目次
- 今さら人には聞けない!まじまんじの意味とは
- まじまんじって何?
- 女子高生の間で流行
- 流行の元となった人は?
- 卍の本当の意味
- ナチスの党章
- 漢字としての卍
- 日本の寺院では仏教のシンボル
- まじまんじの意味やニュアンス
- 強い
- 上等
- まじで(本気で)
- やばい
- 特に意味はない
- まじまんじの使い方!使用例
- 気合いが入っている時
- ヤンキーが使う
- テンションが上がった時
- 写真を撮る時
- 喜怒哀楽
- 写真やプリクラで流行ったまじまんじのポーズ
- 腕を使ったポーズ
- 野球の審判ポーズ
- JCJK流行語大賞2017にランクイン!
- 第1位 ○○み
- 第2位 熱盛
- 第3位 彼女感
- 第4位 まじ卍
- 第5位 ンゴ
- まじまんじが流行った理由は?
- 言葉の響き
- 卍の形
- 人気芸能人が使用していた
- まじまんじを使っていた芸能人
- 藤田ニコル
- ゲスの極み乙女。川谷絵音
- 最新の流行語は?JCJK流行語大賞2018
- 第1位 タピる
- 第2位 あげみざわ
- 第3位 どこまでいっても渋谷は日本の東京
- まじまんじは意味ではなく雰囲気で解釈
相手との勝負事や賭け事で勝った時に、自分の強さを表すときに「まじ卍」と使うことがあります。自分のことを言う場合もあれば、誰かのことを指して言うこともあります。
例えば、中高生の子たちがゲームをしていて自分が勝った時、、「おれって、まじ卍~」と使ったら、「おれって、本当強い~!」というニュアンスになります。普通に「強い」の言葉を使って「俺って強い~」というとやや嫌味さを帯びてしまったり周りの空気から浮いてしまうこともありますが、「卍」を使うことで少しお茶らけたニュアンスにもなり空気を和ませてくれます。
例えば、中高生の子たちがゲームをしていて自分が勝った時、、「おれって、まじ卍~」と使ったら、「おれって、本当強い~!」というニュアンスになります。普通に「強い」の言葉を使って「俺って強い~」というとやや嫌味さを帯びてしまったり周りの空気から浮いてしまうこともありますが、「卍」を使うことで少しお茶らけたニュアンスにもなり空気を和ませてくれます。
上等
「強い」と似た意味合いを持つ言葉で「上等」があてはまるときがあります。こちらの場合、人に対して使うというよりも、物の質や価値に対して使います。「この〇〇、まじ卍」という風に、目の前の物の質が良い事や、高級に見えることに+(プラス)の印象を持っていること表す時に使われる言い方です。
まじで(本気で)
女子高生の中で一番と言ってよいほど頻繁に用いられる意味合いで、その文字どおり「まじで(本気で)」の意味で用いられるパターンです。「マジ」は本気、「卍」はやばいの意味で用いられるため、「本当にすごく」あるいは「すごく」という形容詞的な働きをします。
否定的or肯定的の両方で用いられ、そのあとに続く言葉を更に強調することが出来ます。(「まじでムカつく」「本気で敵わない」など。)
否定的or肯定的の両方で用いられ、そのあとに続く言葉を更に強調することが出来ます。(「まじでムカつく」「本気で敵わない」など。)
やばい
「やばい」という言葉も肯定的or否定的に使われる時があります。同様に「まじ卍」を「やばい」という意味で用いるときも、前後の文脈や場面でその意味が180度も変わってきます。
例えば、美味しいケーキをみんなで食べている時に出る「これ、まじ卍~」という発言には「美味しすぎてやばい!」という褒めたたえる+の感情が伝わってきます。
一方、難しいテストがあった日などに「今日の数学、まじ卍…」という言葉を聞いたら「今日の数学は、ほとんど分からなかったのでやば…」というような焦りの気持ちが現れます。「卍」の文脈によってニュアンスがかわることを、とても上手に使った言い方と言えます。
例えば、美味しいケーキをみんなで食べている時に出る「これ、まじ卍~」という発言には「美味しすぎてやばい!」という褒めたたえる+の感情が伝わってきます。
一方、難しいテストがあった日などに「今日の数学、まじ卍…」という言葉を聞いたら「今日の数学は、ほとんど分からなかったのでやば…」というような焦りの気持ちが現れます。「卍」の文脈によってニュアンスがかわることを、とても上手に使った言い方と言えます。
特に意味はない
