2019年2月20日 更新

オシャンティはすでに死語?オシャンティの意味や元ネタは?

「オシャンティ」という言葉の意味を知っていますか?若者言葉なのであまり実生活で使ったことのある人は少ないでしょう。オシャンティという言葉の元ネタ、使い方、類義語などを紹介していきます!また、今や死語となってしまった、懐かしの流行語や若者言葉を一挙に解説します。

School Questions Who · Free image on Pixabay (66809)

これまで、「オシャンティ」の語源や元ネタなどについて解説していきましたが、では実際、「オシャンティ」はどのような使われ方をするのでしょうか。例文を使って解説していきます。

人に対して使うオシャンティ

Shopping Mall Shop Windows · Free photo on Pixabay (66853)

町で友達と歩いていて「あの人オシャレだよね~」なんていう事はありますよね。そんな、人に対して「オシャレ」だねと言いたい時に「オシャンティ」を使います。「あの人すごいオシャンティだね~」と言います。

また、「オシャンティな友達がいると自分の美意識が上がる」など、「オシャレな人」という意味でも使うことができます。

物に対して使うオシャンティ

Candy Sweets Sugar · Free photo on Pixabay (66864)

人以外にも、オシャレなお店に入った時にも、「オシャンティなお店だね」と、オシャレな物に対しても「オシャンティ」という言葉を使うことができます。

Twitterでは、オシャレな食事の写真をあげて「オシャンティ」と一言付け加えるだけで「オシャレな食事」であることを伝えることができます。

「オシャンティ」はオシャレと言いたい時にどんな時でも使える、便利な言葉なのです。

オシャンティの類義語はシャレオツ!

Nature Friends Dog · Free photo on Pixabay (63052)

オシャンティは「オシャレ」という意味ですが、オシャンティと同じ意味をもつ言葉として、「シャレオツ」という言葉があります。「シャレオツ」もとてもオシャレな言葉ですね。では、この「シャレオツ」について解説していきます。

シャレオツの意味

Dictionary Reference Book Learning · Free photo on Pixabay (63056)

「シャレオツ」は「オシャンティ」と同じで「オシャレな」という意味になります。

シャレオツの語源は、オシャレを驚きの気持ちを込めて「オッシャレー」と言うことがあります。この「オッシャレー」を、業界用語風に変換して、「シャレオツ」になります。業界用語風というのは、例えば銀座→「ザギン」、六本木→「ギロッポン」と、読みの前半と後半を逆さにして言います。

シャレオツの使い方

Macro Cogwheel Gear · Free photo on Pixabay (65525)

「シャレオツ」は「オシャレ」の業界用語バージョンの言い方なので、主に業界用語の感覚で使われます。例えば、「今日のレコーディング、うまくいったからとてもシャレオツな曲になること間違いなしだよ」とか、業界の中で独自の言葉として使われます。

とはいっても、業界以外でも、一般の人でもTwitterで使っている人が多いので、業界内にとどまらず広く流行したと言えるでしょう。今は業界内外問わず使われるので、綿密にどこで使われるというのはありませんが、「シャレオツ」は「オシャレ」や「オシャンティ」の業界用語バージョンとして広く使われています。

オサレと言う場合もある

Scream Child Girl · Free photo on Pixabay (65529)

「オサレ」も同じように「オシャレ」という意味をもちます。しかし、この言葉は「オシャンティ」や「シャレオツ」とはまた一味違った意味ももちます。

「オサレ」は、「オシャレ」と「ダサい」を組み合わせた言葉としても機能します。「オシャレの概念が周りと異なっており、周りから見ればダサい」という意味合いを含みます。なので、むやみに「オサレ」を多用するのは、自分がダサいと思われてしまって傷ついてしまう可能性があるので、あまりおススメではありません。

オシャンティを使う際の注意点

Attention Warning Sign · Free vector graphic on Pixabay (66871)

「オシャンティ」はオシャレな人や物に対して使えますし、褒めていることなので、遠慮せず何でもかんでも使ってしまいがちですが、若者言葉ならではの注意点もあり、あまり使いすぎてもいけないのです。

「オシャンティ」を使う際の注意点を解説します。

皮肉に聞こえる場合もある

No Negative Many · Free image on Pixabay (65851)

「オシャンティ」は「オシャレ」をオシャレにしたような言葉に聞こえますが、所詮この言葉は若者言葉です。世代が上の人はこの言葉を聞いてどう思うでしょうか?

「オシャンティ」だけに関わらず、若者言葉は大人にとってたとえ誉め言葉でもよくは聞こえません。皮肉に聞こえる場合もあるのです。

古いとツッコまれる可能性も

Book Read Old · Free photo on Pixabay (66878)

一度流行した若者言葉はたくさん使われるようになりますが、それは一時的なもので、いずれ、使われなくなる時が来る性質を持っています。いわゆる「死語になる」ということです。

一度死語になると、その言葉は古いものとして扱われますので、使われなくった後に「オシャンティ」を使うと「古い」ツッコまれてしまう可能性があります。

懐かしの死語まとめ

2 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