2019年6月2日 更新

【診断】ピエロ恐怖症の原因と心理!ピエロ恐怖症の有名人と症状の重さ

あなたはピエロにどのような印象を持っていますか?この記事ではピエロ恐怖症の原因や克服法、ピエロ恐怖症診断などを紹介していきます。また、ピエロ恐怖症の有名人についても紹介します。ピエロ恐怖症のように、恐怖症には私たちの知らないものがたくさんあるのです。

Admission Coupon Admit - Free photo on Pixabay (316030)

近年、ピエロは怖いものの象徴として、アニメや映画に登場することが多くなりました。ピエロ系のホラー映画は実にたくさんあります。ピエロが怖いものとして映画やアニメに登場することで、ピエロを怖いものだと認識してしまいます。

中には、ピエロは人を喜ばせるためのキャラクターだと知らない人もいるのです。ピエロの本来の姿を知らずに、怖いものだと勘違いしてしまっているのです。どちらにせよピエロが怖いものの象徴として広まっていることで、ピエロ恐怖症の人が増えていることも確かです。

ピエロ恐怖症の症状は?恐怖症診断!

Laboratory Analysis Chemistry - Free photo on Pixabay (316034)

続いては、あなたがピエロ恐怖症か確かめてみましょう!ピエロ恐怖症は重度になってしまうと、私生活に様々な支障をきたすことがあります。自分がピエロ恐怖症であるのかないのか、きちんと理解しておくことがとても大切です。

当てはまる項目が多いほどあなたはピエロ恐怖症の可能性が高いと言えます。では始めていきましょう!

白塗りの顔が怖い

Eger Szepasszonyvolgy Cellar - Free photo on Pixabay (316037)

あなたはピエロの白塗りの顔が、怖いと思いますか?白塗りの顔を不気味だと思いますか?ピエロ恐怖症の人は、ピエロの容姿に恐怖を感じている人が実に多いのです。

ピエロの容姿を怖い・不気味だと思う人は、ピエロ恐怖症の可能性が高いです。ピエロ恐怖症の人でなければ、ピエロの容姿に恐怖を感じることはありません。中にはピエロの容姿がとても個性的で可愛く、魅力的だ!と思う人もいるのです。

第一印象で怖い!と思った容姿は、その後も受け入れられないものなのです。

ロナルド・マクドナルドが怖い

Food French Fries Burger - Free photo on Pixabay (317679)

原名はロナルド・マクドナルドですが、日本ではドナルド・マクドナルドと呼ばれています。ドナルド・マクドナルドはファストフードチェーン店、マクドナルドのマスコットキャラクターであるピエロです。

赤い紙に白い顔、大きな赤い口にカラフルな服装です。お店によっては、ドナルド・マクドナルドのパネルや模型があることもあります。また、テレビを見てCMに出演したこともありました。

みんなが大好きマクドナルドのドナルド・マクドナルドが怖い…と感じる人はピエロ恐怖症の可能性が上がります。

子供の頃にピエロを見た

Fairground Lights Amusement Park - Free photo on Pixabay (317706)

あなたは子供の頃に、ピエロを見たことがありますか?ピエロは子供を喜ばせるためのキャラクターであると言えます。しかし人間ですが人間には見えないその姿を、怖がる子供の方が多いのです。

大人になってから初めてピエロを見る分には、特に怖いという感情は生まれません。ピエロをそういうものだと理解ができるからです。しかし、子供はそうはいきません。初めて見るピエロの姿に恐怖を覚え、泣き出す子供も多くいるのです。

子供の頃からサーカスが身近にあった

Circus Year Market Buden Ferris - Free photo on Pixabay (317746)

子供の頃からサーカスが身近にあると、ピエロと会う機会も増えます。ピエロ恐怖症の中には、元々はピエロのことが嫌いではなかったのに、ある日突然ピエロ恐怖症になる人もいるのです。

自分の中で、ピエロを怖いと認識してしまう出来事が起きると怖くなかったピエロが恐怖の対象となるのです。例えば、サーカスで迷子になり泣いていた時に近づいてきたのがピエロであった場合などです。早く両親に会いたい・怖いと迷子の時には思っているので、その時に近づいてきたピエロに対しても恐怖を感じてしまうことがあるのです。

ピエロを見ると身がすくむ

Target Aim Arrows - Free photo on Pixabay (319994)

あなたはピエロを見て、体が硬直したり動かなくなってしまったことがありますか?ピエロを見ると身がすくんでしまう人は、ピエロ恐怖症の可能性が高いです。それも重度のピエロ恐怖症です。

