2019年3月19日 更新

事なかれ主義は嫌われる?日本人にありがちは特徴と心理10選!

あなたは事なかれ主義という言葉の意味を知っていますか?実は日本人に多いと言われていて国民性ともいわれます。特に職場の上司がこのタイプだと、とても嫌われますよね。ここでは、事なかれ主義の対義語や、具体例、類語についてご紹介しましょう。

目次

事なかれ主義の意味とは?

Woman Happiness Sunrise - Free photo on Pixabay (110803)

まずは事なかれ主義の意味についてご紹介していきましょう。実用日本語表現によると、事なかれ主義とは、「物事に対し、波風が立たないように対応すること」を言います。

事なかれ主義の人は、争いや紛争、喧嘩ごとを嫌い、何よりも平穏なことを優先する傾向にあるということです。

事なかれ主義は日本人に多い?

Pretty Woman Young Female - Free photo on Pixabay (110804)

事なかれ主義は日本人に多いと言われています。日本人の国民性は、争いや紛争、喧嘩ごとを嫌い、何よりも平穏なことを優先する傾向にあります。

ここでは、事なかれ主義が日本人に多いと言われていることについて、ご紹介していきましょう。

日本人の国民性

Blue Sunglasses Woman - Free photo on Pixabay (110805)

日本人の国民性も、事なかれ主義に関連しています。事なかれ主義は日本人に多いと言われています。日本人の国民性が事なかれ主義だと揶揄されることも多いのです。

日本人の国民性は、争いや紛争、喧嘩ごとを嫌い、何よりも平穏なことを優先する傾向にあります。

調和、平和を重んじるために、特別に輪を乱すようなことは厳禁とされているのです。事なかれ主義が日本人に多いと言われているのには、そういった国民性というのもあるのです。

事なかれ主義の対義語と類義語

Girl Woman Joy Of Life - Free photo on Pixabay (110806)

それでは、事なかれ主義の対義語や、類義語とはいったいなんなのでしょうか。ここでは事なかれ主義の対義語、類義語について解説します。

対義語

Man Portrait Male Person - Free photo on Pixabay (110530)

まずは、事なかれ主義の対義語についてご紹介します。事なかれ主義の対義語は、一般的に「事大主義」と言われています。

意味は、全体に対する見通しもなく瑣末(さまつ)なことを誇大に騒ぎ立てる態度であり、波風立てないようにすることとは反対に、誇大に騒ぎ立てるという意味があります。

他にも「瑣末(さまつ)主義」などともいわれます。物事を大げさに騒ぎ立てることを言うようです。

類義語

Man Work Desk - Free photo on Pixabay (110529)

それでは、事なかれ主義の類義語とはいったいなんなのでしょうか。類義語は、「保守的である」「消極的である」「官僚的である」などのように使われます。

意味としては「平和主義である」というポジティブな言葉に言い換えることもできるのですが、事なかれ主義はどちらかというとネガティブな言葉として使われることが多いようです。

事なかれ主義の使い方の具体例

Suit Man Dapper - Free photo on Pixabay (110528)

実際に、事なかれ主義という言葉の使い方の具体例を紹介しましょう。ここでは事なかれ主義の上司、事なかれ主義の夫、事なかれ主義の先生について具体例をあげます。

事なかれ主義の上司

Man Jogging Running - Free photo on Pixabay (110527)

職場内でセクハラが起きました。ある派遣社員の女性に対して「いつ結婚して辞めるのか」と言った社員がいて、女性が上司に相談したのです。

上司は「わかった、おれがしっかり指導しておくから」と女性に言いましたが、結局、社員に対してはお咎めなし。波風立てたくないので、丸く収めようとして頼りない事なかれ主義です。

事なかれ主義の夫

Back View Beanie - Free photo on Pixabay (110526)

まったく片付けができない夫。いつも同じ場所に靴下を脱ぎっぱなしにするので「いい加減、靴下脱ぎっぱなしにするのやめて」と怒りました。

「ごめんごめん、おれが悪かった」と言ってその場ではすぐに片付けたのですが、次の日、また同じ場所に靴下が。

「後で片付けようと思っていたのに急かすお前が悪い」と責任転嫁。事なかれ主義の夫に腹が立ちます。

事なかれ主義の先生

Man Nature Viewpoint - Free photo on Pixabay (110525)

クラスでいじめが発生。明らかにいじめられている生徒がいるのに、「仲良すぎるのも大概にしろよ〜」と素知らぬふり。

こんな先生には相談しても意味ないと思い、教育委員会に相談しに行くとこぼしたら、慌てて先生が話を聞いてくれることに。

しかし、結局状況は改善せず、「まぁ、いつかなんとかなるよ」と完全に他人事です。事なかれ主義の先生は教育現場をダメにすると思います。

1 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