目次
- 美人革命家と言われた重信房子の現在
- 可愛いと評判の重信房子の生い立ち
- 世田谷の4人兄弟の次女として誕生
- 父親は右翼団体金鶏学院の門下生
- 幼少期は小さな親切運動に取り組む
- 文学少女
- 東京都立第一商業高等学校卒業
- 小学校教員を目指し夜学に通う
- 可愛いと評判の女性だった
- 重信房子の逮捕されるまでの活動
- 大学在学中明大闘争に参加
- 遠山美枝子と知り合う
- 社会主義学生同盟の責任者として活動
- 共産主義者同盟赤軍派創立メンバー
- 森恒夫と対立
- 1971年奥平剛士と偽装結婚
- 「あさま山荘事件」が発生
- 日本赤軍を結成
- 1980年代に数々の無差別殺人を起こす
- テロ事件を繰り返し世界各国から非難を受ける
- ハーグ事件の関与により国際手配となる
- 1991年武力革命を目的とし「希望の21世紀」を創立
- 旅券法違反容疑で逮捕
- 日本赤軍とは
- 1971年に誕生
- 日本赤軍の目的
- 中東や海外を拠点に多くの武装事件を起こす
- 2001年4月正式に解散
- 無効宣言を発表
- 現在も国際指名手配中
- 最高指導者永田洋子
- 生い立ち
- 人柄
- あさま山荘事件の主導者
- 「総括」「自己批判」「内ゲバ」「粛清」
- 2011年死亡
- 永田洋子が残した逸話
- ハーグ事件とは
- 1974年9月フランス大使館占領事件
- 大使ら11人を監禁
- 日本赤軍の目的と要求
- カルロスによる爆弾テロ
- オランダ政府は要求を受け入れる
- シリア当局へ投降
- 逮捕監禁罪や殺人未遂罪で起訴
- 検察側と弁護側の主張
- 2006年2月懲役20年の判決を言い渡す
- 裁判のその後
- 重信メイと主任弁護人によって控訴
- 弁護側検事側双方から事件の経緯が再提出される
- 2007年12月東京高等裁判所の判決
- 2010年7月刑が確定
- 重信房子の現在
- 支援団体「重信房子さんを支える会」が日記を掲載
- 2008年小腸にガンが見つかる
- 治療の経過
- 2018年1月東日本矯正医療センターに移送
- 重信房子の娘「重信メイ」
- 重信房子の偽装結婚と出産
- 中東パレスチナで生まれ育つ
- 2001年日本国籍を取得
- 河合塾講師として生活
- ジャーナリストやニュースキャスターとしても活動
- 母親との関係は良好
- 母親同様に可愛いと話題になる
- 重信房子はテロリストや母親など多くの顔を持つ女性
2001年日本国籍を取得
via pixabay.com
そして、出生後、国際手配されていた重信房子が逃亡生活を続けていたため、行動を共にしていたメイさんは、自分が生まれた時に、どこにも届け出がされていなかったため、28歳になるまでずっと無国籍でした。
しかし、2001年3月5日にはついに日本国籍を取得し、4月3日には日本へ初来日したのです。そして2011年に、同志社大学の渡辺武達の指導のもと、同大学大学院社会学研究科メディア学(博士課程)を修了します。
しかし、2001年3月5日にはついに日本国籍を取得し、4月3日には日本へ初来日したのです。そして2011年に、同志社大学の渡辺武達の指導のもと、同大学大学院社会学研究科メディア学(博士課程)を修了します。
河合塾講師として生活
via pixabay.com
日本国籍を持ち、日本人となったメイさんは、母親が逮捕される1年前の2002年4月から河合塾で英語の講師を務めていました。そして、その2年後にはAPF通信社に記者・リポーターとして在籍することになります。
重信房子の実の娘である重信メイの後見人は、玄洋社の総帥だった頭山満の孫で、玄洋社の流れを汲む呉竹会会長の頭山興助でした。これは、重信房子の父、重信末夫がかつて血盟団の元メンバーで、五・一五事件に連座した頭山満の息子の頭山秀三とも関わりがあったことから、重信房子が逮捕後、頭山興助に娘の後見人を依頼したのです。
重信房子の実の娘である重信メイの後見人は、玄洋社の総帥だった頭山満の孫で、玄洋社の流れを汲む呉竹会会長の頭山興助でした。これは、重信房子の父、重信末夫がかつて血盟団の元メンバーで、五・一五事件に連座した頭山満の息子の頭山秀三とも関わりがあったことから、重信房子が逮捕後、頭山興助に娘の後見人を依頼したのです。
ジャーナリストやニュースキャスターとしても活動
via pixabay.com
非常に聡明だった重信メイは、ジャーナリストとしてAPF通信社に記者・リポーターを務めるだけではなく、2009年には中東放送センター(Middle East Broadcasting Center)の東京特派員も務めて、その後もその美貌から、ジャーナリストやテレビのニュースキャスターとして大活躍します。
メイさんは、テロリストだった母親の重信房子が信念を貫いたのとは別のやり方で、自らのジャーナリストとしての信念を貫こうとしているのかもしれません。
