2019年6月11日 更新

人の話を聞く大切さとは?仕事におけるメリットと心がけたいこと

人の話をしっかり聞ける聞き上手はさほど多くないと言います。相手の気持ちに寄り添うのは疲れる作業ですが、仕事の上では必要なスキル!今回は、人の話を聞くメリット、聞き上手診断、聞き上手が行ってる習慣や心がけから、聞き上手になるヒントを学んでいきましょう。

目次

他者の話を聞いていると、「あれそれ間違ってるな」と思うこともあります。もちろん、間違っている場合はしっかり指摘してあげることが大事ですが、物事には色々な考え方がありますし、何か意図があってそのように言ってる可能性もあります。

頭から否定してかかると、せっかく良い部分があっても、それを見逃してしまいます。真っ向から否定するのではなく、1つの考え方として意見を述べると、相手も受け入れやすいですし、会話としてもスムーズに流れるでしょう。

自然体で、相手の意見を真っ向から否定しないという人は、こちらの項目にチェックを入れてください。

意見を求められた際ポジティブな発言を心がけている

Office Business Colleagues - Free photo on Pixabay (369544)

続いては、意見を求められた時に、ポジティブな発言を心がけているです。ネガティブな発言は、その人自身の価値を下げてしまいます。

マイナスな意見を言う時でも、まずはポジティブな側面を伝えてからネガティブな発言をしたり、柔らかい言葉を選ぶように心がけている人は、聞き上手と言えます。

否定から入ってしまうと、相手はあまりあなたの会話に耳を傾けてくれません。聞く前から良い印象を持つことができず、興味すら持ってもらえないのです。意見する時は、まずポジティブな意見から述べるのが賢明です。

自分の意見を相手に分かりやすい言葉に変換して伝えている

Workstation Office Business - Free photo on Pixabay (369551)

会話の内容をすぐに理解できる人もいますが、全員がそうとは限りません。中には、あまり知識のない方もいますし、専門用語がわからない人もいます。聞き上手の人は、話す時にも相手に寄り添うことができます。

聞き手が理解できてるか常に観察しており、理解に乏しいようなら即座に違う言葉におきかえて、わかりやすく説明します。決して嫌味な感じはなく違う言い回しをしてくれるので、聞いてる方も理解できていても確認できますし、もしわかってなかった場合は、そこでしっかり理解することができます。

発言する時、常に相手が理解できてるか観察し、必要とあれば言い換えたり違う言葉を選んでる人は、この項目にチェックしてください。

異性・同性問わず相談されることが多い

Men Employees Suit - Free photo on Pixabay (369558)

あなたは、人から相談されることが多いでしょうか?相手の気持ちに寄り添って話をしっかり聞いてくれる聞き上手は、同性・異性問わずいつだって周りから相談を受けます。恋の悩みや仕事の悩みなど、プライベートの悩みを打ち明ける人も多いです。

しっかり聞いてくれる人は、否定的な発言をしたりしません。親身に話を聞いてくれ、ポジティブなアドバイスをくれるので、話す方もとても気持ちが良いのです。あなたはどうでしょうか?周りからよく相談されるという方は、聞き上手の可能性大です。

よく相手の話を整理してあげることがある

People Women Talking - Free photo on Pixabay (369565)

言いたいことが頭の中でしっかりまとまっておらず、うまく言葉にならない人もいます。やたらと会話が長くなってしまい、要点をしっかり伝えられず、「結局何が言いたかったの?」と周りから思われてしまうことも。

そんな時、聞き上手な人ならどうするでしょうか?「つまり○○ってことですよね?」と会話をまとめてくれ、他の人にもわかりやすい言葉で説明してくれます。あなたはどうですか?相手の話をまとめてあげて感謝されたことはありますか?

自分から根掘り葉掘り聞こうとしない

People Girls Women - Free photo on Pixabay (369575)

聞き上手の人は、自分から根掘り葉掘り聞くのではなく、相手が話し出すのを待ちます。例え聞いてみたいと思っても、ぐっとこらえて相手のタイミングを待つのです。相手が話し出さなければ、それ以上突っ込むことはしません。ただ、話しやすい環境を整えることはするでしょう。

極力話しやすいタイミングを与えて、相手の話を引き出そうとします。話す側も気が付いたら話し出しており、後から「なんで話しちゃったんだろう?」とびっくりすることも。

根掘り葉掘り聞いたりせず、相手の話すタイミングを待つ人は、この項目に当てはまります。

会話での沈黙が気にならない

Office Notes Notepad - Free photo on Pixabay (369583)

通常の人は、会話が途切れた時にできる沈黙を気にして、やたらと言葉で埋めようとします。無意味な会話をだらだらと続けて、なんとか沈黙を作らないようにするのです。

しかし、聞き上手の人は、沈黙が気になりません。会話の間に自然にできた沈黙を楽しむぐらいの余裕があります。そこでお茶を飲んで、相手が話し出すのをただ待っています。

会話にいつだって余裕があり、落ち着いているんです。あなたは会話の沈黙が怖いですか?それとも気にならないでしょうか?

