2019年5月22日 更新

自虐癖のある男女の心理とは?自虐癖の原因と病気の可能性も

自虐的なことを言う人は周りにいませんか?あなた自身、自虐癖がある可能性もありますね。自虐してしまう心理や原因、自虐癖がある人の特徴を男女別にご紹介します。病気の可能性もあるのでただのマイナス思考だと思い込むのは危険です。

 (291030)

自虐癖がある人は男性と女性で特徴に違いがあります。それぞれの性別ならではの特徴を知ることで相手に自虐を言われた時の対応を変えることができます。

女性の場合は男性と比べて自分に自信がなくてこじらせている人が多いでしょう。笑いを取るためというよりはコンプレックスを抱えているために自虐を言います。

自虐癖のある女の特徴を見ていきます。あなた自身が女性であれば当てはまる特徴があるか確認してみましょう。周りの女性に自虐癖のある人がいる場合は特徴を重ね合わせてみて下さい。

コンプレックスが強い

 (291038)

自虐癖のある女性はコンプレックスが強いです。自信がないので周りの人を笑わせるためではなくただ自分の感情を吐き出すために否定的な言動を繰り返します。

「私なんてどうせ」「私よりはマシでしょ」が口癖です。一緒にいるとネガティブな感情が移るので周囲の人はコンプレックスの強い女性とは距離を置くようになります。

自分に自信がなくても否定的な言動ばかりして周りの人に迷惑をかけるのはやめましょう。せめて明るくコンプレックスを笑いにできるようにしないと一緒にいても楽しむことができません。

こじらせている

 (291043)

こじらせている特徴があります。自分で物事をややこしくしているので面倒くさいと思われることが多いです。コンプレックスが強いことが影響しているでしょう。

自虐も笑い話としてではなく自分を卑下するような言い方をするので聞いている側は必死にフォローしなくてはいけませんが相手がフォローしてもこじらせている女性は満足しないのです。

そのため「フォローしてるけどどうせそんなこと思ってないんでしょ」と突っかかるような態度を取ります。あまりにこじらせがひどいと周りの人は興ざめしてしまいます。

自分に自信がない

 (291047)

自分に自信がない女性は自虐癖があります。自分を下げた発言をすることで傷つかないようにしたいのです。相手は自慢のつもりがなくても自分に自信がない女性は攻撃されているように感じてしまいます。

先に自分を下げて話をしておくことで攻撃の対象にしないで下さいという気持ちをアピールしているのです。自虐を言う人がいれば周りは持ち上げたり褒めたりすることに一生懸命になり自慢話をすることもなくなるので都合が良いのでしょう。

あまり頻繁に自虐を言うのは良くありません。たまには周りの人の話も聞くようにすることが大切です。

めんどくさがり屋

 (291051)

めんどくさがり屋という特徴があるでしょう。頑張ることができずうまくいかないとすぐに諦めてしまいます。根底には失敗することが恥ずかしいという気持ちがあるのです。

失敗したくないので面倒くさいという一言で挑戦することを避けようとします。自分に自信がないからこそ新しいことに挑戦できないのでしょう。

諦めたり逃げてばかりいては成長することができません。失敗を恐れずに挑戦するようになれば自虐自体も減るはずです。

謙遜のつもりで言っている

 (291057)

謙遜のつもりで言っている可能性もあります。謙遜とは自分を下げて控えめにすることです。褒めて欲しい気持ちがあるわけではなく、ただへりくだって控えめな発言をしているのです。

謙遜であれば嫌味もなく周囲の人が困ることもないでしょう。ただしとても顔立ちの良い女性が「私は可愛くないからモテない」というような発言をした時には嫌味と捉えられてしまいます。

本人は謙遜のつもりでも事実と正反対の発言は控えた方が良いでしょう。一度嫌味だと捉えられると悪い噂が広まることがあります。

承認欲求が強い

 (291060)

承認欲求が強い人は自虐癖があります。慰められたり褒められたりすることで欲求を満たそうとするので自虐を言い続けます。

本当は自信がある分野でも自分を下げて発言して、持ち上げてもらうことで安心感を得るのでしょう。あからさまな自虐は周囲の人に不快な思いをさせます。

会話の流れで笑うことのできる自虐を言うのは良いですが承認欲求を満たすための自虐は認めて欲しいという気持ちが伝わるので周りの人は疲れてしまうのです。

自虐癖のある男の特徴

 (291069)

