2019年5月13日 更新

ポーカーフェイスの意味とは?ポーカーフェイスの特徴と身に着ける方法

ポーカーフェイスでいられる人はいっいたどのような人なのでしょうか。どのようにしたらポーカーフェイスができるようになるのでしょうか。また、逆にポーカーフェイスのデメリットはあるのでしょうか。メリットデメリットを調べましたので紹介します。

今まで見てきたように、このように表情を出さないようにするのは意志の力が強かったり、甘えたくても甘えられないといった傾向がある性格ばかりですので、ストレスがたまりがちです。

また、表情に出さないので周りの人が心配してくれるチャンスも失いがちですので、気遣ってもらえない傾向にあるといえるでしょう。表情に出さないことによってさらに「あの人は強い人だ」と思われるとどんどんと気遣ってもらえるチャンスをなくしていき悪循環に陥ってしまいます。

そうやってストレス体質の悪循環にはまってしまいがちなのです。人は周囲の人に表情を表し周りの人に自分の気持ちを分かってもらうことで安心感を得ます。

また、医学的にもポーカーフェイスの人にはストレスをためがちなことが言えます。
これは、ストレスを感じると人はコルチゾールというホルモンを体内で出します。これはストレスと戦うために体の活動を高める働きがあるのですが、出すぎると体に害を及ぼします。

そのコルチゾールを低下させるホルモンのオキシトシンというホルモンがあるのですが、このホルモンは人と触れたり、人と目を合わせるときに出ます。

ポーカーフェイスの人は人と目を合わせたりする機会を失いがちですので、オキシトシンの分泌が上がらずたまったストレスを軽減することができないのです。

もともと感情が乏しい

Boy Cranky Sad Laying - Free photo on Pixabay (269891)

ちょっと前述の例とはケースは異なるかもしれませんが、もともと感情が乏しいというケースもなくはないのです。
よくあるケースは、認知症やうつ病によって感情を出すホルモンが脳から出ないなどの原因で感情が乏しくなってしまうケースです。こういった場合、「怖い」というより「ぼんやり」というイメージかもしれません。

本人の中では感情がわかないだけでなく、やる気もでないので、表情を作ることすらしないということもあります。

ポーカーフェイスになる理由

Kings Poker Texas - Free photo on Pixabay (269894)

ではなぜポーカーフェイスになってしまう、あるいはポーカーフェイスを作るのでしょうか。ポーカーフェイスの人々の心の中ではどのように考えているのでしょうか。

また、ポーカーフェイスを意図的に作っている人もいれば、表情を出したくても出せないというタイプの人もいます。
・必要な時だけ自然とポーカーフェイスを演じることができる人
・常にポーカーフェイスであり、人前では表情をあまり出さない人
・親しい人の前では自然な表情だが、オフィシャルな場面では表情を出さない人
などなど、ケースは色々ですが、概してポーカーフェイスを使う理由はいくつかあります。

ケースに分けて見てみましょう。

感情を表に出したくない

Sad Scrabble Reverse Sun - Free photo on Pixabay (269901)

感情を出したくないと思っているケースです。人間不信に陥ったりして相手に心を悟らせてしまうことにより不利な状況になったり、心を傷つけられてしまうのではないかと思ってしまっている場合があります。

また、表情を出して甘えたり、人に依存したりすることを恥ずかしがったりしているケースもあります。

このようなケースでは相手からなれなれしくされたりすることを極端に恐れたりしますので、こちらから表情を見せないことで心の中に入られることを防御しています。

ネガティブな感情を感じないようにしている

Fist Thumb Finger - Free vector graphic on Pixabay (269906)

人と接することはいつもいいことばかりとは限られません。ちょっと気に障るようなことを言われることもあれば、逆に傷つけてしまうことだってあるわけです。

こういった感情は人と接していくうえである程度必要なことであり、ちょっとけんかしてしまったぐらいが仲良くなるチャンスとすら考えている図太い精神の持ち主もいます。

人と接してネガティブな感情を感じたくないと強く思いすぎている場合ポーカーフェイスになる傾向があるといわれます。傷つきたくない、傷つけたくないと臆病になっているのかもしれません。

感受性が強すぎる

Angry Man Point Finger - Free photo on Pixabay (269909)

ちょっとしたことでも動揺してしまったり、気にしてしまう人がいます。こういう人も人と接することで事故が起きるのを防止しようとして極端に表情を出さないようにしてしまう傾向があります。

