2019年5月15日 更新

自分を知る心理テスト!本当の自分を知る質問と診断方法

自分を知るための心理テストが存在することを皆さんはご存知ですか?自分のことがみえている状態と認識しても実は本当の自分を知る質問や診断方法が存在します。潜在的に眠っているまだ自分の知らない本質がある場合も多いので、自分を知る方法についてご紹介します。

目次

本当の自分を知ることは重要?

Twin Brothers And Sisters Self - Free photo on Pixabay (275726)

皆さんは自分自身のことについてどのくらいご存知ですか?自分のことをしっかりと知っているつもりでも実はみえていない部分・分かっていない部分も存在するほどで、自分のことを全部わかっているという人は殆どいないほどです。

読書や自己分析をしっかりとしている人であれば自分の大まかな性格や考え方がわかるのですが、ほとんどのひとはそうではないので心理テストをしてはじめて新しい自分がみえたという人もいるほどです。

そのような自分を知るという点ですが、先程も挙げたように自分を知ることができる心理テストや質問が存在します。今回はそのような心理テストや質問をご紹介しますので、是非ご参考にしてください。

本当の自分を知ろうとすることのメリット3つ

Entrepreneur Idea Competence - Free photo on Pixabay (275745)

本当の自分を知ることができる質問や心理テストについてご紹介していきますが、本当の自分を知るという点では様々なメリットが存在します。このメリットを把握しておくことでさらに自分自身のことを知ることができ、いい方向へと考えることが可能です。

次は自分自身をすることでどのようなメリットが存在するのかご紹介しますので、これから自分自身について知っていこうと考えている人はメリットも是非ご参考にしてください。

変化の激しい時代を生きるための軸ができる

Beauty Woman Portrait - Free photo on Pixabay (275749)

自分を知ることで様々なメリットが存在するのですが、自分を知ることによって自分の中の主軸を作ることができます。人によって意見を変えてぶれてしまう人もいるのですが、自分自身を知ることで自分の本質がわかるので、ぶれるような考え方が起こりにくいです。

最近では時代の変化なども激しく、激動の日々になってしまいやすいのですが、このような自分の中での主軸を作ることによって急な変化にも負けずにしっかりと生きることが可能です。

時代に流されて生きていくと疲れてしまいやすく、ストレスも溜まりやすいので、このような状態を防ぐために自分の主軸となる性格を事前に把握しておくのがおすすめです。

自分の短所とも向き合えるので成長ができる

Pretty Woman Young Female - Free photo on Pixabay (275750)

自分自身を知ることは自分の知らなかった長所がわかると共に、自分が気づかなかった短所にも気づきます。このような自分の知らなかった短所が分かってしまうと落ち込んでしまう人もいるのですが、短所を知ることは大きなメリットとも言えます。

さらに、自分が苦手なことである短所を知っていくことによってその短所をカバーすることができる場合や、克服をすることができやすくなるので、短所を事前に知っておくという点は大きなメリットになりやすいです。

そのため、短所がわかった場合は治せるものであれば事前に克服できるように挑戦してみるのもおすすめです。

客観的に物事を見る力がつくので視野が広くなる

Woman Girl Blonde Hair - Free photo on Pixabay (275752)

自分の本質・知らない部分を知るという点はなかなかないことではあるのですが、自分を知るということは主観的ではなく、客観的に物事を捉えることができるようになるという点でもあります。物事を客観的に捉えることができるようになればさらに周りの状況に関しても客観的に捉えることができるようになります。

物事をしっかりと見抜く力がつくと共に、客観的な思考が身につくことで視野が広くなるので、様々な場面で活躍することができやすくなります。そのため、自分を知るということは客観的思考も自身の中で生まれて物事の視野の広さが広がるのでかなりおすすめと言えます。

本当の自分を知るための10の質問

Checklist Check List - Free photo on Pixabay (275762)

本当の自分自身を知ることのメリットについてご紹介しましたが、次は実際に自分自身が知らない本質がわかるかもしれない質問についてご紹介します。

質問は全部で10個ですが、この質問からも大きく自分の姿が見える可能性が高いので、どの質問も一度冷静になって考えてみてください。

自分の好きなところはどこか

People Woman Girl - Free photo on Pixabay (275764)

まず最初に挙げられる質問が自分の好きな所についてです。自分の好きなところについて深く考えたことがある人はかなり少ないのではないでしょうか。

自分の好きな所を考えた際に、自分の性格が好きな人や自分の顔、体の部位が好きという人もいます。このような人によって自分の好きなところは異なりますが、自分の好きなところは実は異性や同性に求める部分でもあります。

そのため、わかりやすく言うと例えば自分の顔の好きだった場合は他の人に対して顔などの見た目を求めることが多く、自分の性格が好きな人は他の人を見る場合に性格を重視する場合がほとんどです。

自分の好きなところは最も自分の中で重要視している部分なので、周りの人にも潜在的に求める場合が多いです。

子供の頃の夢は?

