2019年6月2日 更新

放任主義と無関心は違う?子育てや恋愛における放任主義のメリット

放任主義という言葉を耳にすると無関心なイメージを持つ人は多いのではないでしょうか。放任主義は恋愛や子育ての時に出やすいのですが、放任主義にはメリットもあればデメリットも存在します。放任主義について詳しい人も少ないので、放任主義についてご紹介します。

目次

放任主義者の特徴は特に子育て面において大きく特徴として表れやすいのですが、放任主義者の人は「子供の行動に口出しをせず見守る」という特徴があります。

相手が子供でもやはり子供なりの考え方や意見を持っています。しかし、多くの親は子供にしっかりとした子に育ってほしいという気持ちから自分の考えを押し付けてしまうことが多く、子供の行動に口出しをしてしまうことが多いです。

しかし、放任主義者の人はこのような子供が相手でもしっかりと意見を尊重し、行動の善し悪しがわかるようにうながすので、行動に口出しすることは少なく、陰で見守って様子を見る場合が多いと言えます。

発言を否定せず失敗するとわかっていても実施させる

Mom Daughter Woman - Free photo on Pixabay (322023)

子供の行動に口出しをせずに見守るという特徴があるのですが、他には発言を否定せず失敗するとわかっていても実施させるという特徴もあります。こちらも先程挙げたように、子供の意見や考え方を尊重・大切にするという点と関係しているのですが、たとえ失敗することが分かっていても放任主義者の人は発言を否定せずに実際に挑戦させます。

その挑戦させることでもちろん上手くいった場合にはそのままでいいのですが、だいたいはやはり失敗します。しかし、このような失敗するという経験をさせることで学習し、同じ失敗を繰り返さないようになるので、あえて発言を否定せずに実際に行わせ、子供の成長を促すことが多いです。

社会的にマイナスとして捉えられる事柄でもある程度許容する

Girl Father Portrait - Free photo on Pixabay (322024)

子育て面では社会的にマイナスとして捉えられる事柄でもある程度許容するという点でも放任主義者の特徴と言えます。マイナスになるような事柄であれば子育て中であればほとんどの人が許容せずにすぐに注意して止めることが多いです。しかし、このようなマイナスになる事柄でもある程度自分の意志を優先させてあげるのが放任主義者です。

そのため、実際に自分の考えで行動することが多いので、普段よりも失敗がより身に沁みてわかりやすいので、子供のうちから失敗したときの大変さ、マイナスになるような事柄の大変さをわかることができます。このような子供の心の成長を促しやすいのが放任主義者の特徴と言えます。

世間の声よりも子供の主体性を尊重した子育て

Parent Father Holding - Free photo on Pixabay (322025)

放任主義者の人は他にも世間の声よりも子供の主体性を尊重した子育てを行なうのが特徴的です。放任主義者といえば世間の声をあまり意識しないと言っても過言ではないです。もちろん途中でもご紹介したように、大きく社会のルールから逸脱するような行動を取る場合は注意するのですが、ある程度のマイナス面や世間の声程度では気にならないので子供の意見を尊重して任せます。

そのため、子供が主体的な子育てを行なうので、子供の可能性を伸ばすことができやすい子育てをしていると言えます。

恋愛で見られる放任主義

Heart-Shape Tree Red - Free photo on Pixabay (322032)

子育てで見受けられやすい放任主義者の特徴についてご紹介しましたが、放任主義の特徴は子育てだけに表れるものではありません。というのも、普段の生活にももちろん表れるのですが、恋愛面においても放任主義者の特徴が存在します。

次は放任主義者の恋愛での特徴についてご紹介しますので、恋愛傾向ではどのような特徴があるのか知りたい人は是非ご参考にしてください。

恋人の行動を報告させない

Iphone Business Email - Free photo on Pixabay (322033)

恋愛での行動は人によってそれぞれですが、束縛が強い人は常に恋人の行動を把握したいと考える人が多いです。最初はお互いかなりの好き同士の状態なのでこのような恋人同士の行動を知るのもまた楽しいと感じやすいのですが、放任主義者の場合はこのような束縛は一切せず、恋人の行動を報告させません。

そのため、恋人関係にあっても自由に行動することができ、今までの生活+恋愛という形で過ごすことができます。相手の行動を報告させるようにすると今までの生活に恋愛が侵食してしまいやすいのですが、このようなことをしないのが放任主義者の恋愛の特徴としてあげられます。

異性との友人関係に寛大

Workplace Team Business Meeting - Free photo on Pixabay (322036)

