2019年6月13日 更新

同窓会に行かないのは成功者?同窓会に行くメリットとデメリット

あなたは同窓会に行く派ですか? 同窓会に、成功者や勝ち組がいた場合には、自分なんてと思って落ち込んでしまう場合もあります。 今回は、同窓会に行くメリットやデメリット、行かないメリットやデメリットや断る方法などを解説していきます。

目次

Man Dark Gloomy - Free photo on Pixabay (378012)

先ほどは、同窓会に行くメリットについてお話ししていきましたが、同窓会というものはたあだ同級生に会うというだけではなく底れ恋が芽生えてしまったり、ビジネスの話ができたり、ずっと心の奥で気になっていた人と仲直りしたりできる絶好の場であるということはご理解いただけたはずなのです。

しかし、物事というのはメリットもあればデメリットも存在するのです。
今回は、同窓会に行くとどんなデメリットがあるのかを詳しく解説していきます。

劣等感を感じる

Scream Child Girl - Free photo on Pixabay (378027)

同窓会というのは、同級生たちの近況を知らされる場でもあります。
そんな時に、自分は結婚していないけれど、同級生のほとんどが結婚していたとしたら自分はなんて不幸せな人間なんだと思ってしまう可能性もあります。

またなかなか給料が上がらない会社にいて、しかし話している同級生たちは意外とお給料の良い会社に勤めていたりしていた場合、その生活の違いなどを知らされて自分がなんてツイていない人間なんだと劣等感を持ってしまうことがあるのです。

マウンティングされる

Model Fashion Attractive - Free photo on Pixabay (378060)

マウンティングというのを皆さんはご存じでしょうか?
女性などに多いのですが、自分の方がとても幸せというものを相手に行動や発言で分からせて、自分が優越感を得るということをいいます。

同窓会というのは、まさに優越感を得る為には絶好の場ではあります。
特に自分が幸せと思っている自信満々な人の場合、自分よりも大変そうにしている人に自分の近況を話すだけでマウンティングできてしまうのです。

しかし、それをされた相手はとても落ち込んでしまいますし、もう同窓会に参加したくないと思うほどの心の傷をつけてしまうのです。

煩わしい人間関係の構築

Love Luck Smiley - Free photo on Pixabay (378070)

同窓会に行くと、同級生たちと久しぶりに会えると思っている人も多いかもしれませんが、それだけではないことを把握しておく必要があります。

同窓会に行った時のその久しぶりに会った人たちと、もしかすると連絡先などを交換することもあるかもしれません。

そうなったとき、今の生活の人間関係で十分のはずなのに断ることもできずに同窓会以外で会おうなんて話になってしまうこともあるのです。

そうなってくると、また煩わしい人間関係を作っていかなければいけない為に悩んでしまうこともあるのです。

同窓会に行かないメリット

Person Girl Human - Free photo on Pixabay (378079)

先ほどまでは、同窓会に行くメリットやデメリットをご紹介していきましたが、皆さんはどう感じたのでしょうか?

同窓会に行かなければ出会いというものは生まれないけれど、その出会いが煩わしいものかもしれないのなら行かないほうがいいかもと思った人や、せっかくの同窓会なんだからデメリットは無視して行ったほうがいいと思った人とさまざまなはずです。

今回は、もし同窓会に行かなかった場合にどんなメリットがあるのかを解説していきます。

金銭的負担が少ない

Money Finance Mortgage - Free photo on Pixabay (378094)

学生時代というのは、友達と遊んだりするという範囲でしたら、お小遣いで充分に足りるくらいの金額で遊べたのです。

しかし、同窓会となれば全員が社会人になって、お酒も飲めるようになっているために、同窓会の参加費用はとても高い場合が多いのです。

同窓会だけで5000円以上取られると先ほど解説しましたが、それに二次会を含めると1万円は超えてしまいますし、その他諸経費もかさんでしまいます。

もし同窓会に行かなければ、その分貯金をしたり、好きな事に使うことができるのです。

自慢話を聞かなくてすむ

Girl Laugh Face - Free photo on Pixabay (378097)

同窓会に参加することで、先ほども解説していきましたが人の近況というものを聞かなければいけないという嫌な部分があります。

とても親しい相手の近況を聞くのはいいのかもしれませんが、あまり仲良くなかった人の近況というのはとても妻たない話になってしまうのです。

それに、人によっては自分がいかに幸せかというものを自慢してくる人もいる為に、とても面倒なのです。
なので同窓会に行かなければ、自慢話に付き合う必要もないためにその時間を有効に使うことができるのです。

過去の恋愛に落ち込まなくてすむ

Love Heart Broken - Free photo on Pixabay (378105)

青春時代の恋愛というものは、人それぞれの思い出があるはずなのです。
好きな人とうまくいったという人もいれば、大好きだった人にフラれてしまったという人もいます。

特にフラれてしまったり、付き合ったけれど別れてしまったという苦い経験を持っている人というのは、同窓会に行ったとしてもその忘れていた苦い思い出を思い出してしまうことになってしまうのです。

しかし、同窓会に行かなければ苦い経験を思い出すことも無く、今の恋愛を楽しむことができるのです。

不倫の誘惑を回避できる

Affair Alcohol Anniversary - Free photo on Pixabay (378109)

皆さんは意外と知らないかもしれませんが、同窓会というものはただ楽しいものだけではなく、実は不倫という誘惑に負けてしまって泥沼の不倫をしてしまう人が多いのです。

それは、結婚していて同窓会に行った場合に、自分の家庭の話や近況を話していくうちに自分の奥さんや旦那さんよりも話がしやすいと思った異性の同級生に恋をしてしまうということが多いからなのです。

しかし、同窓会に行かなければ、話しやすさなどに気付くことも無く、今の奥さんや旦那さんと円満に過ごすことができるのです。

同窓会に行かないデメリット

Man Silhouette Shield Road - Free image on Pixabay (378113)

先ほどは同窓会に行かないメリットというもを解説していきましたが、同窓会に行かないことで人の自慢話などを聞かなくてすみますし、同窓会に行かない分のお金を他のことに使ったりもできるのです。

しかし、同窓会に行かないという選択をするのがすべて良いわけではありません。
もちろん悪い部分もあるために、今現在、同窓会の誘いをもらって行くか行かないか悩んでいる人というのはきちんとすべてを知って結論を出す必要があります。

今回は同窓会に行かないとどんなデメリットがあるのかを解説していきますので、是非参考にしてみてください。

友人の現状を知る機会をなくす

3 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