2019年5月27日 更新

貧乏ゆすり癖の心理とは?貧乏ゆすりの原因や改善法

座っている時、無意識に貧乏ゆすりをしている人が多いです。貧乏ゆすりが癖になっているのかもしれません。何故貧乏ゆすりをしてしまうのか…原因は、ストレスや欲求不満だと言われています。そんな貧乏ゆすりですが、体にも良いという情報も!詳しく見ていきましょう。

自分の思うように物事が進まなかったり、悩み事があり気持ちが不安定にあっていると、感情の起伏が激しくなってしまいます。そうすると、突然怒りだしたり、泣きだしたりと感情のコントロールができなくなって情緒不安定に陥ってしまいます。

貧乏ゆすりをする人は、自分の気持ちを上手く表現できず周りの人とコミュニケーションが取りづらいと感じていて、そんな自分に不安や不満を抱いているのが特徴です。

自分の心に負担をかけすぎているため、情緒不安定になり、その精神的ダメージを少しでも回避しようと貧乏ゆすりをして気を紛らわせているのでしょう。

座り仕事

Laptop Apple Macbook - Free photo on Pixabay (304834)

1日中座って仕事をしている、デスクワークの人は貧乏ゆすりをしてしまうことが多くなってきます。それは、座り続けていることで足の血流が悪くなったり、じっと座り続けることは体にかなりの負担がかかっているからです。

座り続けていると、足への負担はもちろん腰痛を感じたり痛みを伴ってくることがあります。それを、仕事を続けながら解消する方法が唯一座ったままできる貧乏ゆすりなのです。

職場を見渡して見ると、意外と貧乏ゆすりしている人が多いはずです。そして、仕事中に貧乏ゆすりをしている人は、凄く仕事に集中できているのも特徴といえるでしょう。

運動不足

Dumbbells Training Fitness - Free photo on Pixabay (304961)

趣味で運動を取り入れている人は、自然とストレス発散もできるため、貧乏ゆすりをする人は少ないといえます。しかし、運動が嫌いだったり仕事が忙しく運動する暇もないという人も多いでしょう。

運動不足になると、代謝が悪くなり太りやすくなったり、筋力が低下しすぐに疲れるといった症状がてできます。そうすると、人間の体は本能的にエネルギーを消費しようとしたり、筋力の低下を防ごうと働き始めます。

それが、貧乏ゆすりとして表れているのでしょう。体が運動するようにとのサインをだしているのです。仕事に追われ自分の体を労れていないことが原因となっています。

欲求不満

Man Boy Laptop - Free photo on Pixabay (305008)

仕事で自分の評価がなかなか上がらなかったり、日常でも恋人と上手くいかなかったりして自分の思い通りにいかない不満を抱えていると、それがストレスとなり貧乏ゆすりをしてしまうこともあります。

プライドの高い人、自意識過剰の人に多い特徴です。自分に自信があり、なぜ自分の思い通りにまわっていかないのかと常に不満をもっています。また恋人とも会う時間がなく、かまって欲しい気持ちが溜まっていき欲求不満となり貧乏ゆすりをして、気持ちを落ち着かせようとしているのです。

また、女性は過度の食事制限によるダイエットをしていると、エネルギー不足からイライラすることがあります。そして、体はエネルギーを欲しているが我慢していると、貧乏ゆすりをしてしまうことがあります。満たされない欲求を貧乏ゆすりで紛らわさようとしているのでしょう。

貧乏ゆすりが癖になっている

Hands Human Old - Free photo on Pixabay (305455)

仕事でトラブルがあったり、イライラした時についやってしまう貧乏ゆすり…無意識にやっているうちに癖になってしまうことが多いでしょう。

自分でも気づいているけれど、止められないのは何故なのか?それは、1つの物事に集中してしまうと貧乏ゆすりをしないように心掛けていても、脳が別のことに集中しているため貧乏ゆすりが始まってしまうのです。

あるいは、誰かに指摘されるまで貧乏ゆすりが癖になっていることに気づかない人もいます。気づいていないため、気をつけることができず周囲の人から、落ち着かない人だなと思われてしまっているでしょう。

貧乏ゆすりの改善方法

Thought Idea Innovation - Free photo on Pixabay (305556)

貧乏ゆすりをしてしまう人の特徴について見てきましたが、自分に当てはまる部分があったでしょうか?

自分でも気にしていて、止めたいと思っている人も多いでしょう。でも、なかなか止めらなくて困っている…いい改善方法がないか?気になっている人へ、これから「貧乏ゆすりの改善方法」について紹介していきます!

