2019年6月25日 更新

泣きたいのに泣けない心理は?うつとの関係と苦しい時の対処法

世の中には泣きたい時に泣けなくて苦しい思いをしている人がいます。泣けない人の理由や心理、泣けなくて苦しい時の対処法、失恋した時の人の心理状態、うつになる前に泣きたい時に泣くためにどうすればいいのか、あなたと一緒に研究していきたいと思います。

目次

みんなから頼られる人はどのような人でしょうか?リーダーや責任者などの重役の立場にある人は責任感があり人前で涙を流すなど考えられません。

みんなの手本となるような人でなくてはならないのでどんなに悔しいことや悲しいことに出くわしても簡単に涙することなどできません。涙することで周りから「あの人あの立場なのに泣いてたね」と弱みを握られることを嫌います。

みんなの前では常に笑顔を心がけている人が多いでしょう。みんなから頼られることが生きがいであり、自分の立場をよく理解している人ほどどんな困難にも負けない強さを持っていると言えるでしょう。

上から目線で話すことが多い

Office Business Colleagues - Free photo on Pixabay (411268)

人を下に見ている上司は涙する弱さを持っていません。いつも強くたくましく人に支持する立場をよくわかっていて、泣くことなんて考えられない人もいます。

上司である限り人に指示を出さなければいけないので人泣くことをダメなことと考えている人も多いでしょう。泣かないように自分を奮い立たせている場合もあります。

人に弱みを見せることを恥と考えている場合があります。芯が強く、人が泣いていても自分は泣かないと決めている人に多いでしょう。

先入観に捉われがち

Brain Mind Psychology - Free image on Pixabay (411272)

「泣きたい時は思いっきり泣こう」、「泣きたいときこそ我慢するものではなくそれがストレスになってしまう」と考える人は人前でも堂々と泣きますが、「泣いたら弱く見られる」「泣いたらダメ人間に見られる」「泣いたら負けを認めることになる」と先入観を持つ人ほど自然の形で涙を流すことができません。涙を流しても何も変わらないと思うほど泣きたくても泣けない人もいます。

泣くことは心の弱い人間のすることだと思う人ほど泣くことができない傾向にあります。

感情表現が苦手

Smiley Emoticon Anger - Free photo on Pixabay (411274)

「怒る」「笑う」「泣く」の感情表現が下手で自分の気持ちをうまく伝えられない人がいます。小さい頃から我慢強かったりすると自分の感情をうまく表現することができず辛い時に無表情になってしまったり、笑顔を作ろうと思っても笑顔が引きつってしまったり、泣きたくても涙が出てこない人がいます。

感情表現が下手だと、何を考えているのか分からないとと思われ余計に泣けなくなってしまう場合があるでしょう。
本当は泣きたいけど泣けない時もあるでしょう。

素直になれば自分の感情を相手に伝えることができますが、素直じゃないと感情表現により相手に弱みを見られてしまうとというデメリットもあるので感情表現を表に出さない人もいます。

泣きたいのに泣けない人の心理

Question Mark Hand Drawn Solution - Free photo on Pixabay (411276)

皆さんは日常生活で涙することはありますか?中には泣きたいけれども泣けない人もいます。

あなたはどうでしょうか?泣きたいのに泣けないということは逢えりませんか?

泣きないけど泣けない人の心の中を見ていきましょう。あなたに当てはまるものはありますか?

プライドが高い

Business Suit Man - Free photo on Pixabay (411278)

人を下に見ていたり、こんな自分が泣くなんてありえない、泣くべき存在じゃないと自分のことをそう思っている人ほど泣くことができません。泣くことが恥、プライドが高い人は常に相手を下に見ているため負けず嫌いであり人に弱みを見せるようなことはできません。

また泣いたことで笑われること思うと強がって泣くことができません。周りから高い評価を受けることを望んでいるため、完璧な自分を演じるのです。

弱い自分を見られるなんてありえない、いつも強い自分でいたいと願う人ほどプライドが邪魔して泣きたい時に泣けません。あなたはプライドが高い方ですか、それともプライドが低い方ですか?

