2019年6月1日 更新

生保レディは枕営業が横行?生保レディの年収や離職率と辞めたい瞬間

生保レディというとどのような人を思い浮かべますか?結婚後生保レディになったという女性も多いです。そんな生保レディの年収や離職率、必要な資格や枕営業の実態まで紹介します。ノルマがきつくて辞めたいと思っている現役生保レディの為のきれいな辞め方も紹介します。

生保レディの離職率

Baby Girl Sleeping - Free photo on Pixabay (341853)

生保レディというと、女性が働きやすい職場としてのイメージが強い仕事です。結婚している女性も結婚していない女性も、働きやすさから生保レディになったという人も多いのではないでしょうか。

そんな生保レディですが、実は離職率が群を抜いて高い事でも有名です。働きやすい制度が整っているにもかかわらず、離職率が高くなってしまうのにはどんな理由があるのでしょうか。生保レディの詳細と離職率の高さについて紹介いたします。

生保レディとは

Beautiful Woman Face Young - Free photo on Pixabay (341854)

生保レディとは保険の女性外交員や女性営業社員の事です。彼女たちは、保険の説明をして加入を勧めるべくたくさんの場所に足を運びます。食堂がある企業等で、見知らぬ女性がパンフレットを持って立っているのを見たことある人もいると思います。

企業以外にも個別に自宅に訪問をして、保険の加入を勧めます。営業職の訪問販売のようなものをイメージされると分かりやすいでしょう。販売している商品が、生命保険に携わる内容なので生保レディと呼ばれるようになりました。

生保レディがとるべき資格

Girl Drinking Tea Coffee - Free photo on Pixabay (341855)

何の資格がなくてお生保レディになれるといいわけではありません。生命保険という知識が必要な商品を販売しているわけですから、それに準ずる資格が必要となってきます。

生命保険会社に就職してまず最初に受けるのが一般課程試験です。これをクリアしないと保険のセールスには携われません。基本的にどの会社でも研修を行い、試験をクリアでいるように手助けしてくれます。難しい試験ではないので、日本語さえ読めればクリアできる人が9割を超えるようです。

生保レディの年収

Baby Child Cute - Free photo on Pixabay (341856)

生保レディの年収は、1年目で年収500万円の人もいれば、3年たっても年収250万円に満たない人もいたりとさまざまです。年収にばらつきが出る原因として、所属する会社によってインセンティブが違うということがあります。

保険レディは営業職なので、契約を取れば取るほど契約数に応じたインセンティブが上がっていきます。勤続年数が少なかろうと契約を取れた人はその分、基本給以外に上乗せして給料がもらえるので年収が高くなるのです。

生保レディの離職率は高い

Pretty Woman Portrait Sexy - Free photo on Pixabay (341857)

生保レディの離職率のデータは公表されていませんが、生保レディ経験者によると離職率は8割を超えると言われています。しかも入社年未満で8~9割の人が退職していくというのが現状です。10人採用したらその中の1人か2人しか来年にはいないという、入れ替わりの激しさです。

いくら営業が苦手な人が多いと言っても、仕事を続けられる人の方がレアなこの状態は生保レディならではの理由があるようです。離職率の高さの原因となっているものを知りたくなります。

生保レディの離職率が高い理由

Water Woman Nature - Free photo on Pixabay (341858)

生保レディの離職率が高い原因は、さまざまです。様々な要因が重なり合った結果、離職率8割超えという驚異の数字をたたき出しているのです。

生保レディには10代~60代までの幅広い年齢層の女性がいます。女性同士が集まることによって生じるトラブルも離職率の高さの要因となっているようです。男性営業とは違った悩みが出てくることが想像できます。

実際に生保レディだった人の意見を参考に、生保レディの離職率が高い理由を何点か紹介いたします。

契約ノルマが重い

Hair Portrait Woman - Free photo on Pixabay (341859)

生保レディを辞めることになった原因に多いのが、契約ノルマが重いという理由があります。営業職ですから、ノルマがあるのはもちろんなのですが、そのノルマがただ営業しているだけでは到底こなせない数字なことがほとんどだというのです。

何か月かに1月ノルマがこなせない日があっただけではさほど苦になることはないですが、何か月も連続してノルマがこなせないと、気分も滅入りますし上司からの叱責が増えます。しかも、ノルマをこなせない月が何か月も続くと、強制退職になってしまい辞めざるを得ない状態になるのです。

友達や家族は全員加入

Woman Thinking Picture Frame - Free photo on Pixabay (341860)

