2019年5月7日 更新

セクシャルマイノリティとは?分類やLGBTとの関連性と現代の理解も

セクシャルマイノリティの正しい意味をご存知でしょうか?性のあり方は非常に多様です。セクシャルマイノリティについて世界的な社会問題ともなっていますが、現代の日本や海外の理解はどうなっているのか、それぞれ詳しく解説していきます。

目次

Woman Pretty Girl - Free photo on Pixabay (219548)

LGBTのLはレズビアン(Lesbian)のことを意味していて、レズビアンとは身体的性は関係なく、自分の性に対する認識が女性で性的思考も女性である、同性愛者のことをいいます。

ゲイ

Man Car Passenger - Free photo on Pixabay (219554)

LGBTのGはゲイ(Gay)のことを意味していて、自分の性に対する認識が男性で性的思考も男性である、同性愛者のことをいいます。

バイセクシュアル

People Friends Couples - Free photo on Pixabay (219591)

男性と女性どちらも恋愛や性愛の対象である両性愛者のことをバイセクシュアルといいます。

トランスジェンダー

Thinking Hipster Trees - Free photo on Pixabay (219603)

産まれてきたときに判断された身体的性と、自分の性に対して感じている性や生きていきたい性が一致していない、違和感や嫌悪感を感じている方のことをトランスジェンダーといいます。

また、トランスジェンダーのカテゴリーの中にFTMとMTFという用語があります。

MtFは身体的性は男性だが、性自認は女性である方のことを指し、FtMは身体的性は女性だが、性自認は男性である方のことを指しています。

しかし、心の性は必ずしも男性・女性であるとは限りません。

クエスチョニング

People Woman Girl - Free photo on Pixabay (219613)

自分の性自認や性的思考が分からなかったり違和感があって決められない、または決めない方が生きやすいなどに当てはまる方のことをクエスチョニングといいます。

どのセクシュアリティもしっくりくるものが無く分からない、どれかに決めるものではないと思うなどと感じている方がクエスチョニングと自認しています。

Xジェンダー

People Girls Women - Free photo on Pixabay (219698)

自分の性が男性女性どちらも当てはまるものが無いと感じていたり、男性女性どちらかに当てはめることに違和感を感じている方のことをXジェンダーといいます。

Xジェンダーには具体的に分けると4つのタイプがあり、中性・両性・無性・不定性に分類されています。

中性は男性女性の中間に自分の性が存在すると認識していて、両性は男性と女性どちらにも属していると認識しています。

また、無性は男性も女性もどちらも当てはまらないと認識しており、不定性は自分の性自認がある時は男性、ある時は女性と揺れ動いていて定まらないと認識しています。

性自認の程度に個人差もあるため、Xジェンダーのタイプは非常に多様です。

アセクシュアル

Blond Blonde Girl - Free photo on Pixabay (220786)

アセクシュアルは無性愛ともいい、同性・異性に関係なく他者に恋愛感情や性的な惹かれを感じない方のことです。

周囲の人は恋愛するのが当たり前と思っていることから、恋愛感情が無いことを信じてもらえなかったり、友達と話していても「まだ運命の人に出会っていないだけだよ」などと言われてしまい理解されないことから、多くの方が生きづらさを感じています。

アセクシュアルは自分自身が認識しているセクシュアリティであり、他者から診断されるものではありません。

アセクシュアルに似た言葉でノンセクシュアル(非性愛)がありますが、こちらは性別に関係なく他者に対して恋愛的に惹かれることはあるが、性的に惹かれることがないことを意味します。

パンセクシュアル

People Girls Women - Free photo on Pixabay (247604)

好きになる相手はセクシュアリティに関係なく、男性女性の性に分類される人も含む、全ての性を恋愛対象や性愛の対象とする全性愛者の方のことをパンセクシュアルといいます。

アブロセクシュアル

Man Board Drawing - Free photo on Pixabay (251589)

アブロセクシュアルとは、好きになる相手の性的思考が変化する場合がある方のことをいいます。

リスロマンティック

Men Women Apparel - Free photo on Pixabay (249198)

恋愛感情は抱きますが、相手からの恋愛感情を持たれたり交際関係になったりすることは望まないセクシュアリティをリスロマンティックといいます。

好きな相手から交際を求められたとしても、嫌悪感や不信感を抱いたり、一気に恋愛感情が冷めてしまうことがあります。

しかし、恋愛関係は望まなくても、性的な関係を持ったり、交際関係や婚姻関係を築く人も中にはいらっしゃいます。


セクシャルマイノリティはかなり複雑

2 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【診断】女になりたい心理とは?女になるために考えるべきこと

【診断】女になりたい心理とは?女になるために考えるべきこと

女になりたいと思っている人はいますか?男でいるよりも、女の方が魅力的に見えることもあるのです。女になりたい男には、さまざまな理由や心理が働いていると言えます。女になりたい理由や心理、女になる方法やチェック診断についてもご紹介します。
レディボーイの特徴と見分け方!タイやフィリピンに多い理由は?

レディボーイの特徴と見分け方!タイやフィリピンに多い理由は?

皆さんはレディボーイという言葉を聞いたことがありますか?タイやフィリピンに一度は行ったことがある人は、必ず町中で一度はすれ違った事があるはずです。特にタイの首都バンコクは、レディボーイの聖地です。この記事では、レディボーイについて深堀りしてお伝えします。
【診断】パンセクシュアルの恋愛傾向6選!バイセクやノンセクとの違いも

【診断】パンセクシュアルの恋愛傾向6選!バイセクやノンセクとの違いも

あなたは自分がどんな恋愛傾向なのか知っていますか? 今回はパンセク診断、バイセク診断、ノンセク診断、パンセクの恋愛傾向やパンセクやセクシャルマイノリティの悪用についてやセクシャルマイノリティを理解してもらうためにはどうしたらいいかを詳しく解説していきます。
ホモフォビアの意味と原因とは?同性愛の歴史と日本で起きた事件

ホモフォビアの意味と原因とは?同性愛の歴史と日本で起きた事件

性について寛容と言われる日本でも多く存在する『ホモフォビア』という思想をご存じでしょうか。同性愛などの性的思考と関係が深いその言葉が生まれた歴史的背景や、原因について、また世界での捉え方も同時に触れて、性的志向への議論に関しても考えて行きます。
【チェック】女性性と男性性のバランスとは?受け入れる方法と統合方法も

【チェック】女性性と男性性のバランスとは?受け入れる方法と統合方法も

女性性と男性性の意味はどのようなことでしょうか。言葉は聞いたことがあるけれども、実際にどのような意味を示しているのか理解していないでしょう。もしこの二つのバランスが崩れたときには、どのような問題が発生するのかも合わせてご連絡いたします。

この記事のキーワード