2019年4月19日 更新

そつなくこなすの漢字と意味や類語とは?そつなくこなすは褒め言葉?

そつなくこなすというと何となくなんでもこなせる人を想像しますが実際にはどういう意味を持つのでしょうか。そつなくこなすという言葉はそもそも褒め言葉なのか貶し言葉なのか知っていますか?そつなくこなすの意味や類語、特徴についてご紹介します。

そつなくこなすの意味や類語

Tie Necktie Adjust - Free photo on Pixabay (199529)

そつなくこなすという単語は何となく意味を理解することができますが、具体的にどういう意味か問われたら答えられない人が多いのではないでしょうか。

何となく物事を問題なくこなす人のことを指すプラスの言葉として捉えている人がほとんどだと思います。「そつなくこなしているね」などと言われたら嬉しい気がしますよね。

そつなくこなすとは具体的にどのような意味を持つのか、類語はあるのかを詳しくみていきます。意味をきちんと理解することでこれから言葉の使い方が変わるかもしれません。

そつなくこなすの意味

Agreement Brainstorming Coffee - Free photo on Pixabay (199530)

そつなくこなすとは要領よくこなす、ぬかりなくこなすという意味です。「そつなく」は「そつ」が「ない」ということです。「そつ」とは無駄や失敗のことを指します。つまり「そつなく」は無駄がないということになりますね。

「こなす」とは物事を片づけることや道具などを自在に操ることを指します。他にも食べ物をすりつぶすという意味もあるようです。「そつなく」と「こなす」を合わせると無駄なく物事を片づける、ミスなく道具などを自在に操るという意味になります。

そつなくこなすには無駄がないことにプラスしてうまく物事を片づけることができるという意味が含まれているのです。一つの言葉でも単語が二つ含まれている深い意味を持つ言葉です。

そつなくこなすの類語

Business Man Newspaper - Free photo on Pixabay (199533)

そつなくこなすの類語には「失敗がない」や「手抜かりのない」があります。そつなくは無駄や失敗がない状態のことなのでそのまま「失敗がない」という言葉が類語になるのです。

「手抜かりのない」の手抜かりは手続きなどが不十分であることを指すので「手抜かりのない」は手続きが不十分なことがない、つまりミスをする恐れのないことを言います。

そつなくこなすもミスなく片づけるという意味なので類語となりますね。そつなくこなすと「失敗のない」、「手抜かりのない」はそれぞれ無駄なく要領よく物事を進めることができるという意味になります。

そつなくこなすを漢字で書くと

Lotus Natural Water - Free photo on Pixabay (199537)

そつなくこなすは漢字で表すと「卒無く熟す」となります。「卒」の漢字を当てはめる例が多いですが詳細は定かではないようです。

「無く」は漢字そのままのないという意味ですね。「熟す」には先ほどご紹介した食べ物をすりつぶすという意味があるのでこの漢字が当てられたのでしょう。「熟す」をそのまま読むと「じゅくす」となります。

果物が熟すなどと使いますよね。果物が熟すとは果物が十分に実った状態のことです。「じゅくす」はちょうど良い時期になった、十分な状態になったという意味なのです。読み方は違いますが漢字が同じだと少しだけ意味が繋がりますね。

そつなくこなすは褒め言葉?

Woman People Coffee - Free photo on Pixabay (199542)

そつなくこなすという言葉は褒め言葉なのでしょうか。褒められているように感じるので嬉しい気もしますが完全に褒められているのかと言われると少し首を傾げたくなる気持ちがありますよね。

そつなくこなすはどういう場合に使うのか、完全に褒め言葉なのかを見ていきましょう。あなたは褒め言葉として使ったつもりでももしかしたら相手には嫌味に聞こえている可能性もあります。

言葉の意味をきちんと理解することは重要です。しっかり理解したうえで言葉を選んで使うようにしましょう。

なんでもできるという褒め言葉でもある

Legs Girl People - Free photo on Pixabay (199547)

多くの場合は相手のことを褒める時にそつなくこなすという言葉を使います。ただし完全に褒めているとは言えないでしょう。

例えば会社の優秀な先輩が仕事を早くこなした時に「そつなくこなしますね」とは言いませんよね。そつなくこなすは無条件に褒める言葉ではなく制限付きの褒め言葉なのです。

ミスなく仕事はこなせるけれどそれ以外に褒めるところがない場合に使うことが多いです。「仕事はそつなくこなせるようだ」などと使います。これは仕事はとてもできるけれどそれ以外の部分では褒めきることができないという含みを持たせているのです。