メイさんは、テロリストだった母親の重信房子が信念を貫いたのとは別のやり方で、自らのジャーナリストとしての信念を貫こうとしているのかもしれません。
母親との関係は良好
via pixabay.com
重信房子を娘のメイさんはどう思っているのでしょう?小さい頃は重信房子は活動に奔走し、ほとんど家に帰らない日が多かったですが、母親である重信房子にはたくさんの仲間がいたので、メイさんは重信房子の仲間たちと楽しく過ごして、寂しいという感情はわかなかったといいます。
しかし、重信房子の娘であることは内緒にしないといけない秘密だったため、メイさんは嘘をつかざるを得ない状況でした。もしも母親が重信房子であることがバレてしまうと、イスラエルの政府機関からも命を狙われる危険があるため、自分が何者なのかを必死に隠し通したのです。
しかし、重信房子の娘であることは内緒にしないといけない秘密だったため、メイさんは嘘をつかざるを得ない状況でした。もしも母親が重信房子であることがバレてしまうと、イスラエルの政府機関からも命を狙われる危険があるため、自分が何者なのかを必死に隠し通したのです。
via pixabay.com
しかしメイさんはそういった状況でも母親のことは決して恨まなかったのです。むしろ状況が苦しければ苦しいほど親子の絆が深まったといいます。
つらいこともありましたが、メイさんは母親が大好きだといいます。自分のためなら全力でいつも母親として頑張っている重信房子の気持ちが娘にもしっかりと届いたのかもしれません。
つらいこともありましたが、メイさんは母親が大好きだといいます。自分のためなら全力でいつも母親として頑張っている重信房子の気持ちが娘にもしっかりと届いたのかもしれません。
母親同様に可愛いと話題になる
via pixabay.com
重信房子も幼少期から可愛らしいと評判の美人で、大人になってもそれは変わらず、女革命家として世間に名を知られるようになり、一層その美貌に注目が集まりました。敵であるはずの公安にも重信房子のファンがいたといわれているほどです。
そして、その娘である重信メイも同様に、美貌は受け継がれており、頭脳明晰なうえに美しい容姿も兼ね備えています。非常に理知的でパレスチナ人と日本人の母親の間に生まれたため、ハーフの顔立ちの美人のため、一層目鼻立ちがくっきりした美しい女性です。
そして、その娘である重信メイも同様に、美貌は受け継がれており、頭脳明晰なうえに美しい容姿も兼ね備えています。非常に理知的でパレスチナ人と日本人の母親の間に生まれたため、ハーフの顔立ちの美人のため、一層目鼻立ちがくっきりした美しい女性です。
重信房子はテロリストや母親など多くの顔を持つ女性
via pixabay.com
重信房子はテロリストや母親の多くの顔を持つ女性でしたが、彼女は決して間違ったことを最初からしようとしたわけでなく、正しいことをしようとして、間違った道に進んでしまっただけだったのです。
パレスチナ人の父と日本人の母親を持つ娘のメイさんは、母親である重信房子が大好きといいます。小さい頃のメイさんが「大福が食べてみたい」と言うと、レバノンではもち米も手に入らないのに、研究して手に入る材料で大福餅を作ったりしたそうで、娘のためならいつも全力で頑張る良いお母さんだったそうです。
パレスチナ人の父と日本人の母親を持つ娘のメイさんは、母親である重信房子が大好きといいます。小さい頃のメイさんが「大福が食べてみたい」と言うと、レバノンではもち米も手に入らないのに、研究して手に入る材料で大福餅を作ったりしたそうで、娘のためならいつも全力で頑張る良いお母さんだったそうです。
via pixabay.com
テロリストの一面もありながら、重信房子は母親として娘にしっかりと愛情を注いでいました。娘のメイさんも、子供のころは、パレスチナで常に素性を隠して逃げ回るような生活を余儀なくされましたが、そのような生い立ちにも屈せず、母親の愛を感じ取り、同じように信念は貫いても母親とは違う方向で今も日々、ジャーナリストとしての仕事を続けています。
しかし、母親の重信房子は、逮捕された数年後の2009年に、初めて新聞のインタビューに応じ、自身の過去の日本赤軍での活動に関して「世界を変えるといい気になっていた」と語りました。
しかし、母親の重信房子は、逮捕された数年後の2009年に、初めて新聞のインタビューに応じ、自身の過去の日本赤軍での活動に関して「世界を変えるといい気になっていた」と語りました。
via pixabay.com
そして「運動が行き詰まったとき、武装闘争に走った。世界で学生運動が盛り上がっていたが、故郷に戻り、運動を続けたところもあった。私たちも故郷に戻って運動を続けていれば、変わった結果になったかもしれない」と、少し後悔にも似た自責の念に駆られていたそうです。
8 / 8