2019年6月6日 更新

吹奏楽あるある31選!楽器・パート別あるあるも!

色々な部活がある中であなたは学生時代どんな部活をしていましたか? 文化部の王道で、クラリネットやトランペットやトロンボーンなど様々な楽器がありきらびやかなイメージの吹奏楽部。 今回はそんな吹奏楽部のあるあるをご紹介したいと思います!

ファゴット

Exam Wind Instrument Orchestra - Free photo on Pixabay (363264)

ファゴットは一本の棒のような木管楽器で、2つの木を重ねたリードを振動させて吹いています。リードの構造はオーボエと一緒ですが、サイズが違います。音は中低音で優しい音色で、こちらも少数の楽器です。
そんなファゴットあるあるをご紹介します!

・なんの楽器してるの?と聞かれて全然ピンとこず謝られる。逆にごめんね。
・組み立てに時間がかかるし片付けにはもっと時間がかかる
・リードとにかく高い。のに、はずれも多い。
・運指が難しい。
・チューナーが音をひろってくれない。
・天井が気になる
・ファゴットの良さをとにかく熱弁しちゃう
・ちょっとした移動のときはリードケースにリード直すのが面倒で口に加えて移動する。
・ソロが多い
・楽器の特性上右寄りに座るので、普通のときも右寄りに座ってしまうときがある。
・トリルを吹くとUFO呼べそうだなとおもうような音出してる。

【金管楽器編】あるあるネタ

Euphonium Brass Instrument - Free photo on Pixabay (363321)

続いては金管楽器のご紹介です。金管楽器はその名の通り、金属で出来ています。
金管楽器の吹き口は皆基本的には一緒で、マウスピースというものを唇に当てて、息を吹き込むのと唇の振動で音を出します。
マウスピースの大きさは楽器の大きさにより大小様々です。

違うところは大きさと奏法です。トロンボーン以外の金管はみなピストンやロータリーといったボタンを押すことで音を変えます。トロンボーンはスライドと呼ばれる伸縮する管で音を変えます。
次はそんな様々な金管楽器のあるあるをパートごとにご紹介していきます!

トロンボーン

Trumpet Slide Musical - Free photo on Pixabay (363326)

まずはトロンボーンのご紹介です!
トロンボーンは金管楽器の中でも中低音を担当していて、金管楽器の中でも唯一、ピストン(ボタンを押す)のではなくスライドと言う伸び縮みする管を操って演奏します。
そんなトロンボーンのあるあるをご紹介していきたいと思います!

・スライドが場所をとるので、とにかく練習場所に気を使う。廊下でとうせんぼとかしちゃう。
・狭いところは前の人にスライドが当たらないかひやひやする。位置を決めるまでに時間がかかってもう少し寄って?っていうのが申し訳ない。
・トロンボーンってどんな楽器?と聞かれると手を伸び縮みの動作をするとあー!あれね!とわかってもらえる。
・音程が手の位置で変わるので最初は難しい。
・パート内でハーモニーが決まるととにかく嬉しい
・吹奏楽でのトランペットとのユニゾンが嫌い。
・O型が多い(偏見)し、集まるのが好き。
・学校の古い楽器から出てくる緑の謎の物体。いつから掃除してないんだよ!
・スライド譜面台にぶつける罪悪感

トランペット

Musical Instruments Trumpet Jazz - Free photo on Pixabay (363344)

金管楽器の花形のトランペット。
もっともメジャーな金管楽器ではないでしょうか?
日常で音を耳にする事も多いトランペットですが、そんなトランペットのあるあるをご紹介していきたいと思います!

・一度は正露丸のテーマを演奏しがち
・ハイトーン(高音)やたら鳴らしたがるやつがいる。
・ラピュタのパズーのハトと少年を吹かされがち
・世界一組み立てが簡単な楽器だと思う。
・ここ一番でミスすると目立つ。花形ならではの苦労。
・3番管落としがち。
・すぐバテちゃう。でも唇の筋肉がすごい。
・トランペット吹きの休日という曲があるがあれはトランペットの重労働くらいの勢い。

ホルン

French Horn Musical - Free image on Pixabay (363373)

次は可愛い形のホルンのご紹介です!
一見カワイイですが、音は力強かったり優しかったりといろいろな顔をもつホルン。
そんなホルンのあるあるをご紹介していきます!

・管がたくさんあってどこにつながってるか辿ってみても必ず迷子になる。
・カタツムリと言われるし、言う。
・全部の管を開けて最後にくるくるくるっと回すも、あれ?唾どこいった?となるときがある。
・同じところが多いサックスがライバル。
・時々やらされるベルアップ!しんどい。
・木管のアンサンブルに入れるちょっとした優越感
・記念写真は一回はベルをかぶってみる
・マーチでの裏打ちもう飽きたよ。
・突然ロータリーの紐が切れて焦る
・ホルンパートは仲良し。

チューバ

Hands Musical Instrument Tuba - Free photo on Pixabay (363437)

続いては吹奏楽の大黒柱ともいえるチューバ(テューバ)。
最低音を吹き続けてくれており、見てるだけでも大きなチューバ。
そんな最大、最低音のチューバのあるあるをご紹介していきます!