突出したものがないという貶し言葉でもある

People Man Guy - Free photo on Pixabay (199549)

そつなくこなすという言葉は言う相手によっても意味の捉え方が変わります。新入社員に「そつなく仕事をこなすね」と言うような場合は仕事を始めたばかりなのに無駄なく仕事ができていることを褒める言葉になります。

しかし入社してしばらく経過した社員に「仕事はそつなくこなすね」と言うような場合には仕事はミスなく片づけることができるけれどその他の部分に対しては評価しきれないという意味になるのです。これはあまり相手のことを褒める言葉ではありません。

他の部分では突出したものがないけれど仕事はできるという少しネガティブな言葉になります。言う相手によって意味が変わるのでこの言葉を使う時には注意が必要です。

何でもそつなくこなす人の特徴

Writing Write Person - Free photo on Pixabay (199551)

あなたの周りには物事をそつなくこなす人はいますか?言う相手によって含まれる意味が違うので何とも言えませんが物事をそつなくこなす人にはどのような特徴があるのでしょうか。

物事を無駄なくこなしている姿に共通する特徴は何なのか見ていきましょう。今は仕事をこなすのに苦労している人もこなし方がわかれば仕事がはかどるかもしれません。

そつなくこなすのは決して悪いことではありません。特徴を知り理解することであなたにプラスに働かせることができます。良いところは吸収していきましょう。

優先順位を見つけるのが上手

Student Typing Keyboard - Free photo on Pixabay (199554)

そつなくこなす人は物事の優先順位を見つけることが上手です。何を始めにやるべきなのかがわかるので無駄な動きがありません。

普通の人は優先順位をつける段階で苦労しますがそつなくこなす人は優先順位をつけてすぐに行動に移します。最初につけた優先順位が正しいかは行動して見ないとわからないのでとにかく実践するのです。

優先順位をつけるために短時間で試行錯誤して成功までの最短距離を見つけ出し一気に進むことができるので物事を早く片づけることができます。最短距離を進むので無駄なくこなせるのです。
Calculator Calculation Insurance - Free photo on Pixabay (200310)

1 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪

根回しの意味と類語は?仕事や結婚に有効な上手な根回しのやり方

根回しの意味と類語は?仕事や結婚に有効な上手な根回しのやり方

根回しは、上手く使いこなす事で、成果に大差がでてきます。そこで、まずは、意味や類語などの基本から説明し、仕事で根回しを行なうやり方、さらに、結婚生活でも活かす方法や、根回しが嫌いな人の意見も交えながら、客観的に分析し、解説いたします。
人当たりがいいの意味と類語!人当たりがいい人の特徴と向いてる職業

人当たりがいいの意味と類語!人当たりがいい人の特徴と向いてる職業

人当たりがいい人はみんなから好かれるイメージがありますがどのような特徴があるのでしょうか。人当たりが良くなれば周囲との関係をより良くすることができますよね。人間関係を良好に保つためにも人当たりがいい人はどういう人か見ていきましょう。
伊達男の意味や類語と語源は?ファッションの本場イタリアの伊達男とは

伊達男の意味や類語と語源は?ファッションの本場イタリアの伊達男とは

皆さん、伊達男という意味や語源を知っていますか? ファッションセンスが良かったり、イタリア男性を想像する方も多いのではないでしょうか。 あの歴史上の有名な伊達政宗がか来ていることや、伊達男の意味や類語、そして伊達男が一体どんな男性なのか解説していきます。
OGの意味とは?OBとの違いとOG会やOG訪問の内容も

OGの意味とは?OBとの違いとOG会やOG訪問の内容も

「OGって言葉を最近大学でよく耳にするんだけど、どういう意味?」と疑問に思っているみなさん、その疑問にお答えしましょう。OGや類似のOBの意味、そしてOG訪問やOG会などまで、今後使う機会が増えるであろう「OG」という言葉について詳しくご紹介します。
取り越し苦労の意味とは?仕事での取り越し苦労をなくす3つの工夫

取り越し苦労の意味とは?仕事での取り越し苦労をなくす3つの工夫

取り越し苦労という言葉を耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。取り越し苦労は仕事などで感じやすいのですが、気疲れをしてしまう原因にもなります。気になると止まらないので病気ではと心配する人もいるほどなのですが、取り越し苦労の意味を含めてご紹介します。

この記事のキーワード