軽度のピエロ恐怖症であれば、ピエロを見ると目を背けたくなる程度です。絶対にピエロを見ないようにしなければいけない!というほどではないでしょう。しかし、重度になってしまうと私生活に支障をきたしてしまうこともある程なのです。

ピエロを見ると目を背けたくなる

People Woman Girl - Free photo on Pixabay (320051)

ピエロを見ると目を背けたくなることはありますか?ピエロを見ると目を背けたくなる人も、ピエロ恐怖症の可能性があります。

先ほどドナルド・マグドナルドのお話をしました。マグドナルドにはドナルド・マグドナルドの模型が置かれていることもあります。ピエロ恐怖症でない人ならば、一緒に写真を撮ることが多いです。しかしその模型があるのに気がついたのにに近づかず、なるべく見ないようにしている人はピエロが苦手ということになります。

ピエロの感情や表情を想像してしまう

Girl Beauty Fairytales - Free photo on Pixabay (320083)

あなたはピエロの感情や表情を想像してしまうことがありますか?人は一人になった時に嫌な想像や妄想をしてしまうことがあります。その時に思い浮かぶのがピエロであれば、あなたはピエロ恐怖症の可能性があります。

ピエロの感情や表情を思い出すのは、ピエロへの恐怖が強いからです。ピエロ恐怖症の人は「ピエロは人から人気を得て、それを良いことに人を襲おうとしているかもしれない」とピエロの感情を想像したり、ピエロの白い顔を思い出してしまうのです。

イラストでも恐怖や不快感がある

Circus Clown Disguise Fun - Free photo on Pixabay (320136)

あなたは上記のイラストを見て、どのように感じますか?怖さや気持ち悪さを感じますか?恐怖や不快感を感じた人は、ピエロ恐怖症の可能性が高いでしょう。

実物のピエロではなくイラストにでも不快感や恐怖を感じる人は、ピエロを恐怖の象徴として見ているのです。ピエロ恐怖症の人の中には、実物のピエロは平気だったのにイラストのピエロを見たら恐怖を感じて、ピエロ恐怖症になってしまったという人もいます。

イラストのピエロが今にも動き出しそうに感じて、気持ち悪くなってしまったそうです。このように、イラストがきっかけでピエロ恐怖症になる人もいるのです。

重度な人は気を失うことも

2 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【診断】集合恐怖症の原因と症状は?集合恐怖症の克服法と有名人も

【診断】集合恐怖症の原因と症状は?集合恐怖症の克服法と有名人も

集合恐怖症を知っていますか? 沢山あいた穴の集まりなどに恐怖を感じてしまう恐怖症です。 今回は集団恐怖症の意味、その原因、集合恐怖症の芸能人について解説していきます。 また集団恐怖症チェックや克服方法もご紹介しますので、是非参考にして読んでください。
【診断】不潔恐怖症の症状とは?不潔恐怖症の原因と克服方法も

【診断】不潔恐怖症の症状とは?不潔恐怖症の原因と克服方法も

不潔恐怖症という病気を聞いたことありますか?いわゆる潔癖症の医学用語とされていますが、どのような症状があるのでしょうか?診断チェックテストでご自身の潔癖度を捉え、原因・特徴・症状を解説!不潔恐怖症が疑われる芸能人も紹介していきますので、ぜひご覧ください。
【チェック】醜形恐怖症の症状と原因は?醜形恐怖症の心理と治療方法

【チェック】醜形恐怖症の症状と原因は?醜形恐怖症の心理と治療方法

醜形恐怖症は最近増えつつある精神障害で、整形などを行って治療をする人が増えています。しかし、実は整形しても醜形恐怖症は改善・克服できない場合もあります。醜形恐怖症は様々な症状も出るのですが、チェック診断と共に克服や改善方法をご紹介します。
嘔吐恐怖症の症状や原因と治療方法は?嘔吐恐怖症の芸能人も

嘔吐恐怖症の症状や原因と治療方法は?嘔吐恐怖症の芸能人も

嘔吐恐怖症の原因は人それぞれ違います。女性は、つわりが怖く妊娠を拒絶することも…症状と同時にパニック障害を引き起こす可能性も。どのような治療方法があり克服することはできるのか?芸能人も悩みを告白し、今注目が集まっている嘔吐恐怖症について詳しく解説していきます。
【チェック】先端恐怖症の症状7つ!先端恐怖症の原因と治療方法

【チェック】先端恐怖症の症状7つ!先端恐怖症の原因と治療方法

注射や先の尖った物に恐怖を感じてしまうのは先端恐怖症が原因かもしれません。自分もそうかな?と思う人は、先端恐怖診断をチェックしてみてください!不安や恐怖、更には動悸や眩暈といった症状がでることもありますが、正しく治療すれば改善できます!詳しく説明していきます!

この記事のキーワード