2019年7月20日 更新

人嫌いの克服方法&診断チェック!人嫌いな人の特徴や原因とは?

人嫌いで仕事や恋愛・結婚に支障が出ているという方も意外と多いのではないでしょうか。人嫌いを克服したいならば、その特徴や原因について把握することからはじめましょう。人嫌いか診断できるチェック項目についてもご紹介しているので、ぜひご覧ください。

人嫌いとは?

Upset Overwhelmed Stress - Free photo on Pixabay (492745)

みなさんは、人と接するのが好きでしょうか。人付き合いに苦手意識や嫌気を感じている方も少なくないはずです。このような人物は、しばしば「人嫌い」という言葉でもって表現されます。

人嫌いとはその字の通り自分以外の人間が嫌いなことを意味する言葉であり、より具体的に言えば、他者と深い関係を築くことだけでなくただ単に接するだけでも嫌気がさす状態を意味します。

なお、語感が似ているものとして「人見知り」というが言葉がありますが、人見知りは恥ずかしがりな性格などが原因で人とのコミュニケーションが上手くとれないだけであって、必ずしも人嫌いなわけではありません。

人嫌いの人は総じて一人が好きであり、他者と積極的に交流しようとせず、そのためにしばしば職場や学校で孤立したりパートナーをきちんと作れなくなってしまいます。

この記事では人嫌いの克服方法についてもご紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。

人嫌い診断チェック

Checklist Check List - Free photo on Pixabay (492891)

人嫌いの人が皆、「自分は人嫌いな性格をしている」という自覚があるわけではありません。周囲の人間からするとどう見ても人嫌いな性格をしているにも関わらず、自分ではそのような意識がない人も一定数存在するのです。

そこでここからは、自分が人嫌いかどうかを診断できるチェック項目をご紹介していきます。次で挙げるチェック項目に3つ以上当てはまったならば、周囲から人嫌いな人だと思われている可能性が高いでしょう。

ご自身に当てはまっていないかどうか、ぜひこの機会にチェックしてみてください。

一人でいることが好き

People Woman Travel - Free photo on Pixabay (492892)

人嫌いな人かどうか診断できるチェック項目としてまずご紹介したいのが、一人でいるのが好きであるということです。たまに一人でいたい時があるというわけではなく、できれば常に一人でいたいと強く感じているのならば人嫌いの可能性が大だと言えるでしょう。

というのも、人嫌いの人は自分以外の人間と一緒にいることに強いストレスを感じるからです。それがたとえ気の合う友人や恋人、あるいは家族であっても、できるだけ一人でいたいと願うのが人嫌いな人の特徴なのです。

小さなことでも気にしてしまう

Girl Sadness Loneliness - Free photo on Pixabay (492893)

普通の人ならば気にもとめない些細なことであっても、過剰に反応したり気にしてしまうというのも人嫌いな人にありがちな特徴のひとつです。

人一倍繊細な性格をしていて他人が自分をどう思っているのか、嫌われていないかどうかが過剰に気になるからこそ、小さなことであっても他人の言動でひどく傷ついたり裏切られたと感じてしまいます。

このように性格上の特徴から人と接することにストレスを感じてしまい、人付き合いを避けるようになった結果として人嫌いになってしまったという人も少なくないのです。

人付き合いに関する小さなことでも気にしてしまい、あれこれと考えてはストレスをためてしまうのならば、人嫌いになる潜在確率はかなり高いと言えるのかもしれません。

人間関係のトラブルに巻き込まれたことがある

Unhappy Man Mask - Free photo on Pixabay (492894)

人嫌いな人は、生まれつき自分以外の人間との交流やコミュニケーションが嫌いなわけでは決してありません。多くの場合は人が嫌いになるちゃんとした理由やきっかけがあって、なるべくして人嫌いになったのです。

その最たる理由が、人間関係のトラブルに巻き込まれたことがあるということでしょう。いじめや三角関係、家族間のトラブルなど人間関係でひどい目に遭ったことはないでしょうか。

このようなつらい経験をすると人間不信になったり人と深く接することに恐怖心を抱くようになるため、それ以前は人付き合いのよかった人でも人間嫌いになってしまうことは往々にしてありえます。

初対面の人と会話するのが苦手

Girl Woman Feelings - Free photo on Pixabay (492895)

人見知りは必ずしも人嫌いとイコールな関係にあるわけではありませんが、人見知りであることが人嫌いの原因になることもよくあります。

というのも、人見知りな人は初対面の人と上手くコミュニケーションを取ることができず、気まずい思いをしてしまいます。

また、初対面同士であってもすぐに打ち解けて楽しそうに会話をできる人たちを尻目に、初対面の人と会話が成り立たない自分に恥ずかしさやつらさを感じると同時に、大きなコンプレックスを抱くことでしょう。

このような人は人見知りゆえに学校や職場で良好な人間関係を築くことができず、孤立してしまいがちです。小さい頃からこのような理由で周囲に溶け込めない経験を重ねていくと対人面でのトラウマが出来上がり、いつの間にか自分から他者を避ける人嫌いになってしまうのです。

自分の弱みを見せることができない

Girl Woman Depression I Feel Sorry - Free photo on Pixabay (492898)

誰しも、自分自身をそのまま人にさらけ出すことには抵抗感を覚えるものです。ですが、人嫌いな人はたとえ親しい友人や家族、パートナーであっても頑なに自分の弱さを見せようとしません。

というのも、人嫌いな人は自分以外の人間を心から信じることができないからです。人間不信が根底にあって、ありのままの自分を人に見せることができないのならば人嫌いの可能性が高いと言えるでしょう。

また人間不信以外にも、弱さをさらけ出すことは恥ずかしいことであるという偏った考えを小さいころ親などから植え付けられたせいで人との距離感や交流の仕方がわからなくなり、結果的に人嫌いになったというパターンもあります。

人嫌いな人の特徴

Question Mark Survey - Free photo on Pixabay (492899)

以上では人嫌いな人かどうかを診断できるチェック項目についてご紹介してきましたが、みなさんはいくつほど当てはまったでしょうか。

ご自身が人嫌いかどうかをより正確に知りたいならば、人嫌いな人にありがちな特徴を知ることも必要です。そこでここからは、人嫌いな人によく見られる特徴について詳しくチェックしていきましょう。

人嫌いな人は一見するととっつきにくく意地悪な性格をしているように見えますが、実は必ずしもそうではないのです。以下で取り上げる人嫌いな人の内面的な特徴を知れば、その人に対する見方が少し変わるかもしれません。

自信がない

Sad Depressed Depression - Free photo on Pixabay (492900)

人嫌いな人の特徴としてまずご紹介したいのが、自分に自信がないということです。そもそも自分に自信があれば、他人の目や考えを必要以上に気にすることはありませんし、それによって人間関係で身動きが取れなくなってしまうこともありません。

自分に自信がなくコンプレックスが強ければ強いほど、人と接する際に強いストレスを感じたり、人と上手くコミュニケーションが取れずにストレスをため込んでしまうのです。

自分の内側に問題があるにも関わらず、人間関係でのストレスを自分に求めず他人に求めるようになった結果として、偏屈な人嫌いになってしまうのでしょう。

無愛想

Beautiful Fashion Female - Free photo on Pixabay (492903)

1 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