2019年5月23日 更新

老害の意味とは?老害と言われる人の特徴や心理と老害への対処法

高齢化社会と言われる日本において度々話題になっている「老害」。日常レベルの老害から人の生死に関わる老害まで、その程度は様々です。老害とは一体何なのでしょうか。増え続ける老害について、老害の特徴や出会った時の対処法を交えながら詳しくご紹介いたします。

目次

Elderly Man Person Sitting - Free photo on Pixabay (298007)

高齢者は若者を馬鹿にしがちです。若者のすることすべてが稚拙に感じてしまうのです。だからこそ実際は大した経験をしていないにも関わらずアドバイスをしたがります。

結婚がゴールではありませんが、「この人と一生一緒に添い遂げたい」と思う人に巡り会えたこと、そしてその人と恋愛が長続きしたことの結果が結婚です。
Heart Wedding Marriage - Free photo on Pixabay (298072)

結婚をしていないということは、結婚したいと思える相手に出会えなかった、もしくは思ってもらえなかったということ。さらにはそこまで恋愛が長続きしなかった、ということです。

そんな人に恋愛のアドバイスをされても説得力は一切ありません。いくら過去に素晴らしい武勇伝があったとしても、現段階で成就していなければアドバイスではなくただの自慢話なのです。

仕事ができないことをわかっていない

Home Office Workstation - Free photo on Pixabay (298080)

高齢者に多いのが、経験はあるが実際の仕事には結びついていない、ということ。経験はもちろん大切ですが、経験だけで仕事はできません。

仕事ができる、できないは別次元の問題であるにも関わらず、下手に経験があるだけで自分は仕事のことを何でも分かっていると勘違いしているケースがあります。
Office Business Colleagues - Free photo on Pixabay (298081)

仕事も時の流れにかなり敏感です。ずっと同じやり方をしていては時代に取り残されてしまいます。それが分からず昔のやり方に固執し、やり方を変えようともしなければ仕事はスムーズに行いことができません。

老害とは仕事ができないことに対して言うのではありません。経験を活かしていない、時代に取り残されているにも関わらずそれに気づかずに自分は仕事ができると勘違いしている高齢者に使用されます。

異常なクレーム

Analog Film Old Look - Free photo on Pixabay (298008)

高齢者になればなるほど、ちょっとしたことでクレームを入れる傾向にあります。実際にコールセンターなどの苦情処理をする現場では、高齢者からのクレームが後をたたないといいます。

タチが悪いのは、仕事から退いていたり、子供も手が離れていたりと時間を持て余している高齢です。時間だけはたっぷりあるのでクレームを言って時間を割かれるのが苦と思わないのです。
Man Old Sitting - Free photo on Pixabay (298009)

人は忙しくなるとちょっとしたことには目をつぶってしまいます。それはクレームや不満は言うだけでかなりの労力と時間を取られるため、あえて文句を言うことをしないのです。

時間がたっぷりある高齢者の方は、小さいことにも良く気がつき、自分の経験に基づいて不満をすぐぶつける傾向にあります。

そのため高齢者からのクレームは一般的には見過ごされてもいいような細かな事にまで至り、「いちゃもん」と言ってよいほどの異常なクレームを言ってくる傾向にあります。

老害と言われている人達の心理

Old Man India Sadhu - Free photo on Pixabay (298010)

老害という言葉を使用するのはほとんどが若者です。高齢者の人が自ら進んで自分のことを老害であるということはまずないでしょう。

では老害と言われる人たちの心理とはいかなるものなのでしょうか。老害だと言われてしまうということは、そこには高齢者たちの思いがあるからこそ。老害と言われる人たちの考えをみてみましょう。

自分の考えは絶対に正しい

Grandpa Old Man Senior - Free photo on Pixabay (298012)

老害といわれる人や行動をとる人は自分の考えに絶対の自信を持っています。自分の考えは正しいからこそ、他人からは間違っていると思う行動でも疑問を抱くことなく行動してしまいます。

