2019年7月23日 更新

35歳から妊娠確立が一気に下がる?35歳からの妊活と妊娠のリスク

35歳の出産は高齢出産とも言われ、妊娠の確率が低下しやすいです。生まれてきた子がダウン症になるリスクもあるのですが、35歳は初産だけでなく二人目や三人目のケースも多いです。結婚後に妊活して35歳に妊娠する人もいるのですが、35歳の妊活やリスクをご紹介します。

People Three Portrait - Free photo on Pixabay (504163)

不妊治療という言葉を聞くとあまり良いイメージを持たない人もいるのですが、近年では不妊治療は特別なものではありません。

というのも、妊娠には女性側に問題が考えられるだけでなく、男性側に問題があるため妊娠できないという可能性もあります。そのため、お互いがこの原因に気付いていない場合にはなかなかできにくいです。

さらに途中でも挙げたように現在では晩婚化が進み、結婚自体が30代すぎになっている人も多いため、このような高齢出産を行う人が多くなり、自然と不妊治療を行う人が増えています。そのため、不妊治療は現在では特別なものではないです。

35歳以上で二人目・三人目の妊娠

Children Siblings Brother - Free photo on Pixabay (504165)

不妊治療についてご紹介しましたが、中には35歳以上の人で二人目や三人目を出産する人もいます。やはり一人っ子は寂しいだろうからという理由でさらに子作りに励み、子どもを作る女性も多いです。

次はそのような35歳を過ぎての二人目・三人目の妊娠についてご紹介しますので、将来的に二人や三人ほしいと考えている人は一人目の情報と合わせてご参考にしてください。

高齢出産とは呼ばない

Speaker Belly Woman Pregnant - Free photo on Pixabay (504167)

「35歳以上の出産」という言葉だけを聞くと高齢出産というイメージが付きやすいのですがこの解釈は少し間違っています。

というのも、確かに35歳以上の出産は高齢出産にはなるのですが、高齢出産という言葉は定義が存在し、「35歳以上の出産でも初産の場合」に高齢出産と言います。

そのため、35歳以上の人で出産する場合二人目や三人目の場合であると高齢出産とは言わないので言葉の使い分けをしていただけたらと思います。

35歳以上の初産で二人目・三人目を産んだ人も

Booties Baby Girl - Free photo on Pixabay (504168)

少し特殊なケースではあるのですが、中には高齢出産をしてそのまま続けて二人目や三人目を産んだという人もいます。

この点からもわかるように35歳以上で初めて出産してそこから二人目や三人目を出産したというケースにはなるのですが、このような経験をしている人も存在します。

そのため、高齢出産だからといって必ずしも一人っ子になるというわけではありません。中には続けて出産し、元気なお子さんを育てている人も多いので高齢出産だから必ず一人しか産めれないというわけではないので複数人ほしい人は希望を持ってください。

35歳以上で二人目・三人目を産む不安

Woman Solitude Sadness - Free photo on Pixabay (504169)

35歳以上で二人目や三人目を産む人がいるという点をご紹介しましたが、次はそのような二人目や三人目を産む時の不安についてご紹介します。

一度経験すると二人や三人目はあまり変わらないという人もいるのですが、やはり二人目や三人目は一人目との体力的や精神的な部分で違いが存在するので必ずしも同じような状態になるとは言えません。

さらに、妊娠する子どもによっても特徴があり、毎度変わるという人もいるため、二人目や三人目を産む場合に抱えやすい悩みをご紹介しますので、たくさん子どもを産みたいと考えている人は悩みもぜひチェックしてください。

体力的な心配

Sad Girl Sadness Broken - Free photo on Pixabay (504170)

二人目や三人目を出産する際にまず最初に抱えやすい悩みが「体力的な心配」です。

というのも、一人目ではある程度出産に向けての体力を温存している人も多いのですが、二人目や三人目でも前回の出産と期間が短いような場合は体力が回復していない可能性があります。

さらに、出産にはかなりの体力を消耗するため、一回の出産だけでも莫大なエネルギーが無くなると言っても過言ではないです。そのため、二人目や三人目は無事に産むことができるのだろうかという不安を抱えてしまう人は多いです。

妊娠のリスク

Risk Word Letters - Free photo on Pixabay (504173)

体力的な心配をする人も多いのですが、他には「妊娠のリスク」について心配する人もいます。この点は先程ご紹介したような体力的な心配とも関係があるのですが、やはり高齢出産後にさらにまた高齢出産を行うため、かなりのリスクは存在します。

人によっては出産でも体力の消耗が著しいことから母子ともに危険な状態になったという話もよく耳にします。

そのため、このような出産に対するリスクを考えて不安を抱えてしまうような人は多いので、二人目や三人目もリスクに対してしっかりと向き合う必要があります。

仕事復帰のタイミング

Men Employees Suit - Free photo on Pixabay (504175)

次に多くの人が抱えやすい悩みが「仕事復帰のタイミング」です。一人しか産まないような場合は出産後にある程度面倒を見て子どもを成長したタイミングで仕事に復帰することが多いのですが、二人目や三人目を産むとなると話は変わります。

特に出産の期間が短いと一時復帰して再度育休を取るというような状態はなかなか作りにくく、やはりそのまま続けて仕事を休憩しているような状態になります。そのため、長期期間育休状態になるので復帰しづらいと共に、子どもを多く産もうと考えている場合は仕事復帰のタイミングで悩みを抱えやすいです。

金銭面での不安

Purse Wallet Money - Free photo on Pixabay (504177)

さらに多くの人に当てはまりやすい不安では「金銭面での不安」について挙げられます。

近年では一人あたり子どもを成人させるまでに必要なお金として1000万円が目安とされています。当然人数が増えれば増えるほど単純計算で必要なお金が増えるのですが、人数が増えると先程も挙げたようになかなか仕事復帰ができないので、金銭面で苦労をしやすいです。

特に高齢出産の場合は復帰後に休暇前と同等の扱いをしてもらえるならばもちろんいいのですが、そのようなところもなかなか少ないのでまた再度転職をしたり、アルバイトをしたりしてお金を稼ぐ必要があるため金銭的に苦労をしやすいと言えます。

35歳以上で二人目・三人目を産んだ人の体験談

Balloon Message Talk - Free vector graphic on Pixabay (504179)

35歳以上で二人目や三人目を産んだ場合の抱えやすい悩みについてご紹介しましたが、最後は35歳以上で二人目や三人目を産んだ人の体験談についてご紹介します。

35歳以上で二人目や三人目を出産している人はかなり多く、高齢出産はリスクがあるとは言われているものの、多くの人がこのリスクと向き合いながら出産を行なっています。

どのような声が挙がっているのか、二人目や三人目を視野に入れている人はご参考にしてください。

一人目よりもスムーズに出産

4 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