個人向けの営業職をしている友達から、商品の購入をお願いされたこと払いませんか?これは友達の意志もあるかもしれませんが、会社が営業させているという理由もあります。

会ったこともない人の家に訪問して、1から話を聞いてもらうよりも、友達の方が気楽に話すことができますし、友達の方が話をよく聞いてくれます。そのために、生保レディになった人はまず、近いところから契約を取りに行きます。

会社から、身内は加入と言われるところもあるくらい、近親者の獲得に力を入れなければなりません。それが辛くなって辞める人が多くなります。

契約が取れないと給料なし

Happy Woman Smiling - Free photo on Pixabay (341861)

生保レディの辞める原因となるのが、契約を取れないと給料がほとんどないという理由です。給料をもらうために働いているのに、給料がなかったら辞めるのは当たり前です。しかし働いているのになぜ給料がほとんどないなんて言うことになるのだと思いますか。

会社によって違いますが、保険会社には海外に本社があるところがあります。海外の会社というのは出来高に応じて賃金を支払うタイプで、日本のように勤続年数が長ければ次第に給料が増えていく終身雇用とは全く違います。いわば実力主義の世界です。

そのため、契約がたくさん取れる人は、それに見合ったたくさんの給料がもらえます。しかし、契約がほとんどない人は会社への利益もありませんから、給料がほとんどもらえないのです。そのため営業ができない人は離職してしまいます。

3年目から年収が下がる

Sport Fitness Fit - Free photo on Pixabay (341862)

生保レディの間では当たり前の話となっているのが、3年目から年収が下がるということです。これが原因で3年目になったとたん離職する人が増えると言っても過言ではありません。3年目で年収が下がってしまう原因は大きく分けて2つあります。

1つ目は、保証期間が終わるということ。保険会社では生保レディに対して1~2年目までは一定の給料を保証します。これにより契約がほとんどとれなくても一定の給料を得ることができます。いわば研修期間のようなものです。この期間が終わると実力主義の世界に突入しますので、契約が取れない人は給料ががくんと下がってしまうのです。

2つ目は、訪問先が2巡目になるということです。入社したときは行くとこ行くとこ新規のお客さんばかりで、話を聞いてくれる回数も多いです。しかし、生保レディは自分の担当するエリアが決められているので、そのうちに前も訪問したところに再度行くこととなります。1度断られて2度目で契約を取れることは少ないので、契約数が下がってしまうのです。

1 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪

フリーター女性の将来と末路とは?フリーター女性の実態と結婚事情も

フリーター女性の将来と末路とは?フリーター女性の実態と結婚事情も

フリーターでい続けている人は、意外に多い傾向にあります。フリーターでい続ける理由はさまざまですが、フリーターは正社員よりも不利な面がとても多いです。フリーターの女性は結婚ができるのか、そしてフリーターの末路はどうなるのかについて解説していきます。
地雷女の特徴8選!婚活での地雷女の見分け方や地雷女の多い職業も!

地雷女の特徴8選!婚活での地雷女の見分け方や地雷女の多い職業も!

地雷女とは、どんな女性なのでしょうか?見分け方はあるのでしょうか?この記事では地雷女が多いといわれる職業の紹介、そして地雷女の特徴、お付き合いをするだけでなく、結婚はNG!婚活の場においての地雷女の特徴を解説していきます。
玉の輿に乗る方法!玉の輿に乗る女性の特徴やふさわしい年収と職業も

玉の輿に乗る方法!玉の輿に乗る女性の特徴やふさわしい年収と職業も

玉の輿に乗る方法にはどういったものがあるのでしょうか。また、玉の輿に乗り、結婚式するためには何が必要なのでしょうか。玉の輿に乗る女性 特徴や相手の年収、職業、手相などについてもご紹介していきます。最後には玉の輿に乗った芸能人も紹介します。
女上司がうざい?ヒステリーやパワハラへの対処法と好かれる方法も

女上司がうざい?ヒステリーやパワハラへの対処法と好かれる方法も

あなたの会社にもいますか?すぐにヒステリーなりパワハラ紛いの事を言う女上司…正直うざい、相手をするのがめんどくさい…苦手でしかない人も多いでしょう。そんな女上司に好かれる方法があります!意外とかわいい一面もあったりします。そんな女上司について見ていきましょう!
支配欲の心理や原因を心理学で診断!男女別の支配欲と性欲との関係も

支配欲の心理や原因を心理学で診断!男女別の支配欲と性欲との関係も

あなたは支配欲が強いですか?それとも支配欲の強い人に振り回されていますか?この記事では、支配欲を持つ人の特徴や心理を知りたい人のために、支配欲の心理や原因を心理学で分析し、男女別の支配欲について、そして性欲との関係についても、紐解いていきたいと思います。

この記事のキーワード