2019年7月17日 更新

パチンコを本気でやめたい!パチンコをやめる方法と依存症の末路

みなさんはパチンコをやっていてパチンコをやめたいと感じたことはありますか。負け続けてお金がなくなったり、パチンコの時間をもっと有効活用したいなど理由は様々です。今回はパチンコのやめられない理由からやめるための方法を具体的に紹介していきます。

目次

パチンコ店って儲かっているのでしょうか。それは従業員の給料や経営者の羽振りのよさを見れば一目瞭然でしょう。

羽振りがよければ客に還元しているパチンコ店もあるのではと思う人もいるかもしれません。最近はパチンコ店の経営は厳しいところも増えています。

しかしながら経営者の羽振りはいい人が多いのです。それは客に負けさせる額を増やし自分の身入りを増やしているからです。

パチンコ店の経営は不透明な部分も正直多いようです。そのため客に還元しているように見せているだけかもしれません。

パチンコの設定の変化

Beach Dry Crust - Free photo on Pixabay (448308)

パチンコの設定の変化も最近ではあります。パチンコにも設定がある台が登場し、スロットのように機械割を出して収支を計算できるようになりました。

昔は大体パチンコ一台から出る利益は一万円と言われていた時代もありましたが、すべて低設定にすれば利益はもっと出ることになります。

また最近のパチンコ台は一台の値段が高くなっていることも設定の変更につながっています。昔と比べると明らかに豪華になっているのがわかるでしょう。

パチンコの台は新陳代謝が早いため寝台を買い続けなくてはいけないため台の購入資金も客の負け分から捻出されているのです。

パチプロは現在も存在するが少数

Notebook Typing Coffee - Free photo on Pixabay (448309)

現状のパチンコでは勝ちにくいことを紹介しましたが、パチプロと呼ばれるパチンコで生計を立てている人は少数ではあるが存在するようです。

パチプロという職業はありません。そもそも勤労の義務を果たしていないので仕事とは認められないでしょう。

パチプロは職業としてはないのですべてが自称です。そのため本当は違う仕事をしながらパチンコやっていてパチンコでプラスになっている人もいます。

実際にパチンコだけで生計を立てている人は日本に数えるほどしかいないでしょう。

パチプロになる人とパチンコ依存症になる人の違い

Smartphone Face Woman - Free photo on Pixabay (448310)

パチプロの人はほぼ毎日通っていますが、依存症になっている人はいないでしょう。ではパチプロと依存症になる人で何が違うのでしょうか。

それは考え方や目的に大きな違いがあるからでしょう。まずパチプロは稼ぐことが目的で確率を考えて立ち回ります。

しかし依存症になる人は稼ぎたいよりも楽しめればいいと考える人のほうが多いでしょう。またパチンコは確率なのに感覚に頼って立ち回りをします。

このように物事に対して目的意識をちゃんと持ち、考えを持って行動しているのかしていないのかで違ってきます。

自身の感情を完璧にコントロールできる

Alone Sad Depression - Free photo on Pixabay (448312)

パチプロの人は自分の感情をコントロールできます。またはコントロールできなくなることを恐れています。そのため自分を律します。

稼ぐことが目的なので自分の感情は邪魔になることを理解しています。なので台を選ぶときも理論的に選ぶことをします。

反対に依存症になる人は自分の感情に正直です。負けていてイライラしていれば一発逆転するような台に座ったりします。

その台選びには理性はなく感情によって行動していることが依存症になる人には多いです。

数字に対する考え方

Chess Black White - Free photo on Pixabay (448313)

数字に対する考え方もパチプロと依存症になる人では違いがあります。パチプロはパチンコはすべて確率と考えています。

パチンコの場合だとその確率にチャレンジできる回数が多いほうがいいため回転数を考えます。設定を考えるも数字を重視します。

しかし依存症になる人は頭では確率がとても大事で数字を頼りにすべきと思っても全然関係ない台に座ったりします。

それは自分の感覚みたいなので座っていることが多いようです。そうなるとすべては運に任せることになってしまいます。

確率や統計に関する考え方

Cube Random Luck Eye - Free image on Pixabay (448314)

先ほども少し紹介しましたが、パチプロと依存症になる人は確率や統計に対する考え方が全く違います。なんとなく想像はつくでしょう。

パチプロはすべて確率と統計をしっかりと重視します。確率や統計に対する知見がある人も多いです。そのため感覚や感情では行動しません。

しかし依存症になる人は確率や統計よりも今日の運勢とか感覚や感情を大切にします。逆に言えばそれしか武器がないのです。

台に対する知識量も違うために依存症になる人はあまり考えずに台を選びなんとなく打って負ける人が多いようです。

お金の増やし方の基礎知識を持っている

Money Tower Coins - Free photo on Pixabay (448316)

