2019年9月5日 更新

お金の使い方がわからない!大学生・社会人におすすめの使い方とは

お金にまつわる悩みは色々とありますが、実は最近は20代~30代の大学生から社会人を中心にお金の使い方がわからないという人が増えていると言われています。大学生や社会人はどのようにお金を使えば良いのでしょうか。おすすめの使い方を紹介していきます。

お金を貯めていると「今の世代はお金を使わないから経済が回らない」と批判されたり、だからといって浪費していると「貯金もできないなんて将来のことを考えていない」と批判されたりしがちです。しかし、自分のお金の使い道を決める権利を持っているのは自分だけです。

貯めたい人はたくさん貯めても悪いことではありませんし、たくさん使いたい人は自分の現在を充実させるためにたくさん使っても良いでしょう。あまりにもケチになって嫌われたり、借金をして周りの人に迷惑をかけたりすることがなければ、基本的には貯めるのも使うのも自分の自由だと覚えておきましょう。

他者に振り回されないお金の価値観が重要

Daisy Honorary Award Chamaedrys - Free photo on Pixabay (604072)

お金の使い道を考える上で重要なのが、周りの人の意見に振り回されないことです。同じ仕事をしている同年代であっても副業の有無や実家の状況などで金銭状況は大きく違ってくるでしょう。その時、周りの人の顔色をうかがってお金の使い道を決めてはいけません。

周りがお金持ちだからといって自分の給料に合わない買い物ばかりをしていては、すぐに借金だらけになってしまいます。逆に、周りが節約しているからといって欲しいものを我慢してばかりではストレスが溜まってしまうでしょう。自分がどのようにお金を使いたいかは、自分の意志で決めるようにしましょう。

お金は何かを手に入れるツールの一つ

Tools Construct Craft - Free photo on Pixabay (604073)

お金の使い道について考えていると、将来のことが不安になって「お金がないと何もできない」と思い込んでしまう人もいます。しかし、お金だけが特別な存在ではありません。あくまで何かを手に入れるためのツールの一つだということを忘れないようにしましょう。

お金があるからといって全てが上手くいくわけではありませんし、反対にお金がないからといって全てが失敗するというわけではありません。お金は話術やコミュニケーション能力、学力やセンスのように何かを手に入れるための手段の一つに過ぎません。あまりお金にばかりとらわれて、お金に振り回されないように気を付けましょう。

お金は時間も買える

Time Management Stopwatch - Free image on Pixabay (604075)

時間は誰にも買えないと思い込んでいる人もいますが、先ほどのタクシーを使う例でも紹介したようにお金には時間を買う力もあります。学生の時はお金がなくて夜行バスしか乗れない人でも、社会人になると新幹線や飛行機を使えるようになるのも例の一つでしょう。

そうした移動時間だけではなく、お金を使って健康にも気を付けることで健康な時間を長く過ごすこともできるようになります。お金は、時間のような目に見えない不可逆なものを買うことができる力を持っているからこそ、しっかり向き合って慎重に使いどころを考えなければなりません。

自分が満足できるお金の行先を考えてみよう

Piggy Bank Money Finance - Free image on Pixabay (604076)

身近な存在だからこそ、自分のお金に対して使い道をしっかり考える機会はなかなか持てないのではないでしょうか。現在の若い人はお金がないと言われていますが、少ないお金でも有効に使う方法を考えることは可能です。

まずは自分が何にお金を使っているのか、貯金ができないなら転職や投資も含めて貯金をする方法がないかを考えて見直してみましょう。自分の現在のお金の使い道がわかれば、そこに無駄がないかを考えたりさらに使いたい部分がないかを考えることで自分のお金の使い道が見えてくるはずです。

大切なお金だからこそ、しっかり考えてどのように使えば自分が満足できるかを見極めながらお金を使っていくようにしましょう。

4 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