喜怒哀楽の感情も含まず、文脈から称賛や皮肉のいみにも考えられない場合があります。このときに使われる「まじ卍」には特に意味があるわけではなく、会話を繋いだり「間」を持たせるという役割を持つ働きをします。
「まじ卍」という言葉事態がリズムがよく、聞き心地の良い発音ということもあって、語尾や会話の間に好んで使われるようです。
「まじ卍」という言葉事態がリズムがよく、聞き心地の良い発音ということもあって、語尾や会話の間に好んで使われるようです。
まじまんじの使い方!使用例
「まじ卍」の言葉は、その意味やニュアンスが固定されていることではなく、前後の文脈やニュアンスによって変わるということがわかりました。では、具体的に私達の周りの生活ではどのように使われていることが多いのでしょうか。
皆さんも、自分の日常、学生時代、小さいころ…と振り返りながら照らし合わせてみて下さい。
皆さんも、自分の日常、学生時代、小さいころ…と振り返りながら照らし合わせてみて下さい。
気合いが入っている時
重に男性学生や若者男性の間で見られる使われ方です。アルバイト先で仕事を多く引き受けて、先輩から「まじか?」「大丈夫か~?」と聞かれたときなど、自分に気合いを入れる意味で「(できます!)まじ卍~!」と答え合うスポーツ系男子が交わす会話です。
もしくは学園祭などのクラスの出し物でステージに立つ前など、全員で肩をくんで「まじ卍~!!」と意気を高めている青春ドラマのようなシーンも思い出に残っている人も多いのではないでしょうか。チームワークや集団意識を確認する意味でもよく使われています。
もしくは学園祭などのクラスの出し物でステージに立つ前など、全員で肩をくんで「まじ卍~!!」と意気を高めている青春ドラマのようなシーンも思い出に残っている人も多いのではないでしょうか。チームワークや集団意識を確認する意味でもよく使われています。
ヤンキーが使う
学校では本物のヤンキーとまではいかなくても、髪の毛を茶髪にしたり、ピアスを開けたりと「なんとなくヤンキーっぽいな…」という集団の人たちはいた事でしょう。かれらの会話を聞いていたら「〇〇(人の名前)って卍やん(笑)」という言い方で使っていることが多かったのではないでしょうか。
この場合、2つの意味合いを持つと言われています。〇〇に入る名前の人のことを「強い、すごい、やばい」とやや賞賛する意味で使う場合と、「調子に乗っている」と不快感を込めながら言う場面です。だいたい、本人たちの顔の表情や場面でわかるのですが、周りからみると威圧感や恐怖感を覚えることに変わりはないでしょう。
この場合、2つの意味合いを持つと言われています。〇〇に入る名前の人のことを「強い、すごい、やばい」とやや賞賛する意味で使う場合と、「調子に乗っている」と不快感を込めながら言う場面です。だいたい、本人たちの顔の表情や場面でわかるのですが、周りからみると威圧感や恐怖感を覚えることに変わりはないでしょう。
テンションが上がった時
高校の学際などでクラスでステージの出し物をする際、テンションが上がっている本番前に全員で肩を組んで円陣をつくる光景はよく見られます、この時「まじ、卍~!!」と言っている青春ドラマのような経験をしたことがある人も、多いのではないのでしょうか。
喜怒哀楽の意味はありませんが、全員で集団意識を高めるという意味で、男女ともに使われることが多い場面です。
喜怒哀楽の意味はありませんが、全員で集団意識を高めるという意味で、男女ともに使われることが多い場面です。
写真を撮る時
多くは女性学生や若い女性の間で見られる使われ方で、写真のときの「ハイ、ポーズ!」変わりに使われる場面があります。詳しくはのちほどご紹介しますが、この時も仲間意識を高める効果がある言葉として好んで使われます。
この時のつかわれかたは、前半の「まじ」は省略して「はい、まんじ~!」という風に「卍」の部分だけを取り出して言うケースが多いようです。「卍」を伸ばして言うと最後は「い」の母音が出てき、これはニッコリ笑うときの顔の魅せ方(口角を挙げる、顎を少し弾いて上目使いをする)にも自然とつながりやすいのもメリットの一つなのでしょう。
この時のつかわれかたは、前半の「まじ」は省略して「はい、まんじ~!」という風に「卍」の部分だけを取り出して言うケースが多いようです。「卍」を伸ばして言うと最後は「い」の母音が出てき、これはニッコリ笑うときの顔の魅せ方(口角を挙げる、顎を少し弾いて上目使いをする)にも自然とつながりやすいのもメリットの一つなのでしょう。
喜怒哀楽
2 / 5