パチプロと依存症になる人の最後の違いはお金の増やし方や稼ぎ方も基本的な知識があるかどうかです。

お金というのはどういう流れがあるのか需要と供給との関係などパチプロの人はその辺をちゃんと理解している人が多いです。

それはパチプロの人は稼ぐ方法としてパチンコが最適だと考えているからです。そこには基本的なお金に対する知識があります。

反対に依存症になる人は勉強をとにかくしない人が多いです。何事もなく知識があったほうがいいことを理解していないのです。

パチンコをやめる方法

Stop Road Sign Warning - Free vector graphic on Pixabay (448318)

では最後にパチンコをやめる方法について紹介していきます。勝つことが難しく実際に勝ち続けている人はとても少数です。

そしてパチンコに時間もお金も消費してしまっている現状を打破したいと考える人もいるのではないでしょうか。

そう思っても中々やめられないのがパチンコなのです。しかし人間には理性があります。自分の意志を強く持ち続けることでやめられるかもしれません。

やめるためには考え方を変えたり自分の行いを振り返る必要があるでしょう。

これまで使った金額を書きだす

Card Playing Gambling - Free photo on Pixabay (448319)

まずやめるためには現実を受け止めなくてはいけません。そのためにはまず今まで使った金額を書き出すことが大切です。

覚えてない場合は直近1ヶ月で使ったお金を考えて今までパチンコをしてきた期間を考えれば大体の概算は出るでしょう。

ほとんどの人が負けているので驚くほどのお金を使ってしまっているのではないでしょうか。そのお金があれば違う人生を歩んでいたかもしれません。

まずは自分の使ったお金と時間を計算してみることです。そうすると現実と向き合わざるを得なくなります。

将来パチンコに使う金額を概算計算する

Calculator Calculation Insurance - Free photo on Pixabay (448320)

4 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

クールスモーキングのふかし方とおすすめの銘柄!綺麗にふかすコツは?

クールスモーキングのふかし方とおすすめの銘柄!綺麗にふかすコツは?

皆さんはクールスモーキングはご存じですか? クールスモーキングは喫煙者から憧れの存在になるタバコの吸い方です。 今回はクールスモーキングのタバコのふかし方のコツや方法、アイコスでのクールスモーキング、おすすめの銘柄までを解説します。
童心に帰るの意味とは?簡単に童心に帰る方法と大人におすすめの遊び

童心に帰るの意味とは?簡単に童心に帰る方法と大人におすすめの遊び

みなさんは「童心に帰った」記憶が最近ありますか?そもそも「童心に帰る」とはどのような意味でしょう。今回は、忙しい大人でも簡単に童心に帰ることが出来る方法をそのメリット、おすすめの大人の遊びや今こそ読んで欲しい子ども向けの本を紹介してきます。
マイブームの意味とは?マイブームの具体例と見つけ方

マイブームの意味とは?マイブームの具体例と見つけ方

今、あなたはマイブームというものを持っていますか?既に「死語」になりつつある言葉ですが、マイブームはあなたの生活に刺激を与えるものになります。この記事ではそのマイブームに関係する意味、そして具体的な例をいくつか紹介致します。
男が自分磨きする方法25選!外見と内面それぞれの磨き方と趣味も

男が自分磨きする方法25選!外見と内面それぞれの磨き方と趣味も

モテたい、認められたい、自信をつけたいなど自分磨きをしたいと考えることはありませんか?そんな自分磨きをしたい男性へ向けて、おすすめの自分磨きを厳選しました。内面から磨く方法、外面を磨く方法、自分磨きのための趣味など、男を磨く方法をご紹介していきます。
毎日がつまらない人生に潤いを!仕事や学校生活と趣味を充実させる方法

毎日がつまらない人生に潤いを!仕事や学校生活と趣味を充実させる方法

高校、大学生活がパッとせず毎日仕事ばかりでつまらない人生だと感じていませんか?「趣味がない」そんな人生とはオサラバ!今回は、趣味や日々の目標を見つけて毎日を楽しく過ごせる方法をご紹介します。趣味や仕事のやりがい、目標を見つけるだけで、人生が楽しくなるはず。

この記事のキーワード