他者との会話は自分にとっても有益だと感じている

People Three Portrait - Free photo on Pixabay (369589)

誰かと話をするのは楽しいですが、時には無駄話が長引いてしまい、時間の無駄と思えることもあります。話してる時間に、「他のことすれば良かった」と後悔する方もいるでしょう。

しかし、聞き上手な人は、そんなこと思いません。どんな会話だって自分に有益だと思っており、他社との会話を大事にします。相手に寄り添い、しっかり体で会話を聞きます。そんな人がグループの中にいれば、会話にメリハリが出来て、話してると気持ち良くなるでしょう。あなたはどうですか?当てはまりますか?

いかがでしたか?チェックの数が多いほどあなたは聞き上手と言えます。人の話がしっかり聞けてるか見つめ直し、意識を変えていきましょう。

聞き上手が行っている習慣

Workplace Team Business Meeting - Free photo on Pixabay (369598)

聞き上手診断でチェック数が少なくても、落ち込む必要はありません。ご自身の意識を変えていけば、あなたもすぐに聞き上手になれます。聞き上手を目指すなら、聞き上手をお手本にすべし!

あなたの周りにも、話していて心地良い聞き上手はいませんか?もしそのような方がいるなら、その言動から学ぶことはたくさんありますので、注目してみると良いでしょう。

ここからは、聞き上手が気を付けてることを紹介していきますので、ぜひ会話の際に意識してみてください。

相手が発する言葉に集中する

Sheep Bleat Communication - Free photo on Pixabay (369614)

聞き上手な人は、相手の話に集中します。何を言おうとしてるのか、どんな表情をしているのか?一語一句聞き逃したりしないのです。聞き逃してしまうと、必要な情報を見逃してしまう可能性がありますので、いつだって神経を集中させています。

そのため、1つの会話が終わると、ぐったり疲れを感じることもあります。ご自身はさほど発言しておらず聞いてるだけであっても、全神経を集中させているので、その疲労感は大きいのです。しかし、それによって得た情報や、相手のすっきりした顔を見れるのは喜びでもあります。

会話の情報を整理しながら聞く

Woman People Coffee - Free photo on Pixabay (369621)

2 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪

短所の一覧表と対応する長所30選!短所を知るメリットとは?

短所の一覧表と対応する長所30選!短所を知るメリットとは?

短所とは劣っている・欠点を指します。短所を理解し知ることで自分の長所を活かすことにも繋がり、欠点を逆手に自分のできること・できないことを理解することで今まで見えていなかった部分が長所にかわります。短所を知るメリットを理解し就職活動や人間関係に活かしましょう!
【診断】几帳面は長所?短所?仕事におけるメリットと自己PRの方法

【診断】几帳面は長所?短所?仕事におけるメリットと自己PRの方法

あなたは几帳面ですか? 今回は几帳面の意味や語源、長所や短所、仕事で活かせる部分などを解説していきます。 几帳面なのか分からないという人は、几帳面なのか診断ができる項目や几帳面は自己PRにできるのかまで説明していきますので参考にしてみてください。
【診断】マイナス思考の原因と改善法!うつの危険性と意外なメリット

【診断】マイナス思考の原因と改善法!うつの危険性と意外なメリット

マイナス思考は癖付きやすく、マイナス思考はデメリットが大きいですが、改善・克服方法が存在します。仕事や生活環境が原因でなる場合が多いのですが、最悪の場合うつ病になることも。マイナス思考は改善・克服方法が存在しますので、チェック診断と共にご紹介します。
口下手の特徴と原因は?克服方法と仕事や恋愛でのデメリットも

口下手の特徴と原因は?克服方法と仕事や恋愛でのデメリットも

口下手は恋愛・仕事において損をしやすいと言います。口下手の原因や特徴を男性・女性別に紹介!会話スキルの重要性や、コミュニケーション下手意識を克服する方法も6つ紹介します。口下手も1つの個性!下手意識を克服し、個性を活かしてみませんか?
ビジネスライクの意味とは?ビジネスライクのメリットとデメリットも

ビジネスライクの意味とは?ビジネスライクのメリットとデメリットも

ビジネスライクは賛否両論なライフスタイルと言われています。ではビジネスライフとは何か?またその意味は?また、ビジネスライクの対義語に当てはまる言葉とは?さらにビジネスライクな生き方をしている人の服装は?この記事では、これらのことについて解説します。

この記事のキーワード