2019年4月26日 更新

こすいの意味と方言は?こすい人の特徴とそう思われない為の方法

知ってるけれどあまり意味がわからない言葉というものは存在します。その中の一つである「こすい」に注目して、その意味や、方言であるかどうかなどの情報をお届けさせて頂きます。あわせて「こすい」人対策や「こすい」と思われない方法などをご紹介致します。

「こすい」を使用する場面とは、相手のずるさや卑怯さ、ずる賢さが現れた行動を見たときに使用されます。その場、本人に直接伝えることもありますが、小声で相手を非難したり、後でその人物を批評するときに使用されています。

例えば、相手に向かって使用する際は「お前こすいな」などと表現し、「こすいことするな」と小声で言葉を発します。そして、「あいつはこすい」などと本人のいない場所で評価するのであります。

こすいは面と向かっては言いにくい

Raccoon Small Bear Predator Wild - Free photo on Pixabay (225962)

ずる賢いという意味に重点をおけば、僅かばかりの賞賛が込められた言葉となりますが、殆どの場合は相手を非難、あるいは蔑むときに使用する言葉であります。それは「ずるい」と表現するよりも、悪印象を与えることになります。

そのため、本人に向かってこの言葉を告げるのは難しいものがあります。例え、そう思ったとしても、容易に「こすい」と伝えてしまうと、いらぬ争いを招きかねないからであります。男性でも尻込みしますし、女性ならばなおのこと、この言葉を使用するのは難しいでしょう。

こすい人の特徴

Border Collie Sheltie Dog - Free photo on Pixabay (225964)

世渡りが上手いという人には、少なからず、ずる賢さが存在します。反対に言えば、社会の中で生活する上では、ある程度のずる賢さがないと、痛い目をみることがあるということであります。ですから、「こすい」という言葉に当たる行動は誰しも行っていると言えるのであります。

しかしながら、それがとても目立つ相手にはある程度の傾向があるようです。その傾向の中には、一つや二つ当てはまるものがあるでしょうが、それは「こすい」行動が日常では必要であるからであり、極端でなければ問題はないとことであります。

損得勘定が異常に強い

School Book Knowledge - Free photo on Pixabay (225965)

損得における損を主に大きく嫌い、あらゆる場面で自衛本能が働く方は「こすい」と言われる機会が多いでしょう。特にお金など、目に見える損得については過剰な反応を示すことになります。

人間関係においても、付きあっても損であると判断したならば、とても素っ気なくなり、相手にもしなくなります。そのため、暖かい人間性とはかけ離れた存在としてみられます。

ですが、このような部分がない方は、総じてお金使いが荒く、大きな苦労を抱え込むこととなるでしょう。つまり、バランスが大事であるのです。

ものをもらってもお返しをしない

Flower Spring Soon Summer - Free photo on Pixabay (225967)

特別な意味がある贈り物にはさすがに対応するでしょうが、定例行事である、バレンタインデーやお歳暮などでお返しをしない方は「こすい」と言われることになるでしょう。

お歳暮は仕事付き合いであれば、ほぼほぼ返すが、プライベートな付き合いでは返さない。相手の価値をみて、返す相手を選ぶ人こそ、「こすい」の象徴的な人物と言えます。これも世渡りが上手いと言えるものでありますが、殆どの人に返せない、単にお金がない人も「こすい」と誤解されることが多いようであります。

これらの行事はコミュニケーションを円滑に進めるべく存在するのですが、恩の押し売りとも成り得る事柄であり、バレンタインデーに大人数に配る女性も「こすい」と言えるのかもしれません。例え善意であっても、それは配られた相手に重くのしかかることがあるのであります。

相手によって態度を変える

Owl Way Night - Free photo on Pixabay (225968)

残念なことに身分や力が支配する世界は、現代においてもありありと存在し、その辺りを上手く立ち回れる人間は財をなすことになるでしょう。そのような考えを主体とした人間は、人それぞれに価値を付け、相手によって態度を急変させます。

このような価値感は道義的にいいものではありませんが、多くの方に少なからずもみられる傾向であります。この方を「こすい」と思う機会は、自分が不当な扱いを受けたときや他者が不当な扱いを受けているときであります。

他人を利用する

Animal Animals Poultry - Free photo on Pixabay (225969)

「こすい」人間はどれだけ自分の損を減らせるか、どうすれば大きな利益を得られるかを常に考えています。そういった意味で最も効率的なのが、他人を利用することであります。本当に「こすい」人は、人使いも上手いのであります。

