2021年3月24日 更新

コールドリーディングの活用方法は?恋愛や仕事で使える心理学のテクニック!

コールドリーディングは心理学を利用した会話のテクニックです。身に着けると恋愛や仕事など様々な人間関係で役立ちます。当記事ではコールドリーディングの方法や使用例について解説しています。進化版のホットリーディングについても紹介しているので参考にして下さい。

バーナム効果とは、誰にでも当てはまる事なのに「自分の事を指している」と捉える心理を事を指します。例えば「人間関係の悩みを抱えている」「お金に対して不安を持っている」といった事柄です。

バーナム効果を使った質問をする事で、「この人は自分の事以上に分かっている」「この人の前で嘘はつけない」という心理になるので、コールドリーディングを進めやすくなります。

具体的には、初めの挨拶や相手の協力を引き出すタイミングで、「内向的」「外交的」など相手の性格をある程度予測します。相手が内向的なら「自分の思っている事を言えずに苦しい事はありませんか?」のように、外交的なら「本当の自分を理解してくれる人が少なくて悩む事はありませんか?」のように質問をして話を展開します。

相手の反応を探る

Writing Pen Man - Free photo on Pixabay (401660)

バーナム効果を使った質問に対する相手の反応から、相手の心理を探っていきます。例えば、悩みの無い人などいないので、「悩みを持っていませんか?」という質問に対してNoと答えられた場合、「強がりな人」「楽観的な人」のように予測できます。あるいは、まだ信頼関係ができていない場合も、相手は弱さを見せるのに抵抗があるので上記のような回答をします。

Yesの場合は「素直な人」や「信頼されている」可能性が高いので、「人間関係の悩みですね」「将来に不安をかけているようです」のようにバーナム効果を使って話を展開していきます。また、空気を読んでYesと答えた可能性も考慮しましょう。

質問に対する回答が「No」「Yes」に関わらず、「相手がなぜそう答えたのか」「態度やしぐさと口で言っている事が一致しているか」などに注目しながら話を進めて行きましょう。

情報を引き出す

Silhouette Father And Son Sundown - Free photo on Pixabay (401661)

いくつかの質問で「ある程度の相手の性格」や「自分への信頼度」を確認したら、具体的な情報を引き出していきます。「何か辛い事があったんじゃないですか?」のようなバーナム効果を使用した質問を続けて「実は最近…」のように具体的な内容を話してもらうのが一般的な進め方です。

相手が具体的な情報を切り出さない場合は、ダブルバインドによる質問やプッシュステートメントを使用して、情報を引き出します。常に意識したいのが、確信がないのに相手の情報について断定しない事です。「パートナーの浮気で悩んでいますね」のように断定して間違っていた場合、信頼が失われます。

必ず、「悩みを持っている」「人間関係の悩み」「恋愛の悩み」「相手があまり連絡が返さない」のように、徐々に具体的な情報を引き出していきましょう。

情報の精度を高めて信じ込ませる

Laptop Office Hand - Free photo on Pixabay (401667)

相手の悩みを引き出せたら、目的に合わせて解決策を提案しましょう。占い師の場合はリピーターを獲得するのが目的なので、「アドバイス通りに実行したら結果に繋がった」「この人に話を聞いてもらうと心が楽になる」と思ってもらえるように具体的な解決方法を提案しましょう。

営業職の場合は、商品やサービスを購入してもらう事が目的なので、「あなたの悩みは弊社の商品で解決できます」のようにアプローチするのが良いです。

目的を問わず共通している事は、相手の悩みに合わせて解決策を提案する事にあります。情報の精度が高いほど目的を達成できる確率が上がるので、精度の高い情報を提示して信じ込ませましょう。

コールドリーディングを利用した恋愛テク

Men Women Apparel - Free photo on Pixabay (401673)

恋愛で最も大事な事は信頼関係です。なので、信頼関係を築くテクニックであるコールドリーディングを用いると、恋愛を有利に進められます。コールドリーディングを使った恋愛テクを4つ紹介してるので、恋愛関係を構築する際の参考にして下さい。

誰にでも当てはまる曖昧な質問

Question Mark Important Sign - Free image on Pixabay (401676)

誰にでも当てはまる曖昧な質問をする事で、「この人は自分の事を理解してくれている」「他の人が気づかない所を気にかけてくれている」と思わせられます。

具体的には「○○さんはいつも笑顔だけど、無理している時もあるんじゃない?」や「なぜ頑張っているんだろうと思う事はありませんか?」というセリフが挙げられます。

人は自分を受け入れてくれてくれる相手に好感を持つので、誰にでも当てはまる曖昧は質問をして、相手からの信頼を得ましょう。

肯定する質問を連続する

Ok A-Ok Woman - Free photo on Pixabay (401679)

人は一度取った態度や行動を貫き通したい生き物です。相手に連続して肯定させる事で、次の質問や要求を肯定する可能性が高くなります。

方法としては、「Yes」という回答をもらえる質問を数回繰り返します。例えば「来週はゴールデンウィークですね」「最近忙しかったから、まとまった休みがあるのは嬉しいですね」などが挙げられます。話題に脈絡がないと会話が不自然になるので、関連性がありなおかつ肯定で返答が来る話題を振りましょう。

3回程度、相手に肯定させたら「ゴールデンウィーク遊びに行こうか」のように、相手に通したい要求をします。相手は肯定の脳になっているので、デートの誘いに乗ってくれる確率が高いです。

不満を引き出す

Worried Girl Woman Waiting - Free photo on Pixabay (401680)

人は自分の不満やストレスに関する話を他人に聞いてもらうと幸福を感じます。一般的には「ネガティブ発言は人を遠ざける」「自分の不満の話をしても周りは楽しくない」と考えられているため、親身になって聞いてくれている人がいると、「自分を受け入れてくれている」という感覚になります。

注意点として、相手が不満を打ち明けてくれたのに「アドバイスをする」「相手の不満の原因を軽視する」などの行動を取ると、心を閉ざされる可能性が高いです。相手の不満を自分の事のように捉えて、共感する事を心がけましょう。

誉め言葉を使って信頼を得る

Beard Brainstorming Business - Free photo on Pixabay (401684)

人は褒められると「自分の事を見てくれている」「自分を評価してくれている」という感覚になるので、相手を信頼する傾向にあります。

ただし、「かっこいいですね」「かわいいですね」のように見た目を褒めるのは控えましょう。ルックスの良い人は多くの人から見た目を褒められているので「またか」「この人も見た目で判断するのか」と思われます。

また、自分のルックスを低く見ている人は「嫌味を言われている」「社交辞令を言う人」のように感じます。相手を褒める時は、「周囲の人が褒めていないポイント」「相手の性格面」を意識しましょう。

仕事(営業・セールス)で使えるコールドリーディング

Startup Meeting Brainstorming - Free photo on Pixabay (401685)

コールドリーディングは仕事(営業・セールス)でも役立ちます。ではどのようなテクニックをどう使えば良いのでしょうか。2つ紹介するので参考にして下さい。

ダブルバインド

Startup Start-Up People Silicon - Free photo on Pixabay (401686)

3 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