2019年9月14日 更新

地底湖で起きた事件の真相は?白米美帆さんを含めたその後の動きとは

みなさんは、岡山地底湖行方不明事件をご存知でしょうか? こちらの記事では、殺害を企てた犯人と思われる白米美帆さん(当時大学生)のその後(事件後)の動きなど事件の真相についてまとめています。探検サークルなどに加入している方は、ご覧になってみてはいかがでしょうか?

目次

事件後、探検部のホームページから消えた名前は「部長である白米美帆さんと、副部長である伊藤智子さん」の二人になります。今ではホームページそのものが削除され、そのほか被害者のmixyアカウントに侵入して改竄するなど隠蔽工作を図っていました。

このように計画的な犯行を企てていたことが明らかなのに有耶無耶にされた。これは何処か管理するところが狂っていることを意味しています。今なお解明に腰を上げないところを見ると、誰か力あるものが裏から手を引いているという考えが妥当と言えます。

また、探検サークルで立場的に弱い男子部員を嵌めたなど裏にある男女比率の関係が事件を誘発させたのではという疑いが強くあります。数による暴力は、現在もなくなることのない問題です。このような根を解決するためにも、私たち人間は一度立ち止まり後ろを振り返る(修正する)必要があるのではないでしょうか。

1月であるのに遊泳していた

 (612640)

先ほども述べたように、地底湖に続く道は冬場でなければ開けません。つまり、寒いなか入水するということになります。一般的に考えれば、到底あり得ない行動であることが分かります。

さらに、「地底にある湖に着衣のまま入る」ことを付け加えれば信憑性は皆無になります。また、他の同行者は誰も遊泳していないことを考えると他の人も共犯の疑いが強いことが分かります。グループも必要最低限(少数)なのが計画を露にしていると言えます。

溺れていることに誰も気づかない

 (614345)

被害者が溺れたのであれば死の危険性を感じるはずなので、助けを求めるのが自然な流れと言えます。被害者の助けに「気付かず見失う、かつ発言が嘘ではない」ことを考えると「急に消えた」という状況が想像できます。

急に消える状況とは踏み外して急流に飲まれたというのが妥当になりますが、その状況にならないように注意喚起するのが探検を推し進めた人の責任だと言えます。本人たちは、万全の準備をして入洞に臨んだと発言していますが結果的に死者を出している時点で何の説得力もないことが見て取れます。

救助活動を誰も行わない

 (614359)

危険な場所で誰かが急にいなくなった場合、皆さんならどう行動するでしょうか? 常識的な人であれば深部までたどり着くための道具を残すなど、心残りになるような行動をとります。道具を残していれば、自力で帰ってこれる可能性だってあるのですから。

救助活動が出来ない人であっても一部の人を残して連絡を取り合うなど、少なからず心配するような行動をとるのが一般的と言えます。では、一般的ではないかというと? あながち間違ってはいない真実が導き出されています。サークルの活動も常識外れな行動が目立つことからサイト自体が削除されたことも頷けます。

報道がちぐはぐである

 (614363)

報道が断片的なのは当事者たちが情報提供を避けて真実を語らないという部分もありますが、それだけの問題ではないことが分かります。事実、死者が出ているのですから答えを出さなければ人を消すことが正当化されることになってしまいます。

つまり、不当であるにもかかわらず捻じ曲げなければいけない存在が隠れていることを意味しています。それはおそらく巨大な何かであり、もしかしたら国そのものかもしれません。絶対に捻じ曲げることの出来ない何か(法など)に基づいた概念が働いていることは間違いないと言っていいでしょう。

記者会見等は一切応じなかった

 (614377)

会見とは言わば答え合わせです。そして、応じないとは否定の意味になります。つまり、答え合わせ(修正)に応じないという意味になり罪(不当、不正解)を容認することになってしまいます。正当性があったとしても隠せば罪になると言えます。

真実をそのまま語れば、どんなに悪い事であろうと償うことが出来ます。人間は間違いを犯す生き物ですから、絶対正しいというものはありません。本音を話すとはとても大切なことであり、本音を隠すことは罪をさらに重くさせてしまうのです。

その後報道などもなく現在に至る

 (614380)

とても残念なことではありますが、この記録は一生続くことになるでしょう。誰にでもあると思いますが、あの時やっておけばよかったというのがこれに該当します。時間がたったものを再び修復することほど難しいものはありません。

今も解決に臨もうとする人はいると思いますが、恐らく絶対解決したいという人はいないことでしょう。人間の社会は今も先しか見ることがありませんので仕方のないことですが、少しぐらいはみんな立ち止まって修復を試みてもいいのではないでしょうか。

白米さんなどのその後の動き

 (614389)

こちらでは、白米さんをはじめ他メンバーの事件後の動きについてまとめています。自分がその立場だったらどう行動するか比較してみると少し違った発見があるかもしれません。

主に隠蔽工作が目立つサークルのメンバー達ですが、サークル内の問題だけではないことも考えられます。サークルを管理する大学、洞窟を管理する機関、事件の解決に関わる警察、サークルメンバーの親族あるいは親戚などあらゆる点が折り重なっていることが予想されます。

最終的に解決に至ってない点を見ると、何かに守られている可能性が高いことが考えられます。なぜ、隠すのでしょうか? その真実について少しだけ近づいてみましょう。

被害者の日記がネット上から削除された

 (614388)

まず、被害者のネット情報を削除するという行為は普通の事ではありません。被害者はもう亡くなっているわけですから、変更することは出来ないはずです。これらの管理・監視もしっかりしていなかったことから事件をより難解にさせてしまいます。

では、誰が被害者だけしか知らないアカウントを教えたのでしょうか? これは、名倉さんを「管理する人、あるいは近い関係にある人」でなければ到底成し得ないことです。被害者自ら他人に教えてしまっていた場合は被害者の責任になりますが、そうであっても他人のネット情報を書き換えることは異常な行為です。

また、改竄もかなり早い段階で行われたことから白米さん(たち)が計画していたことは確定的と言えます。慌てて書き換えたという考え方も出来ますが、既にアカウントを持っている状態でなければ出来ないことから事前に計画していたという考え方が妥当と言えます。

白米美帆と伊藤智子は黙秘を続けた

 (617053)

当時の事件に密接にかかわっていた二人ですが、取材などに対しても消極的で真実を明かそうとしない姿勢が見られました。この様子から察するに、自分たちに不都合が生じる可能性が高かったことを知ることが出来ます。

しかし、事件の調べに対して黙秘を決め込むことは許されるのでしょうか? また、事故として扱われ殺人の容疑が掛からなかったのはなぜでしょうか。この二人に関わる人物で黙認させるような力を持つ人物がいたとするならば、かなり親密な関係かつ絶対裏切らない人間が裏に潜んでいることになります。

mixiには洞窟内で酒を飲む写真も

 (617056)

3 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