2019年3月29日 更新

陽キャの特徴とあるある12選!陽キャと陰キャは相容れない?

陽キャと陰キャ、何年にも渡り争い続ける両者ですが、知らない人はいないのではないでしょうか。陽キャ、陰キャと区別して使うことが多く、SNSやネットでも頻繁に使われる言葉です。具体的に何が違うのか、この記事では、その特徴について調べて見ました。

陰キャから見た陽キャあるある

Cats Kitten Feline - Free photo on Pixabay (83003)

陽キャについて先ほど特徴をお話ししました。魅力や人気のあるキャラクターを持つ彼らに対し、陰キャと呼ばれている人たちは、どう思っているのでしょうか。

元々、自分たちは暗い性格だと自虐をすることで使われるようになった、陰キャという言葉です。明るい人と自分を比べることで生まれたと言っても過言ではありません。

時たま、陰キャと呼ばれる人たちが陽キャを馬鹿にしたり、鬱陶しいと感じていることも多いようです。彼らの個性や考え方を見て行こうと思います。

とにかく関わりたくない

Boy Child Sad - Free photo on Pixabay (83005)

陰キャと呼ばれる人々が口を揃えていうのがこの「関わりたくない」という言葉です。なぜ関わりたくないのかというと、陰キャと呼ばれる人は大人しく、静かな環境を好みます。

一人でいることが好きで、自分の世界に浸ることも好きです。人と関わることよりも、自分の世界に浸る方が楽しいと感じます。陽キャと呼ばれる人は、どちらかというとみんなで楽しく盛り上がることが多いため、価値観がそもそも違うのです。

価値観やノリが違えば、合わないことも増えてくるため、一緒にいても疲れてしまいます。なので彼らは関わりたくないと口を揃えていうのです。

実は羨ましい部分もある

Tree Dried Lonely - Free photo on Pixabay (83006)

陰キャと呼ばれる人達は、自分の価値観や世界観を大切にします。先ほど口では関わりたくないと言ってはいたものの、本来は人と関わることが嫌いではありません。

過度に人と関わるとストレスがかかってしまうため、自ら処世として避けている場合もあります。本当は陽キャの人のようにいろんな人に好かれ、人気者として生きてみたいと感じている人も少なくありません。

陰キャの人たちは、いい意味でも悪い意味でも自尊心が邪魔をします。素直に人と接することが出来ないというジレンマを抱えています。なので羨ましいけど、自分には出来ないだろうと思うこともあります。

実は話しかけられると嬉しい

Boy Facepalm Child - Free photo on Pixabay (83008)

先ほども言ったように、根本的には人間が嫌いであると言ったことはありません。むしろ陽キャの人に憧れを抱く時もあるのです。一人の世界、一人の時間を多く経験すると、コミュニケーション能力は比較的低くなります。

これは陰キャ陽キャに限らず、性格としてでもなく、誰でもなることです。陰キャと呼ばれる人たちはうまく人とコミュニケーションを取ることが出来ないため、どうしていいかわからない場合が多いです。

また、人と接することが好きだけど出来ないというジレンマを抱えているお話もしました。なので、話しかけてもらえると、嬉しいと感じるのです。

自分の方が賢いと思う

People Child School - Free photo on Pixabay (83009)

陰キャの人は、一人でいることが好きです。いわゆるオタク気質であったり、読書が好きであったりと、知識を得たり、世界観を構築するのが好きです。なので、自分の方が賢いと感じている場合も多いです。

1つの価値観だけでなく、物の裏と表を見たり、少しひねくれているところもあるので、少しニヒルな人もいます。陽キャと呼ばれている人がただ騒いで盛り上がっているように見える場合もあります。

現実的でダークな視点を持っているため、自分の方が物をよく見ていると自負している人もいます。

何かと敵対視してしまう

Summerfield Woman Girl - Free photo on Pixabay (83010)

陰キャと馬鹿にされることが多い彼らですが、陽キャを敵対視している場合もあります。それは、単純に陽キャに馬鹿にされたから、敵意を持つようになったというケースもあります。

別のケースでは、陰キャの陽キャに対する憧れが嫉妬心に変わり、敵対視してしまうこともあります。素直になれない性格である人が多いので、そう言った感情を持ってしまうのです。

本人たちは嫌でこの性格になったわけではないのに、と理不尽に感じていたり、些細なことで敵対心を抱いてしまうこともあり、なかなか苦労しています。

陽キャはうざい?陽キャの嫌われる行動

Gulls Fun Photo Composing - Free photo on Pixabay (83011)