こちらも束縛する人と対象的な考え方になるのですが、異性との友人関係に寛大という点も放任主義者の特徴としてあげられます。心に余裕が無い場合は、好きな人を独り占めしたいという束縛が強い人は異性との交友関係も気になってしまい、ついつい口を挟む場合や交友関係を見直すことをお願いする場合があるのですが、このような異性との友人関係も今までどおり大切にしたいと考えているような人には辛い点と言えます。

しかし、放任主義者の人は今までの付き合いなども重視するので異性との友人関係にも寛大であるため、人付き合いを大切する人とは放任主義者と相性が良いです。

嫌な行動をお互いに共有しそれ以外については許容

People Man Woman - Free photo on Pixabay (322038)

放任主義者の恋愛の特徴としてさらには嫌な行動をお互いに共有しそれ以外については許容するという点も挙げられます。これはどういうことかと言うと、嫌な行動は事前に共有してそのような行動を避けるようにし、それ以外のことはお互い自由にしていいということです。

さすがに嫌なことは誰でも嫌だと感じやすいのですが、放任主義の人はこのような点だけ押さえて後は恋人が窮屈になりすぎないようにある程度のことは許容していくようなスタイルです。そのため、窮屈すぎない恋愛をする傾向があると言えます。

連絡が数日なくても不安にならない

Digital Art Artwork Together - Free image on Pixabay (322039)

連絡が数日なくても不安にならないのも放任主義者の特徴です。恋人関係になるとやはり相手の行動などが気になってしまい、ついつい連絡が来ていないのか確認してしまう人もいるのですが、放任主義者の人は相手のことを信頼しているので、自由に行動していいと考える傾向が強いです。

そのため、一ヶ月近く連絡がないような場合は流石に気になって連絡を入れる人も居ますが、少し程度であれば不安にはならず、自由に過ごしているのだなと言う解釈で待つような人です。

放任主義のメリット

Fitness Jump Health - Free photo on Pixabay (322045)

放任主義者の恋愛の特徴や子育ての特徴についてご紹介しましたが、次は放任主義のメリットについてご紹介していきます。ここまでご紹介した点をご覧頂いてもわかるように、放任主義はしっかりとしている人で、子どもや恋人の可能性を縮めずに尊重してくれるような人です。

放任主義になることでメリットもたくさんあるので、放任主義について気になる人は是非チェックしてみてください。

信頼関係がある

Girl Hair Blowing - Free photo on Pixabay (322048)

3 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ミラーリングする心理と具体例!恋愛でのミラーリング活用とメリット

ミラーリングする心理と具体例!恋愛でのミラーリング活用とメリット

ミラーリングという心理学用語をご存知ですか?恋愛面で生かすことができるので身に着けておくと色々な活用ができます。ミラーリングの具体例や好意がある異性が見せる具体例についてご紹介します。メリットと同時にデメリットがあることを覚えておきましょう。
似た者同士は惹かれ合う!結婚や恋愛での似た者同士のメリットとは

似た者同士は惹かれ合う!結婚や恋愛での似た者同士のメリットとは

似た者同士にはどのような特徴があるのでしょうか?また似た者同士の恋愛で惹かれ合うのは理由があるのでしょうか?似た者同士の恋人や友達、夫婦の特徴、カップルや夫婦のメリットやデメリット、結婚の相性などについて詳しくご紹介していきます。
毒親に育てられた人の特徴18選!毒親の影響から脱出する方法とは

毒親に育てられた人の特徴18選!毒親の影響から脱出する方法とは

もしかしたら、自分の親は毒親かもしれない…と感じている人も多いのではないでしょうか?最近よく耳にすることが増えてきた「毒親」というのは、一体どのような親なのか?そして、どんな影響があるのか、毒親から逃げだす方法はあるのか?毒親の疑問を徹底解説していきます。
色ボケする人の特徴とは?色ボケするメリットとデメリットも

色ボケする人の特徴とは?色ボケするメリットとデメリットも

色ボケしている人の特徴はご存知ですか?色ボケという言葉を耳にするとあまりいいイメージをもっていない人もいるのですが、色ボケしやすい人には特徴があり、メリットも存在します。もちろんメリットがあればデメリットもあるので、色ボケについてご紹介して行きます。
家庭環境は性格や恋愛に影響する?家庭環境が悪いことによる悪影響とは

家庭環境は性格や恋愛に影響する?家庭環境が悪いことによる悪影響とは

家庭環境が複雑だと性格面に影響するのはご存知ですか?性格だけでなく恋愛や結婚面においても悪い影響があるのですが、最悪の場合はうつ病になってしまう可能性もあります。複雑な家庭環境が起こす影響は様々なので、家庭環境による影響をご紹介していきます。

この記事のキーワード