・10キロ近くあるのでほんと武器
・階段きつい。学校にエレベーターつけて。
・メロディーなんてめったにない。
・合奏で出番なくあぁつかれたそろそろ楽器降ろそう、と降ろした瞬間に「全員で!」と言われるときがある。
・スタンドプレイは意地だけで乗り切る
・たいていの人が第一希望ではなかったが、いつの間にか好きになっている
・チューバのケースに人を入れて遊ぶ
・コンクールや演奏会の映像や写真を見たとき、ベルで必ず顔が写っていない。
・チューバの人は楽器も大きいけど心も広いはず。

ユーフォニアム

Euphonium Brass Instrument - Free photo on Pixabay (363486)

チューバをちっさくしたような見た目のユーフォニアムですが、裏メロディやソロなどおいしい楽譜が多く優しい音色の楽器です。
そんなユーフォニアムのあるあるをご紹介していきます!

・ユーフォと自分の座高が合わない。クッション必須
・とにかく吹奏楽関係者以外からの知名度が低い。
・裏メロ嬉しいなと思ったらテナーサックスと一緒。
・うしろのトロンボーンのスライドがあたらないか怯える。
・意味のわからない突然の連譜に悶絶
・先生それユーフォもありますって年に何回言うかわからない。
・チューバと一緒で写真や映像に顔が映らない角度がある。

コルネット

Trumpet Player Musician - Free photo on Pixabay (363523)

コルネットはトランペットの仲間で、トランペットよりも少し小さく、マーチング(動きながらフォーメーションを作って演奏会する)などで使用されます。
そんなコルネットのあるあるをご紹介していきます。

・コルネットの説明はざっくりトランペットの小さいの。でも本当は管がながいんだよ!!
・トランペットとは音が全然違うのに一緒にされるとなんか複雑
・小学生うまっ!!!となる。
・コルネットを検索しても食べ物しか出てこない
・学校の備品でないがしろにされるコルネット

【打楽器編】あるあるネタ

Symphony Orchestra Concert - Free photo on Pixabay (363567)

吹奏楽のは無くてはならない打楽器。
見た漢字そのまま打楽器とは叩いて鳴らす楽器の総称です。
打楽器には数え切れないほど種類があり、一生のうちで見たこと無いような楽器も必ず存在します。
そんな打楽器の一部ではありますが、あるあるをご紹介します。

ティンパニ

Kettledrums Kettledrum Drummer - Free vector graphic on Pixabay (363581)

打楽器のティンパニは音の高低があり、様々なサイズの物が4つほど並んでいるのが一般的です。
大事な所で大活躍のティンパニ。
そんなティンパニあるあるをご紹介していきます!

・ほんとに持ち運び、運搬が大変。でかい打楽器全般だけど。
・お願いだからリム(銀色のフチ)持たないで!
・コンクールの舞台裏でひたすらチューニング
・上にものを置かないでくださいの張り紙がしてある
・打楽器でパート練習してても曲の全体像が見えない
・叩いてる時間のほうが少ない曲もある
・打楽器は人数が多くても少なくても楽器の割り振りに苦労する
・チューニング、まだ終わってないのに!!
・マレットがはげてくる。
・ティンパニの中でも出番が少ないティンパニがいる。
・ペダルを踏むとグリッサンドになってみんなが興味を示す。

3 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪

サッカー部あるある19選!サッカー部なら誰でも共感できる?

サッカー部あるある19選!サッカー部なら誰でも共感できる?

モテるイメージのサッカー部ではこんなこと、あんなこともよくあります!サッカー部だった人も、サッカー部のマネージャーだった人も、サッカー部ではなかった人も、きっと「あるある!」といってしまうサッカー部あるあるをご紹介していきます。
ブラック部活あるある10選!ブラックになる原因と生徒ができること

ブラック部活あるある10選!ブラックになる原因と生徒ができること

部活動と言えば学生の頃に行うのですが、青春を感じることができる活動と言っても過言ではありません。しかし、そのような部活動でもブラック部活が存在します。ブラック部活は実は多く、原因が存在するのですが、あるあると共に原因や特徴・改善方法を含めてご紹介します。
吹奏楽部あるある40選!経験者なら分かる部門別あるある!

吹奏楽部あるある40選!経験者なら分かる部門別あるある!

吹奏楽部ってどんな部活?この記事では吹奏楽部のあるあるを紹介していきます。木管・金管・パーカッション別のあるあるや、吹奏楽部全体のあるあるも紹介します。吹奏楽部について知りたい方や、吹奏楽部のあるあるを思い出して共感したい方は必見です!
学校あるある33選!年代別のあるあるネタと恋愛のあるあるも!

学校あるある33選!年代別のあるあるネタと恋愛のあるあるも!

どの時代にも、どの学校にも必らずある「学校あるある」ネタ。それは小学校・中学校・高校以外にも日常的な共感できるあるあるもありますね。今回は「あ~、あるある!」と思わず言いたくなるような、そんな小~高校・恋愛・日常出来なあるあるネタをご紹介します。
先輩が好き!年代別のアピール方法とアプローチする方法は?

先輩が好き!年代別のアピール方法とアプローチする方法は?

あなたには好きな先輩がいますか?この記事を読んでいるということは、もしかしたら先輩を好きになってしまったかもしれません。どうやってアピールしたらいいか悩んでいる人に、中学や高校、大学、職場やバイト先の先輩によって変わるアピール方法についてご紹介します。

この記事のキーワード