Girl Cute Nature - Free photo on Pixabay (275768)

自分が潜在的に意識している部分がわかるのが自分の好きなところですが、その他にも自分を客観的に分かる質問も存在します。

質問の中では子供の頃の夢という質問が存在します。この子供の頃の夢もとても重要で、自分が純粋に憧れを抱く部分が表れている部分でもあります。というのも、子供の頃の夢は自分の感情がしっかりと出ている部分ですが、大人になるにつれて周りの環境、自分の能力などを考えて将来の夢が変わることがほとんどです。

そのため、自分の子供の頃の夢は潜在的に好きなことなので、ストレス発散にもなりやすく、自分の心を刺激しやすい点でもあります。子供の頃の夢と現在の職業が同じ場合は現在満足しており、ストレスを他の人以上にかかっている可能性は低いです。

子供の頃熱中したことは?

Children Win Success Video - Free photo on Pixabay (275778)

子供の頃に熱中したことも重要です。子供の頃の夢と似ている部分ではあるのですが、子供の頃に熱中したことも自分の中のストレスを発散させることができやすいポイントになります。将来の夢よりもさらにストレス発散できやすく、先程ご紹介した夢と分けると将来の夢は自分の中の満足度を高める点で、熱中することはストレス発散できやすい点でもあります。

子供の頃に熱中していたことは純粋に自分の中で楽しむことができる点でもあると共に、実際に挑戦してみると童心に帰ったような気持ちになり、大きくリフレッシュできるので、ストレス発散方法に迷っているような人は一度子供の頃に熱中したことを久しぶりに行ってみるのもおすすめです。

自分の長所と短所は?

Woman Beautiful Girl - Free photo on Pixabay (275806)

1 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ネトストの意味とは?ネトストをする方法や心理とやめたい時にすべきこと

ネトストの意味とは?ネトストをする方法や心理とやめたい時にすべきこと

ネトストの意味とはなんなのか、ばれるとどんな危険があるのか、ネトストをやめたい時に実践する方法やネトスト度診断など。ネトストをしてしまう心理には一体どんなものがあるのかネット社会の今だからこそ知っておきたいSNS事情についてまとめました。
【診断】自分が嫌いな心理とは?病気の可能性と自己嫌悪の克服方法

【診断】自分が嫌いな心理とは?病気の可能性と自己嫌悪の克服方法

自分のことを嫌いだと思っている人は、自分に自信がないため、恋愛や仕事もなかなかうまくいきません。もし精神的な病気になると、死にたくなると感じてしまう可能性すらあります。そこで、まずは心理テストで診断して、克服する方法を、心理的な側面から詳しく解説いたします。
【診断】自己犠牲する人の特徴と心理!自己犠牲をやめる方法とは?

【診断】自己犠牲する人の特徴と心理!自己犠牲をやめる方法とは?

うざいと言われる自己犠牲をもういい加減にやめたい!そもそも自己犠牲の意味と類語は何?この記事では、仕事や人間関係における自己犠牲の特徴とその心理を解説します。また、以外と自分では気付かない「自己犠牲タイプかどうか」がわかる診断もついています。
【チェック】自己憐憫の心理と克服方法とは?自己憐憫と病気の関係も

【チェック】自己憐憫の心理と克服方法とは?自己憐憫と病気の関係も

自分を妙に「可哀想な人」呼ばわりする人があなたの周りにいませんか?自己憐憫になる人の心理や診断法、克服法を解説していきます。もしかしたら精神的な病気が隠れているかも知れません。また自分自身が知らず知らずのうちに自己憐憫に陥っていないかチェックしてみましょう!
【診断】自己嫌悪の意味と心理状態は?自己嫌悪になる原因と克服法も

【診断】自己嫌悪の意味と心理状態は?自己嫌悪になる原因と克服法も

自己嫌悪の意味を知っていますか?恋愛も自己嫌悪が大きく影響しうまくいかない時があります。自己嫌悪が引き起こす心理状態を知り、診断してみましょう。また自己嫌悪が原因で発症すると言われるうつ病の克服できる方法を今回は一緒に考えていきましょう。

この記事のキーワード