ストレス発散方法をみつける

Straws Halme Drink - Free photo on Pixabay (305570)

貧乏ゆすりをしてしまう原因の1つである、ストレスは無意識にも溜まっていってしまうものです。また、仕事でのストレスは誰もが抱えている悩みとも言えるでしょう。

ストレスを放置していると、イライラすることが増えてしまいます。なので、自分にあったストレス発散方法を探してみてください。仲間と騒ぐのもいいですし、1人で気分転換しに遠くに出掛けてみるのもいいでしょう。

そんな時間がない!今が頑張りどきなんだ!という人は、少しだけ早起きして太陽を浴びるだけでも気持ちがリフレッシュしてきます。通勤を徒歩にして、空気や周りの風景に目を向けてみるのも運動にもなりますし、朝から風と日光を感じることができてオススメです。

恋愛をする

Canola Couple Field - Free photo on Pixabay (305711)

最近は、恋愛なんてそっちのけで仕事をしていたり、1人のほうが楽だしと恋人を作らない人も多いです。しかし、人間も動物と同じで男性にも女性にも本能というものがあります。

たまに、無性に1人がさびしいなって人恋しくなるときはありませんか?それは、本能が恋人が欲しい、癒されたい、満たされたいと思っているのです。恋人がいないと欲求不満にもなってしまいます。

その欲求不満が貧乏ゆすりにツナガッテいるのかもしれません。恋人は作ろうと思ってもすぐにできるものではありませんが、気になる人と食事に行くだけでも本能が満たされたりします。ぜひ、恋活をしてみてください!

自宅で筋トレしたりジムに通う

Weight Lifting Fitness Gym - Free photo on Pixabay (305756)

なかなか運動する機会がなく、運動不足になっている人も多いです。運動不足になると、代謝が悪くなり代謝が悪くなると血流にも影響し筋力も低下してしまいます。

ジムに通ってみるのもいいかもしれません。汗を流すことは気持ちが良く、気分もスッキリします。今は24時間開いているジムも増えてきているので、自分のペースで通うことができます。

ジムに通うのはちょっと抵抗がある人もおられるでしょう。そんな人は、自宅で筋トレする時間を作ってみてください。自宅でも気軽にできる筋トレアイテムはたくさんあります。また、SNSでも動画がアップされているので筋トレ方法がわからない人はチェックしてみるといいでしょう。

運動を取り入れることで、気分もスッキリしストレス発散にもなるので、貧乏ゆすりをしてしまうことが減ってくるでしょう。

定期的にストレッチをする

People Woman Yoga - Free photo on Pixabay (305834)

貧乏ゆすりをしてしまうのは、血流が悪くなることで足が冷えたり浮腫んだりすることも原因となっています。それを改善するために、定期的にストレッチを取り入れてみましょう!

毎日となると億劫になりますが、たまにだったら続けやすいでしょう。家でストレッチで身体を伸ばして凝り固まった筋肉を、ほぐしてあげることで血流もよくなります。

がっつりやるのが苦手な人は、少しずつ姿勢を正すことを意識してみたり、ながら運動を取り入れてみるのもいいでしょう。

毎日湯船に浸かる

Adult Bath Bathtub - Free photo on Pixabay (305892)

3 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【診断】ファザコンの特徴や心理と恋愛傾向!原因と克服方法は?

【診断】ファザコンの特徴や心理と恋愛傾向!原因と克服方法は?

ファザコンの人は増えていると言われているのですが、ファザコンには特徴や心理がわかりやすいです。しかし、ファザコンは結婚や恋愛にも影響があり、原因を把握していないと克服できません。今回はファザコンの原因や特徴、診断を含めてファザコンについてご紹介します。
沸点が低い人の心理や特徴11選!沸点が低い原因と改善方法は?

沸点が低い人の心理や特徴11選!沸点が低い原因と改善方法は?

沸点が低い人には心理や特徴があるのはご存知ですか?沸点が低いという点は周りの人に迷惑をかけてしまう可能性があります。そのような沸点が低い人にはデメリットが存在するのですが、改善方法を含めて沸点が低い人についてご紹介していきます。
内弁慶になる心理や原因と直す方法!内弁慶な子供の育て方は?

内弁慶になる心理や原因と直す方法!内弁慶な子供の育て方は?

内弁慶は生まれつきの気質ではなく原因があるので心理や特徴を知ることが大切です。内弁慶な子供の育て方や接する時に気を付けることなどをご紹介します。大人になっても直すことは可能なので克服するために必要なことは何かを学びましょう。
【診断】放浪癖の心理や原因と治し方!放浪癖は病気の可能性も?

【診断】放浪癖の心理や原因と治し方!放浪癖は病気の可能性も?

放浪癖という言葉を聞いたことがありますか?ストレスや好奇心などが原因で放浪してしまう症状のことを指します。今回は、放浪癖を持つ人の深層心理や男女の違いはあるのかなど詳しく紹介します。病気が原因で放浪癖を発症してしまうこともあるようです。
人が怖いと感じる心理と原因は?うつや病気の可能性と克服する方法も

人が怖いと感じる心理と原因は?うつや病気の可能性と克服する方法も

人が怖いと感じることはありますか?社会へ出て仕事をするようになると、人と関わることも多くなります。酷くなると、うつになったり、病気になったりします。人が怖いと感じてしまう原因、対人恐怖症の診断、人が怖いという心理を克服する方法もご紹介します。

この記事のキーワード