2019年5月3日 更新

労働における3Kの意味とは?3Kに当てはまる職場と新たな6Kも

3Kという言葉聞いたことがありますか?聞いたことはあるけど、詳しいは知らない…という人も多いでしょう。3Kについてと、最近注目されている新3Kとは一体どういうものなのかを、一緒に見ていきましょう!これを見て少しでもイメージが良くなってくれればいいです。

建設業では、肉体労働がメインとなってきます。朝から夕方まで、外での作業になってくるので体力を使います。

作業着はいつもペンキやコンクリート等で汚れています。なので、体力的にきつく、いつも汚い3Kと言われてしまうのでしょう。

建設業でも危険はつきものです。ちょっとした油断が大事故に繋がってしまうこともあります。気をはって仕事をしていないと、自分の命や周りの人の命が危険にさらされてしまいます。

3k職場を変えるための方法

Checklist Check List - Free photo on Pixabay (250125)

そんな、きつい・汚い・危険な3Kの仕事を少しでも変えて行くために、何をすればいいいのか?一緒に見てみましょう。

整理整頓を行う

Clothes Hangers Coat - Free photo on Pixabay (250143)

まずは、職場の身の回りからでもいいので整理整頓しましょう。散らかっている所で仕事をしていると、気分が落ちてしまいます。

身の回りから片付けて、せめて休憩する場所はゆっくり休めるように整理整頓しておくと良いでしょう。

見た目も大切です。キレイになれば汚いイメージだけではなくなり、その仕事に興味が湧く人も出てくるでしょう。

無駄な残業は行わない

Industry Industrial Smoke - Free photo on Pixabay (250159)

勤務時間内に仕事が終わらない事は多々あるでしょう。しかし、毎日ハードな勤務をしているのに残業までしていると身体が壊れてしまいます。

日を決めて残業するようにし、定時で帰れる時を作りましょう。定時で帰るのは労働者の権利です。

一人やり始めると、他の人もその考えに変わってくるはずです。そうすると、残業でイライラする人も減り環境が良くなってくるでしょう。

利用者がキレイに施設を使えるように工夫を施す

Bed Lamp Bedside - Free photo on Pixabay (250223)

利用者が自分で出来るように促すのもプロの仕事です。どうすれば、キレイに使えるか物の配置等を工夫してあげましょう。

利用者の様子や行動を観察して、ゴミ箱はここだと捨てる人が多いなと感じたら、そこに配置してみる等工夫してみて下さい。

そうすると、お互いにストレスなく過ごしていけます。

危険な作業を無くす

Matchstick Fire Light - Free photo on Pixabay (250367)

毎日やっていると感覚が麻痺してきたりします。そこで、新人等の意見を聞くことが大切です。

その人が危険ではないのか?と聞いてきたら、皆やってることだからではなく一度胸に止めて見て下さい。

一人でも危険だと思う作業は、皆が安全だと思えるように改善し無くしていけるようにしましょう。危険だからやりたくないと思われるのなら、危険なことを失くせばいいのです。

安全対策をしっかり行う

Police Security Safety - Free photo on Pixabay (250408)

自分の身を守るのはもちろん、それは利用者、周りの人のことも守ることに繋がっていきます。

安全を第一に考え、対策を考えその時に合わせた行動を取れるように職場全体で意識していきましょう。

そうすれば、危険だからと避けられることもなくなってくるはずです。

3K職場を変えて働きやすい職場へ!

Office Architecture Glass Items - Free photo on Pixabay (250437)

3Kとはイメージが悪く、現実働いている人は気分が悪いことでしょう。

しかし、その仕事を好きで続けていけることは素晴らしいことです。自信をもってこの仕事をしてる!と話して欲しいです。

その為には、少しずつ環境を整えていくことが大切です。大きく考えず、まずは今の職場を変えていければ世の中の考えも少しずつ変わっていくことでしょう。

3 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪

OGの意味とは?OBとの違いとOG会やOG訪問の内容も

OGの意味とは?OBとの違いとOG会やOG訪問の内容も

「OGって言葉を最近大学でよく耳にするんだけど、どういう意味?」と疑問に思っているみなさん、その疑問にお答えしましょう。OGや類似のOBの意味、そしてOG訪問やOG会などまで、今後使う機会が増えるであろう「OG」という言葉について詳しくご紹介します。
取り越し苦労の意味とは?仕事での取り越し苦労をなくす3つの工夫

取り越し苦労の意味とは?仕事での取り越し苦労をなくす3つの工夫

取り越し苦労という言葉を耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。取り越し苦労は仕事などで感じやすいのですが、気疲れをしてしまう原因にもなります。気になると止まらないので病気ではと心配する人もいるほどなのですが、取り越し苦労の意味を含めてご紹介します。
飼い殺しされる人の特徴や具体例!恋愛や会社での飼い殺しと転職方法も

飼い殺しされる人の特徴や具体例!恋愛や会社での飼い殺しと転職方法も

会社や家庭、恋愛の中でも起こりうる「飼い殺し」あなたはこの言葉の意味をご存知ですか?今回は飼い殺しの意味を紹介すると共に、飼い殺しをされてしまう人の特徴・具体例について紹介をして参ります。また、転職の方法についても紹介します。
【診断】凡人の特徴と天才の違いとは?凡人だからできる仕事と生き方

【診断】凡人の特徴と天才の違いとは?凡人だからできる仕事と生き方

凡人とはどのような意味で、どのような特徴があるのでしょうか。天才との違いは?凡人に向いている仕事とは?自分が凡人か気になる人は凡人診断をチェック!落ち込んだ時に思い出すと励まされる名言もご紹介。凡人の生き方は人それぞれです。
根回しの意味と類語は?仕事や結婚に有効な上手な根回しのやり方

根回しの意味と類語は?仕事や結婚に有効な上手な根回しのやり方

根回しは、上手く使いこなす事で、成果に大差がでてきます。そこで、まずは、意味や類語などの基本から説明し、仕事で根回しを行なうやり方、さらに、結婚生活でも活かす方法や、根回しが嫌いな人の意見も交えながら、客観的に分析し、解説いたします。

この記事のキーワード