この自分の考えは絶対に正しいと思うことは非常に危険なことです。もしかしたら昔は正しかったかもしれません。でも時代は流れて変わっていくもの。

その時代の流れに取り残されたまま考えを変えることもなければ、正しい答えであると言えるはずがありません。しかし老害はその変化にすら気づいていないのです。

自分の人生に自信がある

Man Retirement Home Person Life - Free image on Pixabay (298013)

そもそも自分の考えは絶対に正しいと言えるのはなぜでしょうか。それはただひとつ、自分の生きてきた人生に自信があるからです。

自分の人生は素晴らしかった、その素晴らしい人生を送ってきた自分は素晴らしい人間なのだと思っているのです。

自分の人生に自信があることはとても良いことですし羨ましいことでもあります。しかしその人生が他人にとって羨ましいかどうかは別の問題です。

流行・世代交代なんて必要ない

Old Lady Black And White - Free photo on Pixabay (298014)

時代はいつだって変わらない、と思い込んでいる高齢者がいます。さらには、変わらないのではなく変える必要がないと思っているのです。

自分の生きてきた時代が良かったのだから、あえて変える必要性を感じないのです。でも流行も世代交代も時代が流れる中で必ず必要になってくるもの。

人はいつしか死んでしまい、後世に色々と託していくことで時代が続いていきます。いつまでも自分の欲だけで時代にとどまってしまっていては、時代の流れの障害物にしかなりません。

最近の若者は礼儀知らず

Floor Old Path - Free photo on Pixabay (298015)

時代が流れる中、育つ環境も常識も変わっていきます。それに伴い考え方や当たり前と考える基準なども変化していくのは仕方のないこと。

時代の変化により世代間でギャップが生まれるここともごく自然なことです。しかしそのギャップが時代の流れによって自然とできたものと認識している人は多くないでしょう。
Timepiece Clock Pocketwatch - Free photo on Pixabay (298016)

2 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

自暴自棄の意味と心理は?自暴自棄になりやすい人の特徴と対処法も

自暴自棄の意味と心理は?自暴自棄になりやすい人の特徴と対処法も

自暴自棄になることは誰しも経験したことがあるでしょう。苦しくて辛くて二度と自暴自棄にはなりたくないですよね。自分がどんな心理状態の時に自暴自棄になったかを把握しておけば同じことを繰り返さないで済みます。自暴自棄の意味や特徴を見ていきましょう。
女好きの特徴と心理!彼氏が女好きな時の対処法と女好きの芸能人も

女好きの特徴と心理!彼氏が女好きな時の対処法と女好きの芸能人も

彼氏や好きな人が女好き...女好きの特徴やその心理とは?ナンパで知り合った人を好きになりそうだけど少し心配、女好きって病気なのかな?など不安や疑問にお答えし、対処法も紹介します。また女好きで有名な芸能人も併せて紹介します。
ヒモ男の意味と特徴や心理!ヒモ男が好きな女性の心理とデメリットも

ヒモ男の意味と特徴や心理!ヒモ男が好きな女性の心理とデメリットも

働かずして女性からお金を貰って生活するヒモ男を知っていますか?ここではいつも付き合う男がヒモ男で困る人、イケメンならヒモ男でも付き合いたい人、ヒモ男との上手な付き合い方を教えて欲しい人、ヒモ男のなり方を知りたい人にヒモ男の意味と心理、特徴を解説します!
人のせいにする人の心理や特徴と対処法!病気の可能性と治す方法も

人のせいにする人の心理や特徴と対処法!病気の可能性と治す方法も

仕事に対してまじめな人もいればそうでない人もいます。自分の失敗を人のせいにする人の心理や特徴をご紹介するので確認しておきましょう。また、自分のせいにされたときの対処法も知っていると役立ちます。簡単に治す癖ではなく病気の可能性もあるので簡単には判断できません。
ドリームキラーの特徴と心理とは?夢を邪魔されないための対処法も

ドリームキラーの特徴と心理とは?夢を邪魔されないための対処法も

ドリームキラーという言葉を知っていますか?文字通り「夢を殺す人」という意味があります。自分の夢を語った時、その夢を否定された経験はありませんか?その夢を否定した相手が「ドリームキラー」なのです。では、ドリームキラーの事を詳しく知っていきましょう。

この記事のキーワード