2019年2月7日 更新

ムードメーカーの特徴8選!診断して自己PRや恋愛にも活かそう!

職場に必ず存在するムードメーカー。特に女性にとってムードメーカーであることは、仕事や恋愛の場面での自己PRに活きてくる大切な要素。誰からも好かれるあの人の特徴、知りたくありませんか?ムードメーカーの意味と特徴、それから診断項目を早速チェックしましょう!

目次

あなたにも素質が?ムードメーカー診断

People Women Talking · Free photo on Pixabay (51845)

ムードメーカーの具体的な特徴がお分かりいただけたでしょうか。すこし不思議だなぁと思う部分もあり、親切で明るい一面もありでたくさんの人々に好かれていることがわかります。

では次は、あなたもそのような要素を持っているのか?診断です。ムードメーカーだと周りの人に言われたら、素直に嬉しいですよね。

そんな素質をもっているのか気になるところ。早速ムードメーカーの素質をチェックしてみましょう。

人からよく相談を受ける

Interior Design Consult · Free photo on Pixabay (52517)

ムードメーカーはたくさんの周りの人から頼りにされます。思い返してみてください。あなたは相談に乗ることが多いですか?される方が多いですか?

ムードメーカーは、共感能力が高いことと誰に対しても平等に接することから、信頼を寄せられるので相談をする人も増えていきます。

もし当てはまってないかも?と思った方は、相談しやすい人の特徴を思い浮かべてみてください。その行動を真似てみましょう。

「一緒にいるとほっとする」と言われる

Kitten Asleep In A Pot Beautiful · Free photo on Pixabay (52520)

一緒にいるとなぜか安心する人っていますよね。ムードメーカーは癒し能力が高いです。

相手の行動や気持ちを常におもんばかるのが彼らの特徴なので、自然とその人によって居心地の良い雰囲気をつくりあげることができます。

単刀直入に言われなかったとしても、「落ち着く〜」「この時間好き」などの言葉をかけられたことはありますか?もしあるなら、その人にとってのムードメーカーになれているということです。

喜んでいる人を見ると嬉しい

Youth Active Jump · Free photo on Pixabay (52523)

他人の喜びを一緒に喜べることは、共感能力が高いことの表れです。 あなたは周りの人の吉報に素直に喜べていますか?

他人の成功などを羨ましいなあと思う気持ちはあって当然です。しかしそれを出してしまってはいないしょうか。

本当に心の底から嬉しいと思えないことでも、相手の気持ちに寄り添う姿勢が大切。喜んでる人には水をささず、素直に共感できる人になりたいものです。

気持ちを切り替えるのが得意

Person Girl Human · Free photo on Pixabay (52534)

嫌なことがあった時、ジメジメと気持ちを引きずってはいないでしょうか。

苛立ったり暗い気持ちになっていると、気づかずに表情や行動に現れてしまいます。そして、自分が思っているよりそれは周りに伝わっています。

明るいムードメーカーにもそんなときは訪れますが、切り替えが上手なので空気を濁してしまうことはありません。あなたは引きずってしまう方ですか?前向きに切り替えるのが得意な方ですか?

ムードメーカーを支えたい!力になる方法とは

Girls Firends Buddy · Free photo on Pixabay (52545)

ムードメーカーの要素がお分かりいただけたと思います。貴方は何個チェックできたでしょうか?

色々な人達の支えになっているムードメーカーですが、たくさんの人たちに気を使っているので、疲れて参ってしまうことが多くあります。そんな人達を支えることができたら、自分との関係も周りどうしの関係も、もっと良くなっていきますね。

ムードメーカーの彼ら自身が必要としているものって何でしょうか?

意見に賛同する

Thumb Hand Arm · Free photo on Pixabay (52561)

ムードメーカーは雰囲気を良くしようとして色んな気配りをしたり、みんなが納得する意見を出そうと努力します。そんな人に賛同の様子を見せてくれる人は、ムードメーカーにとってとても心強いものです。

ムードメーカーはなおさら、時として悪者を買ってでてしまうこともあり、たくさんの人に対して気配りをしています。

なんでもYESマンではあまり良くありませんが、全体の合意を取ろうと様々なアプローチを試みるムードメーカーの姿勢に寄り添うことが大切です。

ムードメーカーが盛り上げようとしているときはノリ良く接する

Men Women Apparel · Free photo on Pixabay (52801)

ムードメーカーが作り上げようとしてくれる空気を読んで、自分も乗りかかってみましょう。

気まずい空気や雰囲気に晒されているときは、ただでさえそれを切り開くには勇気がいるものです。ムードメーカーは、そのやりにくい役を買って出ています。

たとえムードメーカーといえど、必ずメンタルが強いというわけではありません。なので、空気を変えようと頑張っている人には、協力しましょう。これも寄り添う姿勢です。

嫌な顔をせず仕事をする

Office Business Colleagues · Free photo on Pixabay (52802)

めんどくさいな、と思うことも多い職場環境でも、嫌な顔を表に出すのはご法度です。

露骨に苛立ちを表情にしてしまう人は空気を乱してしまうこともありますので、だんだんと扱いにくいと思われてしまいます。ムードメーカーでなくても、あからさまに機嫌が悪い人には、誰しもあまり近づきたいと思いませんね。

仕事のためのよりよい環境を築きあげようと頑張っているムードメーカー。たとえば割り振られた仕事に納得がいかないだとか、そういう人の気持ちは誰よりも彼らが理解しています。分かるけどやってほしい、と心の中で願っています。

ムードメーカーに感謝の気持ちを伝える

People Three Portrait · Free photo on Pixabay (52546)

感謝の気持ちを伝えてもらうことが、ムードメーカーにとって1番の心の癒しになります。

ムードメーカーは人知れず見えないところで立ち回って、関係を円滑にしていることが実はとっても多いのです。人間関係の影の立役者である分、疲れてしまうことも時にはあります。

そんな人達に感謝の気持ちを言葉でしっかり伝えましょう。言われたらすごく元気が出て、またたくさんのことを頑張ってくれるのがムードメーカーです。

2 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