自虐癖のある男性はこじらせているというよりは単に笑いを取るために自虐を言う人が多いです。会話の流れをスムーズにするために自虐的な発言をして笑いにします。

他人を見下す時にわざと自虐を言うこともあるので男性の場合は悪意のある使い方をすることがあると覚えておきましょう。

自虐癖のある男の特徴を見ていきます。今まで男性の自虐を真に受けて一生懸命フォローしていた人は特徴を知り、今後の対応の仕方を変えた方が良いです。

傷つかないための予防線

 (291074)

自虐癖のある女性にも見られますが、男性も傷つかないための予防線として自虐を言うことがあります。相手に自分のコンプレックスを指摘される前に自らコンプレックスを言おうとするのです。

男性同士の場合は悪ふざけをするので、他人のコンプレックスに冗談で口を出すことが女性に比べると圧倒的に多いです。冗談でも指摘されたくないことはあります。

そのため、相手に傷つけられる前に自虐ネタとして笑いに変えてしまうのでしょう。自分を守る方法の一つと言えます。

本当はプライドが高い

 (291094)

本当はプライドが高いという特徴があります。相手に言われるくらいなら自ら自虐を言う方がプライドが傷つかなくて済むと考えているのです。

プライドが高い人は冗談でも馬鹿にされることを嫌います。傷つきやすい一面もあるので自分を守ろうとして自虐を言うのでしょう。

しかし相手に言われる前に自分で言うことばかりに集中していると会話を楽しむことができませんし気を張って疲れてしまいます。少しはプライドを気にせず会話を楽しみましょう。

女性への配慮

2 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪

支配欲の心理や原因を心理学で診断!男女別の支配欲と性欲との関係も

支配欲の心理や原因を心理学で診断!男女別の支配欲と性欲との関係も

あなたは支配欲が強いですか?それとも支配欲の強い人に振り回されていますか?この記事では、支配欲を持つ人の特徴や心理を知りたい人のために、支配欲の心理や原因を心理学で分析し、男女別の支配欲について、そして性欲との関係についても、紐解いていきたいと思います。
髪をかきあげる癖の心理は?男女別の心理と異性からの印象も

髪をかきあげる癖の心理は?男女別の心理と異性からの印象も

人にはそれぞれ癖があります。その中でも、特に髪をかきあげる仕草が癖の人を見かけることもあるでしょう。実は、この同じ髪をかき上げる仕草でも男性と女性では心理に差があるのです。男女間ではどんな差があるのか、見ていきましょう。
【男女別】嫌われたくない心理とは?恋人や好きな人には嫌われたくない!

【男女別】嫌われたくない心理とは?恋人や好きな人には嫌われたくない!

彼氏や彼女、好きな人に「嫌われたくない」という心理は、誰にだってあるものですよね?「嫌われてもいい」人がいたら、その人は好きな人ではないはずです。男性心理、女性心理のそれぞれの側から嫌われたくないという心理の解決方法を紹介します。今日から意識していきましょう。
【男女別】パーソナルスペースが狭い人の心理と特徴!印象と改善方法も

【男女別】パーソナルスペースが狭い人の心理と特徴!印象と改善方法も

パーソナルスペースが狭い人の心理や特徴とは、一体どのようなものなのでしょうか?場合によっては、気持ち悪いと思われてしまう可能性のあります。そんなパーソナルスペースが狭い人との上手な距離を取る方法など、わかりやすく解説いたします。
男性が女性を食事に誘う時の心理!状況別の心理を徹底解説!

男性が女性を食事に誘う時の心理!状況別の心理を徹底解説!

男性から食事に誘われると、どんな心理で誘ってきたの?と気になる方もいるでしょう。食事に誘う時の男性の心理をしっかり読み取り、嫌な時の対処法も紹介します。また、男性側から女性を誘う方法、おすすめのお店についても伝授しますので、ぜひご覧ください。

この記事のキーワード