基本的に自ら手を汚すことはなく、実際のアクションは人任せ。頭を活かすことに己の心血を注ぐのであります。企業の社長や会長などはこのあたりに通じております。道徳的なものを優先していては、他の「こすい」相手に出し抜かれかねないものですから、致し方ないとも言えます。

隠し事が多い

Read Education Books - Free photo on Pixabay (225970)

自身に有益な人間関係を保つためには隠し事もよしとできる方は「こすい」と言われることもあります。ただし、やむを得ない事情による隠し事は誰しも一つは持っているものであります。ですから、一つをみて「こすい」と表現するのは、少しばかり過度な表現であります。

「こすい」人というのは、誰に対しても大小様々な隠し事を持っており、その技術が高いと、隠し事をしていることにすら、気付かせないものであります。その点を考えると、誰かから聞く「こすい」という表現は当てにならない可能性が高いものとなります。

嘘を頻繁に言う

Human Child Girl - Free photo on Pixabay (225971)

対面を保つために、自身が不利にならないようにするために嘘をつきます。場合によっては、自身に不利益な人間を貶めるために嘘をつくことさえあります。

そのような人は、殆どの会話の中に嘘が必ずあり、それは常習化しているため、もはや道徳感情に触れるものとさえも思っていないかもしれません。多くの嘘を確認した相手とはあまり付き合ってもいいことはないと言うことであります。

ただし、物事の理解が上手くいっておらず、間違った情報を届ける人間とは、異なるものでありますからご注意下さい。

余裕がない

Border Collie Sheltie Dog - Free photo on Pixabay (225972)

常に損得を考えている手前、一つ一つの事柄において、気を配っており、おおらかとは言い難い様子となってしまいます。そのため、かなりの悪賢さを持つ人以外の「こすい」人は、どのような場面でも切羽詰まっております。

しかしながら、精神的なストレスでもそのようなことになりますし、決定的な判断ではありません。今までにあげた傾向が顕著である人物に、おおらかさの欠片もなかった場合、「こすい」という表現は適切となるでしょう。

こすいと思われない為の方法

Notebook Workplace Desk - Free photo on Pixabay (225994)

2 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪

奥ゆかしい人の意味と特徴!奥ゆかしい人がモテる理由となる方法は?

奥ゆかしい人の意味と特徴!奥ゆかしい人がモテる理由となる方法は?

奥ゆかしい女性は、男性の憧れの存在でもあります。ですがどうやったら奥ゆかしくなれるの?そもそも奥ゆかしい女性とはどういう意味?特徴は?奥ゆかしくなるためには?など、モテるために必須の奥ゆかしさを出すために必要な事柄を詳しく解説していきます。
天真爛漫の意味とは?天真爛漫な人の特徴やモテる理由となる方法は?

天真爛漫の意味とは?天真爛漫な人の特徴やモテる理由となる方法は?

実はモテる!天真爛漫の女性について徹底解析!天真爛漫ってどんな人のことを言うのかご存知ですか?天真爛漫の特徴も詳しく見ていきましょう。あなたはどれだけ当てはまる?天真爛漫診断チェックもあります。天真爛漫になる方法もお教えいたします。
民度とは?民度が低い人の特徴や民度を高くする方法と民度の高い国も

民度とは?民度が低い人の特徴や民度を高くする方法と民度の高い国も

その国に住んでいる国民を指し示すという意味を持っている「民度」。この民度の良し悪しによっては外国人の来訪数が変化したり、印象に大きな差があるとされています。この記事ではどのような言動が民度の良し悪しに影響を及ぼすのかを解説をしていきます。
ユーモアとは?ユーモアのある人の特徴とユーモアセンスの磨き方

ユーモアとは?ユーモアのある人の特徴とユーモアセンスの磨き方

『ユーモア』って言葉は、どこかで聞いたことありますよね。でも、『ユーモア』について、深く考えたことってなくないですか?『ユーモア』って、本当はどういう意味なんでしょうか?『ユーモア』の意味を知って、『ユーモア』のセンスを身につけてみませんか?
ストイックの意味とは?ストイックな人の特徴とストイックになる方法

ストイックの意味とは?ストイックな人の特徴とストイックになる方法

あなたはストイックという言葉にどんなイメージをお持ちですか?今回は、ストイックの意味を知りたい方のために、語源や意味、ストイックの使い方や、ストイックな人の特徴、ストイックであることのメリット・デメリットまで徹底解明していきます!

この記事のキーワード