論理的に物事を考える

Thinking Work Man - Free photo on Pixabay (411281)

今はみんなが派りきって仕事をしている、目標を持って仕事をしている時に自分だけ泣くわけにいかない、泣くことに本当に意味があるのかと考えれば泣けない人もいます。泣くのには理由があって悲しくなって泣くという涙を流すことに論理的に物事を考える人はなかなか泣けない状態が続きます。

泣くという作用がもたらすものについて深く考えすぎる人ほど涙を流すことができません。それに比べ悲しいから泣く、辛いから泣く、苦しいから泣く難しいことは考えずに泣ける人もいます。

涙を流すことに深い意味なんか本当はありません。涙は自分の感情であり自然に流れてくるものなのです。

現実を認めたくない

Guy Man People - Free photo on Pixabay (411282)

どんなに悲しいことがあってもその出来事を受け止められない人もいます。悲しいはずなのにその現実をなかなか受け止めることができないと涙を流すという行為をすることが考えられません。

現実が非現実のように感じてしまい、夢であればいいと思えば思うほど涙は出てきません。現実を受け止めるのには勇気がいりますが、悲しければ悲しいほど現実を認めたくないのは人間の心理です。

泣くことにより現実なんだと実感してしまうことにもなるでしょう。しかし現実だと思いたくないと思えば、涙が溢れてくるよりも意地を張っている自分が強いでしょう。

諦めが悪い

Connect Connection Cooperation - Free photo on Pixabay (411284)

本当は泣きたい気持ちもあるけど、まだ失敗したわけじゃない、まだ成功に導ける可能性があるのならここで諦めない、下を向かなければまだ成功できるかもしれないと無謀な希望を抱いてしまうため悲しむことができない人もいます。理想が高ければ高いほど諦めが悪く、泣くことができない人もいます。

諦めてしまえばそこで終わってしまいます。諦めなければもしかしたらチャンスがあるのかもしれないと期待する人もいることを忘れないでください。

良く言えば希望を捨てない人、悪く言えば諦めが悪く涙を流せない人と言えるでしょう。あなたはどちらに当てはまるでしょうか?

ストレスが溜まっている

Woman Desperate Sad - Free photo on Pixabay (411285)

ストレスが溜まっていると怒りが先に来てしまって泣くことができません。イライラする気持ちがおさまらず、泣くということができない人もいます。

ストレスがたまっているとなおさらお酒などでストレス発散していたり、涙を流す以外の方法でストレスを軽減している場合があります。感情を溜め込んでいるのではなく泣くこと以外でストレス発散している場合があります。

泣くことはストレス解消にも効果がありますが、他の方法で、ストレス解消している場合があるでしょう。ただ泣かないとストレスを自分の中に溜め込み泣けない自分を作ってしまうことにもなりかねません。

泣きたいのに泣けないことで苦しいときの対処法

Question Mark Important Sign - Free image on Pixabay (411287)

2 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

家に帰りたいが口癖の人の心理とは?帰りたい原因と対処法

家に帰りたいが口癖の人の心理とは?帰りたい原因と対処法

家に帰りたいと口癖のように繰り返し言う人がいますが、どのような心理で言っているのか気になりますよね。家に帰りたいが口癖の人の心理や特徴をご説明します。帰れない時の対処法と言わないようにする方法もご紹介するので口癖がある人は試してみましょう。
涙が止まらない時の精神状態とは?考えられる原因や心理と対処法

涙が止まらない時の精神状態とは?考えられる原因や心理と対処法

あなたは、涙が止まらないことはありますか? 涙が止まらないというのは病気の可能性もあるので注意が必要です。 今回は、涙が止まらない原因やその対処方法、涙が止まらない時に考えられる病気や涙が止まらない人に何ができるのかを解説していきます。
「帰りたい」が口癖の人の特徴や心理!飲み会や仕事場での対処法も

「帰りたい」が口癖の人の特徴や心理!飲み会や仕事場での対処法も

口癖のように「帰りたい」と言っている人はいませんか。それは仕事に疲れを感じているからかもしれません。飲み会や仕事で帰りたいという人の心理をチェックして、その人の気持ちを考えてみましょう。また、帰りたくてもなかなか帰れないときの対処法もご紹介します。
なぜリストカットをするのか?リストカットする心理と見つけた時の対処法

なぜリストカットをするのか?リストカットする心理と見つけた時の対処法

リストカットをする人は、頻繁にすることが多く、何度も入院を繰り返しがちです。ここでは、なぜリストカットをするのか、その特徴と理由について知りたい方に向けて、解説します。また、万が一の時の為に、リストカットの意味や止めるときの対処法に関してもお伝えしていきます。
やさぐれの意味は?やさぐれる原因や心理とやさぐれた時の対処法

やさぐれの意味は?やさぐれる原因や心理とやさぐれた時の対処法

やさぐれるという言葉を聞くことがありますが意味が2つあることをご存知ですか?意味の他にやさぐれる原因や男女別の特徴や行動をご紹介します。やさぐれた時の対処法もお伝えするので周りにやさぐれた人がいる時は是非参考にして下さい。

この記事のキーワード