2019年2月20日 更新

オシャンティはすでに死語?オシャンティの意味や元ネタは?

「オシャンティ」という言葉の意味を知っていますか?若者言葉なのであまり実生活で使ったことのある人は少ないでしょう。オシャンティという言葉の元ネタ、使い方、類義語などを紹介していきます!また、今や死語となってしまった、懐かしの流行語や若者言葉を一挙に解説します。

Checklist Check List · Free photo on Pixabay (65286)

昔は流行して、その時代を反映する言葉であり、今では全く使われない、懐かしの死語をまとめます。古い時代の言葉は知らない人が多いでしょう。これを機会にその時代の流行語をチェックしましょう。

当たり前田のクラッカー

Cookie Biscuit Round · Free photo on Pixabay (59773)

戦後まもなく発売された「前田のクラッカー」というお菓子があります。このパッケージに「あたり前田の」と書かれています。つなげてみると、「あたり前田のクラッカー」です。昭和30年代に企業が企業のイメージにオヤジギャグを使用したのです。

このギャグはあっという間にお茶の間に流行り、今の70代~80代なら誰でも知っている典型的なオヤジギャグとなりました。今の若者世代は知らない方が多いので、今やこの言葉を聞いてもただ冷めた目でしか見つめられません。

「あたり前だ」の代わりに「当たり前田のクラッカー」を使うと、その時代はとても大うけしましたが、現代はオヤジギャグが寒がられる時代です。平成の人達は知らない人が多く、現在は死語として全く使われなくなっています。

だいじょうV

Golden Gate Bridge Women Back · Free photo on Pixabay (60195)

「だいじょうV」は「大丈夫」とアルファベッドの「V」を足し合わせた複合語です。「だいじょうV」と言いながら手でVサインを作って前に差し出すというCMで流行しました。

言葉のニュアンスがとても明るい感じなので、何も問題ないぞと伝えたい時には使えますし、とてと日常で頻繁に使われる言葉に等しいといっても過言ではありません。

しかし、これも昭和のテレビ世代のオヤジギャグです。今やると寒がられてしまいますので、今の時代は誰もやる人がいなく、この言葉も徐々に忘れられ、死語となりつつあります。

エッチスケッチワンタッチ

Roll The Dice Craps Board Game · Free photo on Pixabay (60203)

「エッチスケッチワンタッチ」は1970年代に子どもたちの間で流行した言葉です。エッチの代名詞ですが、語呂がいいことからスケッチワンタッチと両方つきました。今の40代~50代の間で通じる言葉です。

意味は特になく、語呂がいいことと、子供の無邪気なノリで言い合っていました。しかし、今では全く使われていなく、今の若者で知っている人は少ないので、死語となっています。

マブい

Girls Children Kids · Free photo on Pixabay (60205)

「マブい」は、「美しい」という意味です。なぜ「マブい」というのかというと、「太陽のように眩しいほど美しい」という所から来ています。「眩しい」ではなく「マブい」という所が少し若者っぽい感じがします。使い方としては、「久々にマブい子に会っちゃった」と使います。

しかし、この「マブい」という言葉は江戸時代から盗賊の隠語として使われていたそうです。ですが、一般に広まるのは昭和時代の1970年代頃で、そこから一般に流行したそうです。

「マブダチ」という言葉があります。「親友」という意味ですが、この言葉はこの「マブい」と「友達」をくっつけてできた語で、「本当の友達」という意味で「親友」となるのです。「マブい」も、今では全く使われていなく、死語になりつつあります。

チョベリバ

Woman Girl Curler · Free photo on Pixabay (60206)

「チョベリバ」は「超ベリーバッド」の略です。1990年代後半に若者の間で流行した若者言葉です。「最悪」という意味で、反対の「超ベリーグッド」は「チョベリグ」と言い、「最高」という意味です。

使い方としては、「財布落としてチョベリバ」などと、自分の最悪の気持ちを表したり、「チョベリバ腹立つ」など、マイナスの言葉を強調する修飾語としても使われます。

これも若者言葉で、平成生まれの30代の人には比較的新しい言葉になりますが、社会人になって「チョベリグ」なんて言葉は使わないですよね。今や全く使われない死語となっています。

MK5

Young Woman Isolated Arms · Free photo on Pixabay (60043)

「MK5」の略をご存知ですか?これは「マジでキレる5秒前」を略したものです。とても腹立たしくなる時に使う言葉です。渋谷のギャルの中で流行った略語の一つです。キレる5秒前という言い回しは、本当に今すぐにでも怒りがこみ上げてきそうな状態を指しています。使い方としては、「ここにあったみかん食べちゃったの?楽しみにしてたのに!まじMK5なんだけど」のように使います。

この言葉は広末涼子さんの「マジで恋する5秒前」に似ていますね。その通り、このタイトルはこの「マジでキレる5秒前」をもじったものです。

アウトオブ眼中

Baby Boy Hat · Free photo on Pixabay (60658)

「アウトオブ眼中」の日本語訳は「眼中にない」です。その通り、「眼中にない」や「問題外」というような意味です。

1980年代に若者の間で使われ始め、1990年代に流行しましたが、そのまま「眼中にない」という表現でも使えるため、今では使われなくなっています。

「あの子は自分のことはアウトオブ眼中だろうから、告白してもフラれるに決まってる」というように使われます。

歴代ギャル流行語大賞まとめ

Japan Tokyo Shibuya · Free photo on Pixabay (65539)

若者言葉は、毎年流行しており、流行語大賞に選ばれています。

2014年の「それな」から始まり、2018年の「いい波のってんね〜」まで、流行した言葉の意味や使い方を解説します。

2014年 それな

Thumb Favorite Hand · Free photo on Pixabay (63883)

Twitterをやっている人は「それな」は聞いたことがあると思います。意味としては「確かに」や「そうだよね」など、前の意見に対して同感したい時に使います。「今日の映画ほんとよかったね~」「それな。あの主役かっこよかった」というような形で会話の中でも使われることもありますが、大体はTwitterなどの書き言葉で使われることが多いです。

ちなみに、「それな」と比較して出てくるのが「あーね」という言葉があります。これは「あーなるほどね」の略で、これは前の意見に対して理解したり相槌のような意味合いで使われます。

このような言葉が出てきたのはやはり、「そうだよね」よりも「それな」の方が短いですし、「それな」は「そうだよね」よりも少し冷めたようなニュアンスなので、会話を終わらせるテクニックとして使えるからです。

2015年 パリピ

3 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