目次
- ちやほやされたい人がうざい
- ちやほやされたい人の心理
- 寂しがり屋
- 自己愛が強い
- 承認欲求が強い
- 負けず嫌い
- 支配欲が強い
- プライドが高い
- ちやほやされたい人の特徴
- 自分の話ばかりする
- 男性の前と女性の前では態度が変わる
- ちやほやしてくれない人を雑に扱う
- 飽きっぽい
- 本音を話さない
- 頑張ったことはひけらかす
- いつでも被害者のように振る舞う
- ぶりっ子
- ちやほやされたい人はおばさんになっても変わらない?
- ちやほやされない年齢になると治る人が多い
- 結婚すると落ち着くことも
- おばさんになってもちやほやされたい人もいる
- ちやほやされたい人との接し方
- 褒めてあげる
- できるだけ関わらないようにする
- 「ちやほやされたいの?」と指摘する
- 「みんながあなたのことを悪く言っている」と間接的に注意する
- ちやほやされたい気持ちを治したい人の克服方法
- 本当に大切な人を見つける
- 自分の短所を受け入れる
- 夢中になれる趣味を見つける
- 客観的に自分の行動を見てみる
- 自分で自分のことを褒めてあげる
- ちやほやされたいという願望は病気の可能性も
- 演技性パーソナリティ障害
- 自己愛性パーソナリティ障害
- 依存性パーソナリティ障害
- ちやほやされたい人の注意点
- 同性から嫌われやすい
- 年齢とともにちやほやされなくなる
- 悪い男に騙されやすい
- ちやほやされたい自分を改善しよう
夢中になれる趣味があれば、他のことに没頭してる間はちやほやされたい気持ちを封印することができます。また、何かに没頭すれば自分に自信が生まれてきます。ちやほやされたい人の中には、自分に自信がなく、他人から評価されることで自分の価値を見いだせる方も多いんです。
そのような方は自分に自信を持てるようになれば、ちやほやされたい欲も自然と薄れていきます。まずは、没頭できる趣味を見つけ、その中で自分のこだわりを作りましょう。
そのような方は自分に自信を持てるようになれば、ちやほやされたい欲も自然と薄れていきます。まずは、没頭できる趣味を見つけ、その中で自分のこだわりを作りましょう。
客観的に自分の行動を見てみる
via pixabay.com
あなたはなぜちやほやされたいのでしょうか?自分の気持ちに気が付くためにも、客観的に自分の行動を見つめてみましょう。自分を見つめ直すとおかしな点に気が付きますし、眠ってる本心も見えてくるはず。
人にちやほやされたいため、SNSでいいね!を求めすぎたり、周りから認めて欲しいことから不可解な行動を取ってはいませんか?自分では無意識で行ってきたかもしれません。客観的に自分を見つめれば、そのような部分も見えてきますし、自分の気持ちとどう向き合えば良いのかわかってくるはずです。
人にちやほやされたいため、SNSでいいね!を求めすぎたり、周りから認めて欲しいことから不可解な行動を取ってはいませんか?自分では無意識で行ってきたかもしれません。客観的に自分を見つめれば、そのような部分も見えてきますし、自分の気持ちとどう向き合えば良いのかわかってくるはずです。
自分で自分のことを褒めてあげる
via pixabay.com
ちやほやされたい人は、誰かに褒められることで満足できます。その”誰か”が自分であってもいいはず!他人に求めるから、周りに迷惑をかけてしまい、面倒な人だと思われてしまうのです。褒めて欲しいなら、自分が褒めてあげればいいんです。
自分のことは自分が一番わかっています。自分の中で頑張ったら、「私頑張った」「よくやったぞ」と褒めて認めてあげましょう。他人に褒められるほどの満足感は得られないでしょうが、徐々にちやほやされたい欲は薄れていくでしょう。
自分のことは自分が一番わかっています。自分の中で頑張ったら、「私頑張った」「よくやったぞ」と褒めて認めてあげましょう。他人に褒められるほどの満足感は得られないでしょうが、徐々にちやほやされたい欲は薄れていくでしょう。
ちやほやされたいという願望は病気の可能性も
via pixabay.com
ちやほやされたい欲が強い人の中には、日常生活に支障が出てくる行動を取ってしまう人もいます。注目されたいあまり演技がかって大げさに表現してしまう演技性パーソナリティ障害、自己愛が強するあまり行き過ぎた行動を取ってしまう自己愛性パーソナリティ障害、他人の望む行動を取ってしまう依存性パーソナリティ障害など。
パーソナリティ障害にはさまざまなタイプがありますが、ちやほやされたい願望を強く持つ人に考えられる病気を3つ紹介していきます。
パーソナリティ障害にはさまざまなタイプがありますが、ちやほやされたい願望を強く持つ人に考えられる病気を3つ紹介していきます。
演技性パーソナリティ障害
via pixabay.com
周りからちやほやされたいあまり、大げさな演技をしてしまう特徴があるのがこちらの病気の特徴です。周りと自分の役柄を勝手に決め、その役柄を演じます。自分が注目を集めるために嘘泣きをしたり、作り話をしたり、大きな騒動を起こすこともあります。
特に異性に対しては過度な誘惑をし、外見的にも肌を露出した洋服を身にまといます。かといって、実際にその誘惑にのってこられると、そこまで乗り気でない場合も多いです。
