2019年5月16日 更新

ワンオペ育児とは?ワンオペ育児の悩みや子供への影響と対処法

育児って思っていてよりも大変!旦那さんが協力的でなったり、仕事で忙しいママは「ワンオペ育児」になってしまいがち。そんなママを悩ませるワンオペ育児はどんな状態のことを言うのか?良い点と悪い点、旦那さんに育児を手伝って貰う方法を紹介していきます!

目次

Pencil Wood Education - Free photo on Pixabay (279340)

自己評価とは、自分で自分について評価をすることをいい、自己評価が高い子供は自尊心も高く持つ傾向があります。

しかし、ママばかりに頼って育ったお子さんは自分に対する自信も少なく、評価も低い傾向になります。

幼少期にパパに構って貰えなかったことが影響しているとは直接的には言えませんが、何らかの形で「ワンオペ育児」がお子さんの成長に及ぼす影響があるのです。

子供の将来の夫婦関係にも影響する

In Love Couple Young - Free photo on Pixabay (279336)

お子さんの身近にいる夫婦像は両親です。「子は親を見て育つ」といった言葉があるように、お子さんは自分に一番身近にいる親の行動を見て育っていきます。

言わば「親が人生のお手本」なのです。そんな両親に「ワンオペ育児」で育てて貰ったとします。
Couple Love Sky Color - Free photo on Pixabay (281530)

そうするとお子さんは、「家事育児は女性がするもの」といった考えになるので、息子さんの場合は将来お嫁さんに同じように接して失敗してしまう場合もあります。

お子さんが娘さんの場合は、慣れない家事と育児を一人で頑張りすぎてしまって体を壊してしまうこともおおいにあるのです。

こう見てくると、自分と同じ道を我が子に歩んでほしくない場合は「ワンオペ育児」はオススメとは言えないのが現状なのです。

育児をしない夫とは離婚をするべきか

Girl Balloon Composing - Free photo on Pixabay (279411)

いい面も多少なりとはある「ワンオペ育児」ですが、お子さんの成長面と自分自身に掛かる負担のことを考えると、できれば旦那さんにも家事育児を手伝って貰いたいものですよね。

ワンオペ育児を選んでやってる方ならいいですが、そうでない方からすると負担ばかりで辛い部分も多いのではないでしょうか?

そんな状況から抜け出したいと感じている方に、育児をしない夫と離婚するべきなのかどうかを紹介させていただきますので、お悩み中の方は参考にしてください。

離婚しても問題ないなら離婚すべき

Hands Couple Red X - Free photo on Pixabay (279414)

一人で育児をすることに慣れてしまた、かつ何を言っても旦那さんが手伝ってくれない場合は思い切って離婚をしましょう!

あなた自身が全てこなすことが出来てしまい、旦那さんが役に立たないのであれば一緒に生活をする必要がなく、ついでに旦那さんの身の回りの世話をすることが無くなるので、かえって仕事が減って大助かりです。

「離婚しようかな、どうしようかな」と悩んでいるくらいなら、スパッと離婚をしてしまった方が気が楽になるかもしれません。

不安な場合は慎重に

Woman Face Divorce Sadness - Free photo on Pixabay (279418)

いくら旦那さんが家事育児をしてくれないと言っても、嫌いなわけではないし、子供に暴力をふるう訳でもないといった場合は離婚するべきなのかしないべきなのか心が揺さぶられることでしょう。

夫婦二人の問題ならまだしも、お子さんがいるとなれば親権問題などいろんな話し合いも必要となって来るので、あっさり離婚という訳にはいかないのです。
Portrait Grim Girl - Free photo on Pixabay (281540)

そんな時はあせらずゆっくりと考えることをオススメします。不安になるのはあなた自身であり、決断をするのもあなたです。

急いで決める必要はないので、本当にこのままでいいのか、生活環境を変えるために頑張っていくのか、自分自身に相談しながらゆっくりと慎重に決断してください。

ワンオペ育児をさせる夫への対処法

Couple Love Romance Sunset - Free photo on Pixabay (280821)

いくらメリットがあると言っても、出来ることなら夫婦二人で家事育児は分担し、やっていきたいのが奥さんの本音ですよね。

しかし、元々ワンオペ育児だった場合や、旦那さん自身に手伝う気が無いとなかなか手伝って貰うことが出来ないのが現状です。

そこで今回は、奥さんにワンオペ育児をさせてしまう旦那さんに向けて、どのような対処法をすれば手伝って貰うことが出来るのか紹介しますので、旦那さんの家事育児の参加を希望する方は、是非試して下さい!