誰からも好かれる陽キャの人々を見てきましたが、案外そうでもありません。陰キャから見た陽キャの存在と同じように、陽キャの行動が嫌いだと思っている人もいます。

陽キャ、陰キャとお話をしてきましたが、人間、2つの種類に区別することは不可能です。また、誰からも好かれることが出来ないことも、現実的な話になりますが事実です。

一体、どう言ったところが嫌われるのでしょうか。以下その行動について調べて見ました。

自分の意見を押し付ける

Fog Forest Dark - Free photo on Pixabay (83012)

陽キャと呼ばれる人たちは、コミュニケーションや仲間と大事にすると先ほどお話ししました。ただ、そのコミュニティの中で、どうしても自然と価値観を押し付ける場合が出てきてしまいます。

具体的には、集団で生活していると、個性よりも空気やノリを重要視するため、どうしても考え方が狭くなります。その中心にいる人が人気のある魅力的な人物であればあるほど、その傾向は強くなります。

実際、意見を押し付ける気はないのかもしれませんが、結果としてそう受け止められてしまうことが多いです。

悪ノリする

Microphone Boy Studio - Free photo on Pixabay (83013)

悪ノリというのは、ワイワイと騒ぎすぎたり、羽目を外しすぎるという意味です。陽キャの嫌なところと聞くと、よく言われるのがこの悪ノリです。

人はハイテンションになっている時は必ず周りが見えなくなります。若い頃だと特に、自制心が育っておらず、楽しいと感じる中で自分の感情がコントロールできなくなることがあります。その結果、人に迷惑をかけたり、人を傷つけたりすることがあります。

みんなで楽しむことも大切ですが、し過ぎは何事も良くありません。大学生のコンパなどで問題行動を起こし事件に発展してしまったりするのも、これが要因です。気をつけなければなりません。

楽しいと周りが見えなくなる

Pug Dog Pet - Free photo on Pixabay (83015)

先ほどの悪ノリに続きますが、楽しいことをしているとどうしても気持ちがハイになりがちです。自分の感情や楽しいという気持ちを抑えることが出来ず、周りが見えなくなり、他の人に迷惑をかけることもあります。

大体、仲間や絆などを重要視している考え方であれば、他人に迷惑をかけないようにするのではないかと思いますが、陽キャと呼ばれる人はそういう人たちだけではありません。

人間的に常識的であれば、あまりこう言ったことは起きないとは思いますが、そうではない場合もあります。

2 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

大阪人の性格や特徴とあるある!京都人や東京人との気質の違いは?

大阪人の性格や特徴とあるある!京都人や東京人との気質の違いは?

大阪人の性格や特徴、そしてどんな気質なのかをまとめてみました!大阪人を好きと言う人や嫌いと感じている人の本音や、大阪人あるあるも紹介します!京都人や東京人との違いについても深掘りしていくことで、大阪人の特徴が浮き彫りになっていきます!
【診断】自称サバサバ女子の特徴とあるある言動14選!実は男好き?

【診断】自称サバサバ女子の特徴とあるある言動14選!実は男好き?

自称サバサバ系女子は人から嫌われる?自称サバサバ系女子は男好きやガサツと言われ、性別問わず多くの人に嫌われています。この記事では自称サバサバ系女子のあるある言動や特徴、サバサバ診断を紹介していきます。あなたも自称系にならないために、勉強していきましょう!
【診断】パンセクシャルの特徴とあるある!バイセクシャルとの違いも

【診断】パンセクシャルの特徴とあるある!バイセクシャルとの違いも

パンセクシャルはとても特殊な恋愛感情や性的な感情の持ち主です。しかし、世界的にはこうした性的な特徴を持っている人はとてもたくさんいます。また、パンセクシャルだけではくバイセクシャルについても同じことが言えます。パンセクシャルについて詳しく解説します。
喪女の特徴とあるある!喪女にありがちなファッションやメイクとは?

喪女の特徴とあるある!喪女にありがちなファッションやメイクとは?

喪女という言葉の意味や喪女と言われる女性について解説します!喪女のあるあるファッションやメイク、特徴についてや婚活状況、友達の有無に関して徹底的に喪女について追求していきます!喪女という女性について理解を深めることが喪女と仲良くなれるキッカケになります!
ブサメンとイケメンの格差あるある!ブサメンの特徴と恋愛のコツも

ブサメンとイケメンの格差あるある!ブサメンの特徴と恋愛のコツも

ブサメンとイケメンには格差がある、という世の中のイメージは本当なのでしょうか。髪型をキメても彼女ができない、仕事でイケメンとの差を感じる・・・。そんなブサメンあるあるに共感してしまう方に、ブサメンの特徴や恋愛で勝つための方法をご紹介します。

この記事のキーワード