2019年5月26日 更新

母親が嫌いな心理や特徴!思春期からくるイライラが原因?

母親が嫌いに感じるのは、思春期からくるイライラだけではありません。嫌いと感じるまでには、色々な心理が隠れているのです。この記事では、母親の事が嫌いと感じる心理や、母親の事が嫌いと告げられた場合にどうしていったらいいのかを解説していきます。

嫌いな母親と上手に付き合うために、過度な期待をするのをやめましょう。母親から、過度な期待をされるのは嫌なものです。それなら、自分も母親に過度な期待をするのをやめましょう。

人は変わりません。変えることができるのは、自分だけです。自分の内面が変わると、人との関係は変わってきます。自分の捉え方が変わると、相手への見方が変わってくるのです。嫌い嫌いというだけは簡単です。そして、言っているだけでは何も変わりません。関係も変わりません。

過度な期待をせずに、自分が変わってしまいましょう。そうすると、母親との関係が変わってきます。

距離感を大切にする

Road Highway Asphalt - Free photo on Pixabay (293964)

嫌いと感じる母親と上手に付き合うために、距離感を大切にしましょう。親子といっても、人と人です。それぞれの価値観があり、それぞれの思いがあります。ですから、親子だからといって、全て分かり合えることは、ありえません。

どうしても自分がストレスになるならば、距離感を大切にしていきましょう。距離感を大切にすることによって、お互いが心地よく過ごせることもあるのです。

母親嫌いが治る克服方法

Questions Font Who - Free image on Pixabay (293972)

母親嫌いが治る、克服方法を、ここからは解説していきます。

母親と一緒にいることができる時間を考える

Hourglass Time Hours - Free photo on Pixabay (293975)

母親嫌いが治る、克服方法として、「母親と一緒にいることができる時間はあとどれくらいなのか?という事を考える」とよいでしょう。自分のお母さんは今何歳でしょうか?平均寿命から考えると、あと何年一緒にいられるでしょうか?

あと何回、お誕生日をお祝いできるでしょうか?あと何回、お正月を一緒に過ごせるのでしょうか?このように考えていくと、いつまでも一緒にいるなんて嫌だ!と思っていても、案外数える程度である事もあります。

感謝の言葉を伝える

Roses Red Bouquet Of - Free photo on Pixabay (293980)

母親嫌いが治る、克服方法として、「感謝の言葉を伝える」ということをしてみましょう。実は言いたくても言いにくいのが、感謝の言葉です。もしかすると、母親も子供に対して感謝の言葉を伝えたいのに、言えないでいるのかもしれません。

それならば、自分から思い切って感謝の気持ちを伝えてみましょう。感謝の気持ちを伝える事によって、自分の心の奥底にあった思いが溢れてくることもあります。それを伝える事によって、長年のわだかまりを、ほどくことができるかもしれません。

素直になる

Cat Sweet Kitty - Free photo on Pixabay (293988)

母親嫌いを治す・克服方法として、素直になることを強くおすすめします。いつまでも意地を張っていても、お母さんは気付いてくれません。母親だって、超能力者ではないのですから、言わないとわからないのです。そして、母親も完璧ではありません。一人の人間です。

「母親なら分かってくれる・何でもしてくれる」そういった思いから、母親に対して、「意地を張っていても気付いてくれる」「分かってくれる」などと思わずに、お互いに一人の人間として、素直になってコミュニケーションをとってみましょう。

自分から素直になれれば、相手も素直になってくれます。もしかしたら時間はかかるかもしれませんが、自分が変わると、相手も変わってくれます。まずは自分から、素直になってみましょう。

【番外編】母親が嫌いと言われないためのポイント

Cube Random Luck Eye - Free image on Pixabay (293991)

ここからは、番外編として、母親が嫌いと言われないためのポイントを紹介していきます。母親を嫌いに感じる理由という項目の記事をみていただければお分かりいただけると思いますが、その理由の部分に気をつけていくことが、「嫌い」と言われないためのポイントになってきます。

以下に詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

干渉しすぎない

Girl Shy Hands Hiding - Free photo on Pixabay (293994)

母親が嫌いと言われないためのポイントとして、「干渉しすぎない」ということは、非常に大切です。子供は「母親から、信頼されている」という実感が必要です。干渉しすぎてしまうと、「自分は信頼されていない」というように思い込んでしまうのです。

これは、自己否定に繋がっていきます。「自分には価値がない存在である」というように思い込んでしまい、生きるのが苦しくなる原因となってしまうのです。ですから、嫌いと言われないためのポイントとしても大切ですが、子供の人生を考えるうえで、「干渉しすぎない」「子供を信頼する」という事は、非常に大切になってきます。