また、強気で意見を言いながらも、辻褄のあった会話を展開できず、周りの反感を買うことも多々あります。
特に異性に対しては過度な誘惑をし、外見的にも肌を露出した洋服を身にまといます。かといって、実際にその誘惑にのってこられると、そこまで乗り気でない場合も多いです。
また、強気で意見を言いながらも、辻褄のあった会話を展開できず、周りの反感を買うことも多々あります。
自己愛性パーソナリティ障害
via pixabay.com
自己愛が強く、自分は特別な存在だと過大評価し、ちやほやされたい欲も人一倍強いのがこの病気に当てはまる人の特徴です。褒められて当然、むしろ賞賛されない方がおかしいと決め込んでいます。よって、相手にもそれを求めますし、満足が得られないと塞ぎ込んでしまい、抑うつに発展する可能性も。
ちょっとした否定的な言葉が引き金となってしまい、自殺願望が生まれることもあるので注意が必要です。誰しも自己愛はありますが、それが行き過ぎてしまい自分を過信してしまう人は、こちらの病気の可能性を否めません。
ちょっとした否定的な言葉が引き金となってしまい、自殺願望が生まれることもあるので注意が必要です。誰しも自己愛はありますが、それが行き過ぎてしまい自分を過信してしまう人は、こちらの病気の可能性を否めません。
依存性パーソナリティ障害
via pixabay.com
その言葉の通り、誰かに依存してしまい自分で何も決められないタイプの人に多いのがこちらの病気です。相手が望むように行動し、さまざまな決断を人にゆだねます。自分では何も決められず、その人にどんどんのめり込んでいきます。恋人がいる人は、四六時中一緒に居たいと思い、その相手にしがみついてしまうのも特徴の1つ。
例え、相手から暴力を振るわれても、別れを選べません。どんなひどい態度を取られても、捨てられたくないため我慢してしまう傾向があります。常に自分をお世話してくれる人が必要で、1人では生きられません。このタイプの人もちやほやされたい人の中に多いので、注意が必要です。
例え、相手から暴力を振るわれても、別れを選べません。どんなひどい態度を取られても、捨てられたくないため我慢してしまう傾向があります。常に自分をお世話してくれる人が必要で、1人では生きられません。このタイプの人もちやほやされたい人の中に多いので、注意が必要です。
ちやほやされたい人の注意点
via pixabay.com
ちやほやされたい人は、今は周りから注目されて幸せかもしれません。しかし、その時間は長くは続かないのです。嬉しい気持ちと引き換えに色んなものを失っていますし、年齢を重ねていけば自分の言動を後悔することもあるでしょう。
ちやほやされたい願望は、悪いことではありません。誰しもが持ってる感情ですし、行き過ぎなければ問題はないのです。しかし、注意点も存在します。ご自身を見つめ直し、改善の良いきっかけになるかもしれませんので、注意点を確認しておきましょう。
ちやほやされたい願望は、悪いことではありません。誰しもが持ってる感情ですし、行き過ぎなければ問題はないのです。しかし、注意点も存在します。ご自身を見つめ直し、改善の良いきっかけになるかもしれませんので、注意点を確認しておきましょう。
同性から嫌われやすい
via pixabay.com
男性と女性の前では態度をコロコロ変えたり、異性の気を引くための行動は、当然同性から嫌われます。特に女性の場合は目ざといところがあるので、あなたの行動をしっかり見ていますし、本性も見抜いています。
感じが良いのは男性の前だけ、女性の前では冷たい態度を取ったり無表情。そんな女性は、当然同性から好かれないでしょう。男性からはちやほやされますが、同性の友達はできにくいです。困ったことがあっても助けてくれる友達はおらず、いつも1人ぼっちになってしまいます。
感じが良いのは男性の前だけ、女性の前では冷たい態度を取ったり無表情。そんな女性は、当然同性から好かれないでしょう。男性からはちやほやされますが、同性の友達はできにくいです。困ったことがあっても助けてくれる友達はおらず、いつも1人ぼっちになってしまいます。
年齢とともにちやほやされなくなる
via pixabay.com
ちやほやされるのは今だけ!いくら誤魔化そうとしても、年齢には勝てません。ある程度の年齢になれば、顔にはシワやくすみが目立つようになり、若い頃のような可愛らしさはなくなっていきます。いつまでもちやほやされると思ったら大間違い。
年齢を重ねれば、今までちやほやしてた人はいなくなりますし、誰からも声かけられなくなります。今まで異性からちやほやされてきたのに、気が付いたらあなたは1人。同性の友達はあまりいませんし、信頼できる人もいません。そうなって初めて自分のやってきた行動に気付くのです。
年齢を重ねれば、今までちやほやしてた人はいなくなりますし、誰からも声かけられなくなります。今まで異性からちやほやされてきたのに、気が付いたらあなたは1人。同性の友達はあまりいませんし、信頼できる人もいません。そうなって初めて自分のやってきた行動に気付くのです。
悪い男に騙されやすい
via pixabay.com
4 / 5