Free photo on Pixabay (146895)

お金にがめついということは、それだけお金を貯蓄することができるという一種の才能でもあります。つまり、金の亡者は一生お金に困ることがないというメリットを有しているのです。

お金がないと生活をすることができませんし、心のゆとりも失ってしまうでしょう。その点、金の亡者は常日頃から無駄遣いをせず、常にコツコツと貯蓄を増やしていっているので、老後も安泰です。

堅実な資産維持・運営という点においては、金の亡者は他の追従を許さないと言えるでしょう。

ビジネスのチャンスを逃さない

Success Business Woman Career - Free photo on Pixabay (146897)

2 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

気苦労の意味と使い方は?気苦労が絶えない人の特徴と改善方法も

気苦労の意味と使い方は?気苦労が絶えない人の特徴と改善方法も

日常で何気なく使ってる「気苦労」の意味・使い方とは?「気苦労」の意味や類語、「気苦労娘」の意味も解説!気苦労の多い人の特徴・心理・対処法をしっかり紹介していきます。気苦労が多いのはデメリットだけじゃない!利点を活かして、少し意識を変えてみませんか?
鼻で笑う癖の心理と特徴!「鼻で笑う」の意味や類語も

鼻で笑う癖の心理と特徴!「鼻で笑う」の意味や類語も

鼻で笑われるというのは気分が悪いものです。今回はその「鼻で笑う」を取り上げて、その言葉の意味や類語、そういう仕草をとる人の心理などについて考察します。自分に自信がある人がとる態度のようですが、ひょっとしたらその反対やそれが癖だということもあるかもしれませんよ。
見惚れるの意味と類語は?見惚れる人の特徴と見惚れてもらうテクニック

見惚れるの意味と類語は?見惚れる人の特徴と見惚れてもらうテクニック

「見惚れる」という言葉を聞いたことがある方も多いかと思いますが、実際にその意味を詳しく答えられる方は少ないといわれています。今回はそんな「見惚れる」の意味や特徴、また、類語である「見とれる」との違いも詳しくご紹介していきます。
辛気臭いの意味や類語と語源とは?辛気臭い人の特徴や改善方法も

辛気臭いの意味や類語と語源とは?辛気臭い人の特徴や改善方法も

辛気臭いという言葉はご存知かと思います。どんな意味かと問われると、何となく知っているという感じではないでしょうか。ここでは、意味、類語や語源から言葉の使い方、そして辛気臭い人にならないように、辛気臭い人の特徴をお伝えしていきます。
驕りの意味や類語と使い方とは?慢心して驕りがある人の特徴11選

驕りの意味や類語と使い方とは?慢心して驕りがある人の特徴11選

驕りの読み方がわからない人が多いのではないでしょうか。驕りは「おごり」と読みます。読み方がわかれば聞いたことがある言葉ですよね。驕りの意味や類語、使い方の他にも慢心して驕りがある人の特徴を見ていきましょう。改善方法もご紹介するので参考にして下さいね。

この記事のキーワード