2020年12月25日 更新

ジョハリの窓とは?恋愛でも使える?やり方や活用例をご紹介!

ジョハリの窓という言葉をご存知でしょうか?心理学の用語で、うまく活用することで、恋愛や仕事、自己アピールやコミュニケーションにも活かす事ができるものです。ここでは、初めて言葉を聞いた方でも分かるように、例を交えつつ、やり方と診断方法まで詳しく解説いたします。

ここでは、恋愛、ビジネス、自己観察において、ジョハリの窓を活かすポイントをご紹介いたします。恋愛であれば、ジョハリの窓を実施することで、長所である「料理が上手」というポイントが明確になったり、自分では当たり前と思っていたことが、実は特技だったと気づく事もあります。

そのような長所に的を絞って、どういったものがジョハリの窓に書く項目としてありうるのかを例として紹介します。あくまでも例ですので、今回は「心」「技術」「健康」のジャンルに絞ってご紹介いたします。

恋愛系

Love Valentine Heart In - Free photo on Pixabay (390708)

「心」に関しては、「やさしい、思いやりがある、面倒見がよい、子供が好き、自立している、ポジティブ思考ができる、活発で明るい、おしとやか、清楚、気さくで人見知りしない、積極的にアピールする、パートナーの悩みに親身になれる、相手の趣味にも興味をもつことができる、学習に積極的」

「技術」に関しては、「料理が上手、栄養士の資格がある、デートスポットに詳しい、マッサージなどのテクニックがある、聞き上手」

「健康」に関しては、「体を動かす事が好き、ジムに通っている、スポーツが好き、ストレッチやヨガなどが好き、ケガをした時の対処法に詳しい、漢方や栄養素を含めて何が健康に良いか詳しい」

仕事系

Tie Necktie Adjust - Free photo on Pixabay (390712)

「心」に関しては、「上司に注意されても前向きに改善できる、失敗を恐れない、悩むよりもどうしたら改善できるかを考える習慣がある、成長したいという欲求が常にある、チームメイトを思いやることができる、まとめ役が得意、コツコツ努力する事が好き、チャレンジ精神が旺盛」

「技術」に関しては、「記憶力が高い、知能指数やEQが高い、読書を定期的にしている、生活リズムが管理できている、時間やスケジューリングが得意、英語が話せる、専門分野の資格や免許などを持っている、プログラミングが得意、すき間時間を有効に活用できる」

「健康」については、「睡眠をきちんと取り、パフォーマンスを落とさないように気を付けている、運動を定期的に行ない、筋力と体力を維持するように努めている」

自己観察

Beautiful Girl In The Park - Free photo on Pixabay (390710)

「心」に関しては、「自分の心理状態が落ち着いているか波立っているかに敏感である、イライラしているときに自分でイライラしていると冷静に気づく、落ち着いている」

「技術」に関しては、「ストレスコントロールができる、瞑想などの呼吸法で気づきの力と集中力を高める習慣がある、反射的な行動をしない、何事も一呼吸おいてから行動できる」

「健康」に関しては、「精神を安定させるために日光を定期的に浴びる、セロトニンを分泌しやすい食材を意識して摂取している、体に悪いものは食べない」

ジョハリの窓をすることのメリット

Entrepreneur Startup Start-Up - Free photo on Pixabay (390722)

メリットに関しては、ここまででいくつか触れてきましたが、あらためてより客観的な視点からジョハリの窓の良いポイントをまとめましたので、ご説明いたします。どれも悩みを解決するために必要なことだと分かる内容となっています。

自分を見つめ直すことができる

Entrepreneur Startup Start-Up - Free photo on Pixabay (390723)

ほとんどの人が自己分析ということをしません。なんとなく把握しているつもりになっている事が多いので、悩みに対面した時に、あらためて気づくということがよくあり、後手に回ることが非常にありがちです。

つまり、何か問題が起きる前に自分を見つめ直しておくことで、いざという時に、自分の見過ごしてきた短所が原因だったと気づき、すぐに改善につなげることも可能ですし、前もって改善することで、未然に悩みを防ぐことも可能です。

もちろん、すべてに気づく事は難しく、悩みに向き合って初めて気づく事もありますが、それでも事前に自己分析をしていなかった場合と比べると、圧倒的な差が生じ、長期的な視野で見ると、圧倒的な差を生むことになるのです。

相手のことを考えられるようになる

Woman Thinking Picture Frame - Free photo on Pixabay (390716)

自分を良く知っている人は、心に余裕が生まれます。それは、誰しも長所短所があり、完璧な人はいないということを実感することができるからです。ほとんどの人は、それが分かっていても、いざとなると忘れてしまい、イライラしてしまいがちです。

そうやって同じ過ちや苛立ちを繰り返して生きている人が非常に多い為、他者の短所についても長所についても人より気づく事ができます。本人よりも気づく事すらあるため、良いアドバイスを送ることもできるようになります。そのため、他者にも自分にも寛容になれるのです。ストレスもその分軽減されます。

自分は相手からどう見られているかを知れる

Chess King Pieces - Free photo on Pixabay (390718)

自分が相手からどう見られているのかが分からないと、疑心暗鬼になってしまうことがあり、他者を信じられなくなってしまいます。答えの出ない負のループに陥ってしまうこともあります。

他人からどう見られているかが、盲点の窓として把握できるため、自分では気づいていない部分の存在に改めて気づく事ができ、自分でも自身の事が分かっていない部分はあるものだと分かり、謙虚さが生まれます。「自分の事は自分が一番知っているんだ」と頑固になる事もありません。

ジョハリの窓を活用して自分を見つめ直しましょう

Books Notepad Pen - Free photo on Pixabay (390724)

自己分析ができている人は、恋愛でも仕事でも、公私ともにメリットがあることが分かりました。結局は、気づいていない事があらゆる悩みや問題の原因になる事が多いのです。結果として、悩みが増え、解決策も原因も分からず、同じ過ちを繰り返しがちです。

ジョハリの窓はそのサポートとして1つの手段なのです。他にも分析法はいろいろありますが、一度試してみる事をお勧めします。

3 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