2019年5月23日 更新

お節介の意味や類語とは?お節介な人の心理とうざい理由は?

いつでもどこにでも突如として現れるお節介な人周りにいませんか?引っ掻き回してくるそんなお節介な人に対して、うざいけどそんなこと言えないと悩むことありますよね。お節介の意味や類語、またどんな人がお節介なのかその特徴や回避法を紹介します。

目次

 (292499)

通常、人が聞くのをためらうようなことさえ気にせず聞いてしまう、プライバシーへの配慮がない人がお節介な人には多いです。

家庭の事情だったり、体の事だったり親しい人以外には知られたくない悩みがあります。このような悩みをお節介な人はあなたの気持ちを無視して詮索してきます。

あなたの嫌がっている表情や拒否の言葉も気にせずに、むしろあなたが楽になるために聞いてあげてるの。といったようなスタンスであなたの心に土足で入り込んできます。

自分に自信がある

 (292505)

自分の考えや行動が常に正しいと思っており、自分のやることなすことに自信がある人もお節介な人に多い特徴です。

相手のためにアドバイスをするといった一見すると親切そうな行為をすることもありますが、その実は自分の言うとおりにコントロールしようとしています。

自分の意見に絶対の自信があるので、自分の言うようにすれば間違いなしと考えてしますので、自分のアドバイス通りに行動しなかったり、否定されるとムキになる性質があります。

感情移入しやすい

 (292511)

感情移入しやすい人というのも、お節介な人の特徴です。

感情移入しやすいということは、相手の立場に立ち悲しいことなども共感できる一見するとお節介とは程遠いことに思えます。
 (292518)

しかし、感情移入するあまり、自分ならこうした!あの時こうするべきだった!といったようなお節介な発言や行動が増えてきます。

あなたの辛い感情をさも自分はあなたより前に体験した経験者かのようにふるまい、余計なアドバイスをしてくることが多いです。

お節介な人の心理

 (292520)

お節介な人の特徴やお節介あるあるを紹介してきましたが、そもそもお節介な人はなぜそうなってしまうのでしょうか。

空気を読めなかったり、自分に自信を持ちすぎていたりといった特徴から見たお節介の人の心理を紹介していきます。
 (292524)

あなたがひたすら鬱陶しいと思っていた行動や言動も、相手の心理を知れば少し歩み寄ってみようと思えるかもしれません。

もしくは、だからお節介は嫌なんだ!ともっと煩わしく思うことになるなんてこともあるかもしれません。

親切心で行動しているから何でも許される

 (292528)

お節介をしている人の心理として、まず、親切心で行動しているので何をしても許されると考えています。

好きな人に告白できない子の代わりに、勝手にその子の思いを伝えてしまっても、良かれと思ってしたことなのだから例え振られようが許してくれるだろう。といった具合です。
 (292529)

通常、気持ちを勝手に話されたら上手くいったとしてもいい気はしないです。

しかしお節介なことはそんなことは微塵も感じませんし、あくまで親切心で行動しているのです。

要領が悪くて見ていられない

 (292533)

お節介をしてくる人の中には、要領が悪くて見ていられないために、手を焼いているという人がいます。

同じ同僚にパソコンの使い方についてあれこれ言われることはありませんか?
 (292537)

ここはこうしなよ、そこはあーしなよといった具合に自分のやり方があるので放っておいて欲しいのにやけに口を挟んでくるお節介さんはそんな心理なのです。

あくまでもあなたのために楽になる方法を教えているという考えですので、あなたのやりやすさなどは考えません。

感謝されることはあれど疎まれることはない

 (292540)

お節介な人は自分のしていることに自信がありますので、感謝されることはあれど疎まれることはないという心理で行動しています。

あくまで相手のためを思って行動していますので、褒められる言葉は喜んで受け取りますが、批判などは受けとめません。
 (292547)

むしろなぜ批判されるのか分からないといった具合の発言や態度をみせてきます。

感謝しか受け入れないスタンスですので、批判したり疎まれるといった行動に過激な拒否反応を示すことが多いです。

3 / 8

関連する記事 こんな記事も人気です♪

鼻で笑う癖の心理と特徴!「鼻で笑う」の意味や類語も

鼻で笑う癖の心理と特徴!「鼻で笑う」の意味や類語も

鼻で笑われるというのは気分が悪いものです。今回はその「鼻で笑う」を取り上げて、その言葉の意味や類語、そういう仕草をとる人の心理などについて考察します。自分に自信がある人がとる態度のようですが、ひょっとしたらその反対やそれが癖だということもあるかもしれませんよ。
負け惜しみの意味と類語!負け惜しみを言ってしまう人の心理とは?

負け惜しみの意味と類語!負け惜しみを言ってしまう人の心理とは?

この記事では、負け惜しみの意味や、類語、使い方を紹介していきます。また、負け惜しみを言ってしまう人の心理とは、どのようなものがあるのか?そして、負け惜しみを言う人の特長や、負け惜しみをいう事によるデメリットもご紹介します。
野次馬の意味や類語とは?野次馬の心理や特徴と野次馬への印象

野次馬の意味や類語とは?野次馬の心理や特徴と野次馬への印象

野次馬とはどういった意味なのでしょうか。普段よく使う言葉ですが、その意味をしっかりと理解していますか。また、野次馬はどうしてしてしまうのでしょうか。そうした人の心理や、野次馬の問題について解説しますので、じっくりと確認してみてください。
愛憎の意味と類語は?愛憎の心理や対処法と花言葉になる花も

愛憎の意味と類語は?愛憎の心理や対処法と花言葉になる花も

愛憎という言葉を知っていますか。読み方は「あいぞう」と読みます。言葉は聞いたことがあっても意味を知らない人や言葉すら聞いたことが無い人もいることでしょう。そこで、愛憎の意味や類語、愛憎にまつわることわざ、愛憎を抱えている人の心理状態や花言葉をご紹介します。
値踏みの意味や類語と値踏みする心理!婚活では値踏みが横行?

値踏みの意味や類語と値踏みする心理!婚活では値踏みが横行?

あなたは値踏みされた経験はありますか?女性に値踏みされて落ち込んだこともあるのではないでしょうか。学歴や収入、年齢や容姿などから値踏みされることもあるのです。値踏みの意味や類語、心理、婚活で値踏みされたと感じる瞬間についてもご紹介します。

この記事のキーワード