2019年7月18日 更新

【ゲーム別】都市伝説を一挙紹介!怖い都市伝説の真相は?

当記事ではゲームに関する都市伝説を紹介しています。「国民的ゲームの怖い設定」「かわいいキャラクターに込められたシリアスなメッセージ」「ホラーゲームならではの開発中秘話」などをゲーム別に記載しています。よりゲームを楽しむ際の参考にして下さい。

目次

海外の掲示板で話題になった「BEN」という話があります。ある若者が中古の「ゼルダの伝説」を入手し、プレイしてみると、過去にプレイしていたであろう「BEN」というセーブデータが残っていました。特に気に留めず「リンク」という名でゲームを始めてみるも、NPCから「BEN」と呼ばれる事がありました。

また、おかしい点はそれだけでなく「キャラが痙攣を起こしたかのように震えている」「BGMが逆再生されている」「背後にずっとついてくる生物」など、通常では考えられない事がゲーム内で起こっています。バグだと思って「BEN」のデータを消してもすぐに復活し、気づけば「溺死」というセーブデータも追加されていました。

ゲームの前の持ち主について調べてみると「ベン」という少年だったそうです。しかし彼は溺死していて、もうこの世にはいないそうです。

ハイラル王国の過去

Castle Hall Window - Free photo on Pixabay (485825)

ハイラル王国とは、ゼルダの伝説シリーズの舞台となる国の事を指します。悪役であるガノンドルフがハイラル王国を襲ってくる事もありますが、主人公のリンクが阻止して平和を保つというのが各タイトルの流れです。

高貴な城と美しい城下町が特徴的ですが、闇の神殿という場所には「ギロチン」「磔台」「針山」などがあります。ハイラル王国は王国として安定する前は内戦が多く、王の意に背く人々を拷問や処刑にかけていたと考えられます。

デクナッツについて

Tree Trunk Forest Floor - Free photo on Pixabay (485828)

ゼルダの伝説シリーズの「ムジュラの仮面」というシリーズでは、主人公リンクが固有の能力を持つ仮面を装着して攻略していきます。様々な仮面の中に「デクナッツの仮面」というものがありますが、他の仮面と違ってモデルが誰なのかはっきりとしていません。

噂によると、はるか昔に仲間のデクナッツによって殺された、デクナッツ族の子供との事です。というのも、リンクが初めてデクナッツの仮面を装着した際、大勢のデクナッツに襲われるイメージが湧いていました。これは死ぬ前にデクナッツの子供が見ていたイメージなのではないかと考察されます。

ぼくのなつやすみに関する都市伝説

Mill Black Forest Bach - Free photo on Pixabay (485831)

ぼくのなつやすみは2000年に発売され、忙しい現代社会で長期休みを疑似体験できるという事でヒットしました。のんびりとした雰囲気のぼくのなつやすみですが、作品の方向性からは信じがたい都市伝説があります。

夏休みに終わりはない?

Sunset Tree Water - Free photo on Pixabay (485836)

ぼくのなつやすみはその名の通り、主人公の「ぼくくん」が夏休みを満喫するゲームです。森を探検したり、虫取り、魚釣り、人との出会いもあります。夏休みが終わる8月31日にエンディングとなり、何をして過ごしたかによって内容が変わります。

ところが一作目の「ぼくのなつやすみ」では、バグによって存在しないはずの8月32日以降もプレイできます。しかし、8月34日/36日/39日のいずれかでゲームがフリーズし、それ以降の日を迎える事はできません。

ぼくくんに影がない

Sunset Cat Shadows - Free photo on Pixabay (485838)

ゲーム内の主人公「ぼくくん」には影がない事があります。なぜ影が無い事があるのかというと、彼は病気を患っていて体を動かすのが得意ではないという説が有力です。

近所を散歩したり人と話す事はできますが、「昆虫採集」「川遊び」「魚釣り」など、アクティブな遊びは病院の担当の先生から禁止されています。なので、ゲーム内での上記のような遊びは、「ぼくくん」の妄想や友達から聞いた話なのではないかと噂されています。

全部夢だった

Baby Girl Sleep - Free photo on Pixabay (485839)

上の「ぼくくんには影がない」という項目で、体を動かすのが苦手だったという事を紹介しましたが、もっと重い病気で病院から出るのも難しいと考察する人もいます。

同級生の夏を満喫した話や、テレビの夏特集を見て「僕も外で遊んでみたいな」と思っていたそうです。しかし現実は厳しく、体は思うように動きません。

彼の楽しみと言えば、夢の中で自由な夏を満喫する事です。つまり「ぼくのなつやすみ」は「ぼくの理想のなつやすみ」だったというわけです。

百物語の都市伝説

Flame Fire Inferno - Free photo on Pixabay (485840)

百物語は1995年に発売された、100つの話を聞けるゲームです。話の内容はホラーのみで、稲川淳二が監修をしています。ゲーム内容が怪談という事もあって、様々な噂がネット上で飛び交っています。

謎の音源が収録されている

Cyber Network Technology - Free image on Pixabay (485841)

百物語は実際にあった話のみが収録されていて、話の内容に合わせて「風がびゅんびゅんしている」「ドアがカタカタ鳴っている」「少女がケタケタ笑っている」などの効果音が聞こえてきます。音があると、無い場合と比べて情景が浮かびやすいので、より恐怖を楽しめます。

ところが、何の前触れもなしに「語り部が同じ言葉をひたすら繰り返す」「ゲーム内の効果音がランダムに鳴り続ける」などが起こっていたそうです。ゲームの仕様なのかバグなのか、あるいは別の何かが原因なのかは未だに不明とのことです。

ファイル名が変わる

Ball Http Www - Free image on Pixabay (485844)

上記の謎の音源を聞いた人は、怖くなってゲームの電源を落としてしまう事が多かったそうです。「どうせバグだろう。気味が悪いしもうプレイしないでおこう。」と思っていても、時間が経てば惹かれるようにゲームを起動します。

「前切った時にセーブしてなかったからデータが消えているかもな」と思って起動すると、案の定「ヒャクモノガタリ」と記載したファイルは消えていました。代わりに「ギギギギギギギギギギギ」というファイル名がありました。

グランドセフトオートの都市伝説

Skyline Manhattan Newyork - Free photo on Pixabay (485846)

3 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