2019年5月27日 更新

遅刻魔は本当にクズ?遅刻魔の心理や対応とADHDの可能性も

遅刻魔の人は、どのような心理が働いているのでしょうか。どうしても遅刻を繰り返してしまうな人は、あなたの周りにいませんか。そうした遅刻魔の心理や特徴をご紹介しますので、じっくり確認してみましょう。また、こうした症状を直す方法もご紹介します。

まず、第一の理由は朝がとても苦手ということから、起きれないという遅刻が多いです。遅刻魔は、自分にはとても甘い考えを持っていますので、朝はとても苦手です。

また、遅刻魔は自分のペースを守ろうとする心理がありますので、もし次の日に大切な用事があるという場合でも、普段の生活と変わらない時間を過ごします。夜は早く寝なければ、次の日の朝は起きれないかもしれないという心理は働きません。

行きたくない

 (302632)

そもそも、待ち合わせ場所に行きたくないという原因もあります。約束をしているときには、張り切ってその約束を了承する傾向にありますが、いざ待ち合わせ場所に行く日になると面倒だという心理が強くなってしまうのです。

また、その行きたくないという気持を相手に伝えることもありません。待ち合わせまでして、急に行けないというと、相手に嫌われてしまうかもしれないという心理が働いてしまい、行きたくないという気持を伝えることなく遅刻をしてしまいます。

準備不足

 (302636)

そして、準備不足であることも遅れてしまう原因です。次の日に何があろうと、遅刻魔は同じ行動を取ります。

大切なプレゼンがある日でも、普段と何ら変わらない生活を続けてしまうため、結果的準備不足となり、当日ギリギリまで準備をしてしまい遅刻します。しかし、こうしたことを繰り返しても、とくに改善されることはありません。準備不足であっても、とくに問題視することなく、また遅刻を繰り返してしまうのです。

遅刻が悪いと思っていない

 (302639)

遅刻魔の人は、遅刻が悪いとは一切思っていません。そのため、遅刻をするのです。

もちろん罪悪感が全くないわけではありませんが、一般的な人よりも明らかに深い罪悪感はありません。言い訳をすればなんとかなる、他の人のせいにすれば自分は悪くないと考えているほどなのです。

遅刻魔が仕事で信頼を落とす理由

 (302642)

遅刻魔はプラベートで友達との信頼を落としているだけではなく、仕事でも信頼を落としているのです。この仕事の信頼低下は、なかなか回復できないにも関わらず、信頼低下についてはそれほど深刻に受け止めてはいません。

では、遅刻魔が仕事で信頼を落としている理由などについてご説明いたします。どれも納得ができる理由ばかりです。

相手の時間とお金も奪っている

 (302645)

遅刻をしてしまうことは、相手の時間を奪ってしまうことなのです。戻ってくることのない相手の時間を頻繁に奪ってしまう遅刻魔は、やはり多くの人の信頼を落としてしまうことは言うまでもありません。

そして、相手の時間を奪ってしまうということは、相手のお金も奪ってしまうことになるのです。遅刻魔は、同じ会社の人だけではなく、お客様との待ち合わせでも平気で遅れてくることがあります。

貴重な時間と、それに付いてくるお金を奪ってしまう遅刻魔は、信頼を失っても仕方がないことかもしれません。

相手を軽んじている

 (302649)

遅刻魔の人は、基本的には遅刻をすることを軽んじています。遅刻をすることなんて誰でもあることなので、別に構わないという考えになっていますので、相手がどういった気持ちになろうと関係ないと考えてしまっています。

例えば大切な仕事の打ち合わせがあったとしても、常に相手を軽んじていますので、打ち合わせに遅れても何ら悪びれることはありません。遅刻なんて大したことはないとまで考え、相手のお客様がどれだけ大切な人でも同じような考えを持ってしまっているのです。

これでは信頼を失っても仕方がないでしょう。

遅刻魔が遅刻癖を治すための解決策

 (302653)

それでは、遅刻魔が遅刻を治すためには、どういった方法を取るべきかをご説明します。もし、遅刻を治すことを望んでいない場合、さらに周りからの視線は冷たくなり最後には見捨てられてしまうかもしれません。

憎めない存在と言われている内は良いですが、度を超すと大きな問題にはからなってしまいます。

早めの行動

 (302655)

重要なことは、早めに行動を起こすことです。少しでも早めに行動を起こさなければ、このくらいの遅刻なら許してもらえると思ってしまうのです。

そうした考えになれば、どんどんと遅刻癖が付いていて、今よりももっと遅れて遅刻してしまうようになるでしょう。少しでも早めに改善を行い、今の考えや行動パターンを改めることが大切です。

思いやりの気持ちを持つ

 (302656)

また、遅刻をするということは、その遅刻に対して嫌な思いをしている人がいるということです。そうした思いをさせないようにする、いわゆる思いやりの心を持って行動を起こすことが大切なのです。

そうした思いやりの気持を持って行動を起こせば、きっと遅刻癖を治すことができるようになるはずです。自分一人では生きていけないのです。

そう考えて行けば、少しずつ改善されていくはずです。

時間厳守を意識する

 (302657)

3 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

忙しいアピールはうざい!忙しいアピールする心理と対処法は?

忙しいアピールはうざい!忙しいアピールする心理と対処法は?

あなたの周りに忙しいアピールをする女はいますか? 忙しいアピールをする人は仕事できない人だったり、うざい存在だったりします。 今回は、忙しいアピールをする人の特徴や心理、うあざがられる理由、そして対処法や忙しいアピールをやめる方法まで詳しく解説します。
【診断】知ったかぶりの心理とうざい時の対処法!日本人や男に多い?

【診断】知ったかぶりの心理とうざい時の対処法!日本人や男に多い?

日本人男性に多い知ったかぶり。その心理はどこから来るのでしょうか?仕事においてもうざい、知ったかぶりをする人の対処方法も解説していきます。また、理由を知ることで、自分は知ったかぶりをしているかの診断も、この記事を通してすることができます。
「帰りたい」が口癖の人の特徴や心理!飲み会や仕事場での対処法も

「帰りたい」が口癖の人の特徴や心理!飲み会や仕事場での対処法も

口癖のように「帰りたい」と言っている人はいませんか。それは仕事に疲れを感じているからかもしれません。飲み会や仕事で帰りたいという人の心理をチェックして、その人の気持ちを考えてみましょう。また、帰りたくてもなかなか帰れないときの対処法もご紹介します。
女好きの特徴と心理!彼氏が女好きな時の対処法と女好きの芸能人も

女好きの特徴と心理!彼氏が女好きな時の対処法と女好きの芸能人も

彼氏や好きな人が女好き...女好きの特徴やその心理とは?ナンパで知り合った人を好きになりそうだけど少し心配、女好きって病気なのかな?など不安や疑問にお答えし、対処法も紹介します。また女好きで有名な芸能人も併せて紹介します。
彼女が好きすぎる彼氏の心理と行動!好きすぎて辛い時の対処法は?

彼女が好きすぎる彼氏の心理と行動!好きすぎて辛い時の対処法は?

今すぐ彼女と結婚したいくらい、彼女にぞっこんな男性も多いのではないでしょうか。この記事ではそんな男性の心理や行動に加えて、彼女が好きすぎて辛い時におすすめしたい対処法についてもご紹介しています。彼女への想いが止められない時にぜひご覧ください。

この記事のキーワード