これで旦那さんの対応を少しでも変えることが出来れば、今までの育児が少しでも楽になるかもしれません!

言いたいことをしっかり伝える

Model Flowers Bouquet Of - Free photo on Pixabay (279459)

育児を旦那さんが手伝ってくれない理由にはいくつかあり、旦那さん自身が「奥さんが家事育児に手一杯なことに気づいていない場合」があります。

女性が思っているよりも、男性は気が利かないもので、「言わないと気づいてくれない」ことが多々あるのです。

男性側からすると「言ってくれなければ分からないよ」と思いますし、女性側からすると「察して何か手伝ってよ!」というふうにすれ違いが生じることになります。

そう考えると、やって欲しいことや手一杯で出来ないことがある場合は、相手に遠慮したりせず、まずは口に出して伝えてみることが大切なのです。

諦めて期待しない

Blur Close-Up Girl - Free photo on Pixabay (280869)

先ほど「男性は気が付かない」ということを紹介させていただきましたが、男性は女性と違って気が利かない人が多いのが事実です。

例えば、友人と食事に行ったとします。久しぶりの対面に話が弾む中、お水の入った相手のグラスが空になっていたとしたら、あなたならどうしますか?

女性なら間違いなく、相手のグラスにお水を注いであげるのが普通ですが、男性の場合は相手のグラスが空になっていることすら気が付かない方が多いのです。
Emotions Man Happy - Free photo on Pixabay (281553)

4 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

子供が欲しいと思う心理は?独身や彼氏がいる人が考えたいこと

子供が欲しいと思う心理は?独身や彼氏がいる人が考えたいこと

子供が欲しいと思う心理とは?独身の人や彼氏がいるけど未来が見えない人は子供をつくるための婚活をした方がいいのかどうかや、既婚だけれどお互いの子供への想いが異なる場合は離婚をするべきか、40代女性のリミットの心配など、様々な事例と対処法をご紹介していきます。
育児に疲れた!消えたい時や逃げたい時の葛藤と共働きの悩みも

育児に疲れた!消えたい時や逃げたい時の葛藤と共働きの悩みも

仕事と家事の両立って思っていたよりもはるかに大変!日々の忙しさのあまり余裕がなくなって逃げたいと思ったり、その状況から消えたいと感じてはいませんか?共働きの家庭は旦那さんの協力も大事!一緒に家事と育児を楽しんで頑張りましょう。
家庭環境は性格や恋愛に影響する?家庭環境が悪いことによる悪影響とは

家庭環境は性格や恋愛に影響する?家庭環境が悪いことによる悪影響とは

家庭環境が複雑だと性格面に影響するのはご存知ですか?性格だけでなく恋愛や結婚面においても悪い影響があるのですが、最悪の場合はうつ病になってしまう可能性もあります。複雑な家庭環境が起こす影響は様々なので、家庭環境による影響をご紹介していきます。
恐妻家になる奥さんの特徴とは?恐妻家で有名な芸能人と離婚の危険性

恐妻家になる奥さんの特徴とは?恐妻家で有名な芸能人と離婚の危険性

最近では当たり前のように耳にする「恐妻家」とはどんな奥さんのことを指すのか?「恐妻家=怖い奥さん」と言った簡単な理由だけではない?有名な芸能人夫婦にもいる「恐妻家」の特徴とエピソードについて。恐妻家が原因で離婚になってしまわないようにするには?
ダメ嫁の特徴となってしまう理由は?離婚しないためのダメ嫁脱却方法

ダメ嫁の特徴となってしまう理由は?離婚しないためのダメ嫁脱却方法

あなたの周りにダメ嫁はいますか?ダメ嫁は最近増えつつあると言われており、ダメ嫁ならではの特徴が存在します。さらに、ダメ嫁では離婚率がどうしても高くなってしまい、家庭円満の危機に関係します。今回はダメ嫁の特徴やダメ嫁を脱却する方法についてご紹介します。

この記事のキーワード