感受性が強すぎるというと、思ったことをすぐに表してしまうと思いがちですが、逆に感受性が強すぎるがために、心にブロックをかける方法として無表情でいようとすることもあるのです。

幼少期から周り人が表情に乏しい

Gothic Fantasy Dark - Free image on Pixabay (269914)

もともと表情が乏しい親や兄弟の周りに育った、あるいは表情を出すことが許されなかったなどの理由から、表情の出し方や出すタイミングを教わる機会を失ったという場合もあります。

人間は社会的な動物ですから社会生活をしているうちにそのすべを身に着けるものですが、幼少期など大事な時期に感情表現を学ばないとその習得が遅れる場合があります。また、精神の病気や引きこもりがちな生活を送るなどの理由により、感情自体が乏しくなっていたということも考えられます。

ポーカーフェイスのメリット

Qualification Hand Thumb - Free photo on Pixabay (269925)

ここまで見てきて、ちょっとマイナスイメージがあるかもしれませんが、本来ポーカーフェイスとは必要があってやっているわけでメリットもあります。

どんなメリットがあるかご紹介していきましょう。

ポーカーフェイスと笑顔のギャップ

Person Human Female - Free photo on Pixabay (269932)

普段表情をあまり見せない人の笑顔を見た時ってびっくりしませんでしょうか。普段とのギャップが大きいだけにポーカーフェイスの人に笑えてもらったときの嬉しさは大きく感じられるものです。

怖い人だとばかり思っていたらただの天然な人だったとか、その人の本性を垣間見た時、逆に短い時間で仲良くなれたりするものです。

特にあこがれの異性がポーカーフェイスの人でちょっとした拍子に満面の笑みを見せてくれたりしたらイチコロということだってあります。

何事にも冷静に対処できる

Buddha Meditation Relaxation - Free photo on Pixabay (269934)

やはり、ピンチの時は動揺している姿を周囲に見せてしまうと周りも動揺してしまい悪影響を与えてしまうものです。
表情に表さないことで、周りに落ち着きを与え自分自身だけなく周囲に対しても安心感を与えることができます。

管理職になればこれは必須事項で動揺したり、怒ったりしている課長さんなどあまり褒められたものではありません。
ポーカーフェイスは何事も冷静に対処できるという信頼を周りに与えることができます。

空気が読める

2 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

奥ゆかしい人の意味と特徴!奥ゆかしい人がモテる理由となる方法は?

奥ゆかしい人の意味と特徴!奥ゆかしい人がモテる理由となる方法は?

奥ゆかしい女性は、男性の憧れの存在でもあります。ですがどうやったら奥ゆかしくなれるの?そもそも奥ゆかしい女性とはどういう意味?特徴は?奥ゆかしくなるためには?など、モテるために必須の奥ゆかしさを出すために必要な事柄を詳しく解説していきます。
天真爛漫の意味とは?天真爛漫な人の特徴やモテる理由となる方法は?

天真爛漫の意味とは?天真爛漫な人の特徴やモテる理由となる方法は?

実はモテる!天真爛漫の女性について徹底解析!天真爛漫ってどんな人のことを言うのかご存知ですか?天真爛漫の特徴も詳しく見ていきましょう。あなたはどれだけ当てはまる?天真爛漫診断チェックもあります。天真爛漫になる方法もお教えいたします。
民度とは?民度が低い人の特徴や民度を高くする方法と民度の高い国も

民度とは?民度が低い人の特徴や民度を高くする方法と民度の高い国も

その国に住んでいる国民を指し示すという意味を持っている「民度」。この民度の良し悪しによっては外国人の来訪数が変化したり、印象に大きな差があるとされています。この記事ではどのような言動が民度の良し悪しに影響を及ぼすのかを解説をしていきます。
ユーモアとは?ユーモアのある人の特徴とユーモアセンスの磨き方

ユーモアとは?ユーモアのある人の特徴とユーモアセンスの磨き方

『ユーモア』って言葉は、どこかで聞いたことありますよね。でも、『ユーモア』について、深く考えたことってなくないですか?『ユーモア』って、本当はどういう意味なんでしょうか?『ユーモア』の意味を知って、『ユーモア』のセンスを身につけてみませんか?
ストイックの意味とは?ストイックな人の特徴とストイックになる方法

ストイックの意味とは?ストイックな人の特徴とストイックになる方法

あなたはストイックという言葉にどんなイメージをお持ちですか?今回は、ストイックの意味を知りたい方のために、語源や意味、ストイックの使い方や、ストイックな人の特徴、ストイックであることのメリット・デメリットまで徹底解明していきます!

この記事のキーワード