程よい距離感を意識する

Away Hill Fields - Free photo on Pixabay (294000)

母親が嫌いと言われないためのポイントとして、「程よい距離感を意識する」ということをしていきましょう。もう赤ちゃんではありません。自立した一人の人間です。子供は自分の所有物でもないですし、自分の夢を叶えるための道具でもありません。

子供が自立して「離れたい」と思うなら、その気持ちを尊重して、距離を保ちましょう。一緒にいることだけが、愛の形ではありません。少し距離があっても、お互いの愛は変わらないはずです。そして、同じ家に住んでいる場合でも、程よい距離感は大切です。

子供は、母親から信頼されているという実感が非常に大切です。同じ家に住んでいたとしても、しっかりとお互いのプライバシーは尊重しましょう。お互いに信頼関係を持って、よい関係を作っていきましょう。親子だから何でも許されるということは、ありえないのです。

価値観を受け入れてみる

Pretty Woman Young Female - Free photo on Pixabay (294008)

母親が嫌いと言われないためのポイントとして、「価値観を受け入れてみる」ということを、強く意識していきましょう。自分の考えを子供にも当てはめると、自分も子供も苦しくなってしまいます。子供には子供の価値観があります。母親には母親の価値観があります。

何度も記述していますが、子供は母親の所有物ではありません。価値観も何もかも異なる人間なのです。ですから、子供の価値観を受け入れてみましょう。自分が子供の価値観を受け入れることができると、子供も母親の価値観を受け入れることができるようになります。

Heart-Shape Tree Red - Free photo on Pixabay (294012)

鏡の法則という言葉がありますが、自分が相手の価値観を受け入れることができない間は、相手もあなたの価値観を受け入れる事ができないのです。これは、法則なので、仕方がないことなのですが、自分が相手の価値観を受け入れたとき、相手もあなたの価値観を受け入れるようになるのです。

子供に「わかってもらいたい」と思う事がもしあれば、まずはじめに母親が子供のことを理解しましょう。「受け入れてもらいたい」と思うならば、子供の考えを受け入れてあげましょう。まずは自分からです。それがとても大切です。

4 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

沸点が低い人の心理や特徴11選!沸点が低い原因と改善方法は?

沸点が低い人の心理や特徴11選!沸点が低い原因と改善方法は?

沸点が低い人には心理や特徴があるのはご存知ですか?沸点が低いという点は周りの人に迷惑をかけてしまう可能性があります。そのような沸点が低い人にはデメリットが存在するのですが、改善方法を含めて沸点が低い人についてご紹介していきます。
【診断】女嫌いな男性の特徴と心理!増加する女嫌いはトラウマが原因?

【診断】女嫌いな男性の特徴と心理!増加する女嫌いはトラウマが原因?

女性に対してトラウマがあったり、イケメンでモテる男性に限って、女嫌いな人が増加しているとも言われています。自分が女嫌いかどうかのチェック診断、女嫌いの男性の特徴、気になる原因や心理とアプローチする時の注意点などについてもご紹介します。
教育ママの特徴と心理!低学歴コンプな教育ママは失敗する?

教育ママの特徴と心理!低学歴コンプな教育ママは失敗する?

自分が教育ママであるという女性は、自分が低学歴で失敗したから子供には失敗させたくないという思いもあります。教育ママから毒親になってしまうという弊害もあるのです。教育ママは子供のためなのか、低学歴にコンプレックスを感じる母親の心理や特徴をご紹介します。
母親を嫌いになる心理とは?嫌われる母親の特徴とうまく付き合うコツ

母親を嫌いになる心理とは?嫌われる母親の特徴とうまく付き合うコツ

あなたは実の母親と良好な関係を築けていますか?それとも母親のことが嫌いですか?一緒にいるだけでストレスになったりイライラしたり、実の母親が嫌いという人は多いものです。どんな心理から母親を嫌いになるのでしょうか?一緒に考えていきましょう。
【診断】女性不信の原因はトラウマ?女性不信になる人の心理と克服法

【診断】女性不信の原因はトラウマ?女性不信になる人の心理と克服法

女性不信で悩みを抱える男性が増えています。その原因はトラウマ?悩んでいる男性の特徴・心理は?今日本は少子化が進んでおり、女性不信の男性が増えている事が一因となっています。自分もそうかも?と思っている人へ、女性不信診断と克服方法を一緒にチェックしていきましょう!

この記事のキーワード