2019年8月19日 更新

言い方がきつい人の心理とは?職場での言い方がきつい人への対処法も

職場や学校など、自分の周囲に「言い方がきつい人がいて困っている」という方はいませんか?今回はそんな方のために、言い方がきつい人の特徴や心理、また言い方がきつい人を嫌いになる前に知っておいてほしい対処法なども詳しくご紹介していきます。

Girl English Dictionary - Free photo on Pixabay (411074)

きつい言葉を言われると精神的にもストレスがかかってしまうので、なるべく余計にきつい言葉を浴びないように感情的に対応することは避けたほうがいいです。

また、ついつい言い返したくなる気持ちは分かりますが、きつい言い方をする人は感情的に注意されて素直に治るような性格ではないため、感情的に対応しても疲れるだけで逆に無駄になってしまうことが多いです。

なので、なるべく感情は押さえて向き合っていくことが大切になってきます。

無視する

People Walking City - Free photo on Pixabay (411085)

きつい言い方をする人と関わっていると疲れてしまうという人が多いです。こんな時あいてにせずに無視するのは簡単ですが、無視することで相手はムキになってしまいます。

特に、言い方がきつい人の特徴で挙げたように「相手より優位な位置に立ちたいと思っている人」や「自分が偉いと思い込んでいる人」は、相手の反応をうかがって満足しているところがあります。

なので無視されると黙っていられなくなるので、何か反応が欲しくて言い方がさらにきつくなっていってしまいます。距離をおいてストレスを軽減することは大切ですが、明らかに無視することは逆効果になってしまいます。

大人数で畳み掛けるように反論する

Coffee Break Conference Women - Free photo on Pixabay (411120)

言い方がきつい人に逆効果な行為として最後にご紹介するのは「大人数で畳み掛けるように反論する」行為です。言い方がきつい人は自己愛が強く、自分の考えが全てだと思っている人が多いです。

そのため、他人の意見には耳を傾けずに、自分の意見が正しいと思っている人が多い傾向にあると言われています。なので、自分の意見が否定されるとムッとなってしまい言い方が更にきつくなってしまいます。

しかも、反論されたのが一人ではなく大人数になればなるほど、自分の意見や言動が多くの人から否定されたことにムッとなってしまい言い方がきつくなってしまう傾向にあるので、注意が必要です。

自分が言い方がきつい人に該当する場合

Guy Man People - Free photo on Pixabay (411143)

言い方がきつい人の特徴についてご紹介してきましたが、自分がそのような特徴に当てはまっているという人は自分では自覚がなくても、言い方がきつくなっている場合があります。

そのような「自分が言い方がきつい人に該当する場合」どのようにすればきつい言い方を改善していくことが出来るのかご存知でしょうか?
Bible Books God - Free photo on Pixabay (411167)

言い方がきつい人はなかなか治らないとも言われていますが、それはなかなか自分で受け入れることができないからです。

自分は少し言い方がきついから治さないとなと感じることができれば、意識を変えるだけで改善していくことができます。ここでは、きつい言い方を改善していく方法についてご紹介していきます。

自分の言動を見直してみる

Person Male Man - Free photo on Pixabay (411181)

きつい言い方を改善するために必要なことは、まずは「自分の言動を見直してみる」事です。リラックスできる静かな一人の空間で、自分のこれまでの言動に対して振り返ってみることが大切です。

その時に考えてほしいのは、相手の意見をしっかりと聞いたうえで自分の意見を述べていたか?や上から目線で話してはいなかったか?また、会話をする際に断定形ばかり使っていなかったかです。
Girl Sleep Female - Free photo on Pixabay (411231)

「早くして!」と断定形の言葉を使ってしまうときつい印象を与えてしまいますが、「すみませんが、○○を持ってきてもらっても良いですか?」と質問・提案・誘いという形で相手に投げかければ、物腰の低い言い方にする事ができます。

これらの言葉遣いを改善していくためにも、一度自分の言動について振り返り、少しずつ改善していく必要があります。

感情を制御する

People Woman Girl - Free photo on Pixabay (411235)

言い方がきつい人は、自分の感情をそのまま言葉に乗せて相手に伝えてしまうという特徴があります。自分の言動を振り返ったときにその特徴に当てはまる人は、まずは「自分の感情を制御する」に心がけることが大切です。

感情的に言葉を発言すると、本来そこまで言う必要のないワードまで相手にぶつけてしまいます。そのようなすぐ感情的になって大きな態度やイライラした態度で発言する人とは、関わりたくない人も多いです。

なので、自分がイライラしているなという時はいったん誰もいない場所へ行き深呼吸して感情を制御するようにしてください。イライラや怒りの感情を顔や言葉、態度に出さないことできつい言い方を改善していくことができます。

人をしっかり観察する

Binoculars Looking Man - Free photo on Pixabay (411271)

きつい言い方を改善するためには周囲の人をしっかりと観察することも大切です。その時に注目してほしいのは、話すスピードや声のトーン、そして表情や言葉遣いです。

きっと、きつい言い方をしない人は、声のトーンが明るく、話すスピードはゆっくりなはずです。また、表情は険しい顔を避けて、口角は上がっているはずです。
Restaurant Flirting Couple - Free photo on Pixabay (411316)

これらは気を付ければ簡単に取り入れることができるので、これらに気を付けながら会話してみてください。また、観察していく中でその言葉を言われたら自分はどんな感情になるのか考えることも大切です。

そうすれば、相手が傷つく言葉をセレクトすることが少なくなっていく傾向にあります。

そして最後に、発言する際はゆっくりになってしまっても言葉に詰まってしまっても大丈夫なので、しっかりと言葉を選んで発言することが大切です。

言い方がきつい人は様々!上手に付き合っていこう

Analyzing Brainstorming Business - Free photo on Pixabay (411337)

今回は言い方がきつい人の特徴や、対処方法、改善の仕方などについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?言葉は使い方次第で相手の絆創膏になって相手を癒せることもあれば、ナイフになって相手を傷つけてしまうこともあります。

自分では気づかないだけで、相手は傷ついていることもあるので、なるべく言葉は選んで発言するように心がけていただけたら嬉しいです。

また、きつい言い方をしてくる人がいて傷ついている方は、ぜひ今回ご紹介した対処法を参考にして上手く関わっていくことができるようになっていただけたら嬉しいです。

4 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