2019年8月20日 更新

数字に強いとは?数字に弱い人との違いや強くなるトレーニング法も!

数字を交えて物事を考えられる人が身近にいませんか?その人は数字に強いのでしょう。困った時に側にいてくれると助かりますね。ところで、数字に強いとは一体どういう事なのでしょうか?これから、数字に強い人の概要や、トレーニング法について解説していきます。

Education Woman Girl - Free image on Pixabay (559867)

数字に強い人は、「数字と理論の活用方法を知っている」というのが特徴です。多くの物事にはパターンや法則が存在します。そのパターンや法則などを、数学の理論で解き明かしていくのです。自分の実生活で数学の理論を活かすことができる人は稀でしょう。これは本当に強みであると言えます。

このように数字に強い人は、目の前の課題や問題に直面したとしても、数学の理論を活用して、迅速で適切な判断を下していく事ができるのです。

数字を作り出すことができる

Entrepreneur Startup Start-Up - Free photo on Pixabay (559868)

「数字を作り出すことができる」というのも、数字が強い人の特徴です。なぜそのような事ができるのでしょうか?実は、数字に強い人は大きな数を瞬時にとらえる方法を知っているからこそ、数字を作り出す事ができるのです。どういうことかと言うと、多くのビジネスシーンでは細かい誤差は気にしないで大まかな概算を求められるケースが多いです。

ビジネスシーンではスピードが求められているのでしょう。そして、自分で数字を作って説得力を高めるためには、質的なものに数値を与える事が必要になります。要するに、数字で表されていないものを数字で表していく行為を繰り返していくと、数字を作り出す能力が高められていくという事です。

数字の意味を理解している

Board School Teaching - Free image on Pixabay (559886)

数字に強い人は、「数字の意味を理解している」というのも特徴の1つです。たとえば、B社の利益が前年比50%減少したという話を聞いた時に、経営が上手くいっていないのだなと思う人が数字の弱い人です。数字に強く、数字の意味を理解したいと思っている人は、それを聞いてもすぐには判断せず、深く情報収集をして状況を確認しようとします。

そして調べた結果から、「先行投資を行ったから、来年以降に利益が伸びるだろう」と考えるでしょう。数字の表面的な大小に惑わされる事なく数字の意味を考え行動できる人が、本当に数字の意味を理解していると言えるでしょう。

数字に弱いとは

Building Window Glass - Free photo on Pixabay (559870)

数字に弱い人は、数字に対して嫌悪感を抱いているケースが多いでしょう。たくさん数字が並んでいるだけでも気分が悪くなり、その場を離れてしまいたくなります。そのような状態なので、数字について考える心の余裕はありません。数字を読んでも、どう解いていくかのイメージがまったく浮かばないのです。

数字に弱い人は、算数の時点から数字に苦手意識を持っている事が多いです。苦痛だった算数の思い出から、現在に至るまでの長い間に苦手意識を持ち続け、嫌悪感を抱くようになってしまったのでしょう。

学校教育の数学とは

University Education School - Free photo on Pixabay (559873)

学校教育の数学では、1つの答えを導き出すために問題を解いていく事を目的にしています。また、問題を解いてもらい答えにたどり着く事が目的になっているので、回答のヒントが出る場合もあります。多くの公式を暗記する事によって問題を解けるようになっていくこともあるため本当に数学的思考が身につくかは分かりません。

答えを導くための論理的な思考を身に着けることが本来の目的ではあるかと思いますが、暗記して解けるレベルで終わってしまう人が多く学校教育で数字に強くなるかは微妙なところです。

数字に強くなるためにはしっかりと学ぶことが大事になってきます。

ビジネスの数字とは

Smiling Teacher Female - Free photo on Pixabay (559872)

ビジネスの数字とは、極端に言ってしまえば会社の数字の事を指します。事業活動によって生み出されるのが、会社の数字です。売上と経費の差し引きが利益となります。この利益を出す事が目標となっています。このことから、売上を作って、売上以外の経費で会社を継続させ、利益を残していく事が会社の目指す所であると分かります。

これらの流れを維持するために、しっかり数字で考えていく必要があるのです。

数字に強い人の特徴

Entrepreneur Startup Start-Up - Free photo on Pixabay (559881)

数字に強い人の「行動」には特徴があります。これから5つの特徴を紹介していくので、自分に当てはまっている項目がないか確認してみましょう。もしくは、これらの行動が身近にいる人に当てはまるのかをチェックしてみるのも良いかもしれません。

納期を明確に示すことができる

Calendar Wall Days - Free photo on Pixabay (559888)

数字に強い人はスケジュール管理にも強いので、「納期を明確に示すことができる」という特徴を持っています。また、余裕をもって仕事を進めていくためには何日までにリサーチをして、何日で仕上げていく、その後何日で修正していくかなどの細かい工程に何日かかるかも予めイメージする事ができます。

スケジュールを漠然と考えてはいないのでしょう。数字に強い人は、どう進めていけば効率的に進めていく事ができるかをイメージしてから計画を立てているので、仕事に集中できる環境を意識的に作っていく事ができます。

自分の仕事内容を数値化することができる

Business Working Laptop - Free photo on Pixabay (559892)

数字の強い人は「自分の仕事内容を数値化することができる」のも特徴です。数値化とは、目標達成の基準となる数字の指標を設定する事を指します。仕事内容の目標を具体的にするために広く用いられている手段なのです。数値化する時は漠然とした目標にならないように注意します。

そして、今年中に新規顧客を30社増やそうなどといった感じで具体的に数字を使っていきます。そうしていくと、実際に具体的に目標に向かって行動していく時に進めやすくなるメリットがあります。また、目標に対する進捗や達成度を確認しやすくなるのでしょう。

電卓の「0」を使用しない

Accounting Report Credit Card - Free photo on Pixabay (559896)

「電卓の「0」を使用しない」のも、数字に強い人の特徴です。なぜ0を使用しないのかと言うと、0が沢山つく数の計算を電卓でしようとした時に、0を押すのが大変になってくるからです。その作業をするだけでも、時間のロスになってしまいます。

そもそも、数字に強い人は電卓など使わなくても答えを出す事ができてしまうでしょう。このように電卓を使わないでサッと計算してしまう人が、あなたの身近にも存在するのではないでしょうか。

経済状態に敏感

2 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