2019年8月27日 更新

ハラスメントハラスメントとは?ハラスメント33種を解説!

最近よく耳にするハラスメントですがその種類が想像以上に多くあることをご存じですか?近頃では何でもハラスメントとする嫌がらせ、ハラスメントハラスメントというものまで現れました。そんな数多いハラスメントを解説していきましょう。

ドクハラとはドクターハラスメントのことです。医師から患者に対して行われる嫌がらせが近年大変大きな問題とされていて、患者に精神的なトラウマを負わせるような医師、看護師の言動、態度、雰囲気など全てを含みます。

「自分が信用できないのであれば他の病院へ行きなさい」「もう手遅れだね」「手術を急がないと治らない」などと脅す、必要のない高額な手術や検査、保険外治療を必要に見せかける、また反対に気に入らない患者は真剣に診療しないなど患者が不快な思いをしたり精神的ストレスを負うことを指します。

カラハラ

Audio Microphone Bokeh - Free photo on Pixabay (581321)

カラオケにおいて歌いたくない人に無理矢理に歌わせるいやがらせも立派なハラスメントとなります。カラハラと略されるカラオケハラスメントとは職場などの上司と部下などの立場を利用してカラオケにおいて、嫌がる人に「お前も歌え」と強要することはカラハラにあたる可能性が高いので気をつけましょう。

まさかそんなことまでハラスメントになるのかとあきれる人もいるかとお思いますが、相手が不快だと感じてばどんなことであってもハラスメントになり得ると考え、相手が嫌がることは強要しないように心がける方が良いです。

スモハラ

People Adult Woman - Free photo on Pixabay (581335)

スモハラとはスモークハラスメントのことで、タバコを吸う人がすわない人に対して行うハラスメントです。同じ部屋、同じ車内などでタバコを吸わない人、つまり非喫煙者に受動喫煙をさせたり、煙草を吸うことを無理強いしたりすることなどがスモハラに当たります。

近年はほとんどの企業内や店舗、公共交通機関では禁煙となっているのでスモハラのリスクは少なくなっていますが、非喫煙者の知人を自分の車に乗せたり、自宅に招いたりしたときなど、普段の癖でタバコに火を付けてしまう可能性が高まります。その際には相手にタバコを吸って良いかの確認を怠らないようにしましょう。

テクハラ

Startup Business People - Free photo on Pixabay (581350)

パソコンやスマートフォンに詳しい人が苦手な人に行うハラスメントのことでテクノロジーハラスメント略してテクハラと呼ばれる嫌がらせのことです。

パソコン操作に疎い人にわざと専門用語をもちいて難しくやり方を教えたり、なんでそんなこともできないの?と馬鹿にしたりすることを指します。職場においてパソコンのスキルが必要不可欠になるにつれスキルの低い人に対してその存在意義すらないような態度を取り、被害者にストレスやプレッシャーを意図的に与えようと行われるハラスメントのことを指します。

ブラハラ

Blood Type List - Free vector graphic on Pixabay (581365)

一般的な血液型の傾向として「A型は神経質」「B型は自由奔放」「O型はいい加減」「AB型は変人的」などと分類されることがあります。ブラッドタイプハラスメントは血液型の持つそうしたイメージで相手の人柄や性格を決めつけてしまうような言動を指します。

「お前はO型だから細心の注意が必要なこの仕事は任せられない」とか根拠のない血液型の分類による決めつけで、相手に不利益が生じたり不快にさせたり偏見やいじめを助長したりします

エイハラ

Despair Alone Being - Free photo on Pixabay (581372)

もともとは会社の中で中高年のおじさん社員に対して年齢に関したハラスメントを行うことを指していたエイハラことエイジハラスメントですが、近年は家の中で父親、また介護施設を訪れる高齢者などに差別やいやがらせをすることを指すようになりました。

例えば中高年の社員や父親に対して「もういい年なのにまだ管理職にもなれずにいる」とか「もう年なんですから無理しないで下さい」と一見労っているように見える言動もエイハラに当たる可能性があるので注意が必要です。

エレハラ

Rays Radio Waves - Free image on Pixabay (581377)

電子技術を使った嫌がらせエレクトロニックハラスメントとは電磁波や電波といったエネルギー媒体によるいやがらせ、及び攻撃を指します。例えば、携帯電話の電波は壁などを通り抜けることは経験上誰もが理解出ると思いますし、低い低周波の音波は透過性が低く防ぐことが難しいのは分かると思います。

そうした目には見えないエネルギーを発信し人間の神経に作用させて痛みや痙攣、耳鳴りや不眠などの状態に陥らせる行為。また電波やレーザー、超音波や電磁波などを意識的に相手の身体に照射し、痛みなどの不快感や具体的な身体の疾患を起こしたり、悪影響を与えるテクノロジー犯罪のことを指します。

シルハラ

Elders Retired People - Free photo on Pixabay (581567)

シルハラことシルバーハラスメントは介護に疲れた親族や、介護施設の職員などが介護を受ける高齢者に対し肉体的や精神的に追い詰め傷つけたりするハラスメントを指します。

シルハラのシルがシルバーのシルで、シルバーとは60代以上のシルバー世代のこと。シルハラはエイジハラスメントに近いですが、高齢者が被害者となるハラスメントを分けてこう呼んでいます。主に介護の現場で多く見られるハラスメントです。高齢化社会における大変大きな問題として対策がなされています。

スメハラ

Perfume Woman Girl - Free photo on Pixabay (581415)

スメハラとはスメルハラスメントの略で、匂いによって周りの人達を不快にさせるハラスメントのことです。オヤジ臭や体臭、とくに口臭などの身体からにおう匂いの場合もありますが、香水の着けすぎや、レストランや満員電車など匂いを控えたい場所で強い化粧品や香水の匂いをさせるなどちょっとした注意で防げるものも含まれます。

本人は良い香りのつもりでも、匂いは好き嫌いがハッキリ分かれやすい傾向にありますから人によっては耐えられない臭さと感じて場合もありますので注意が必要です。

ヌーハラ

People Woman Asian - Free photo on Pixabay (581564)

ヌードルハラスメント略してヌーハラとは麺類をすする時にたつ音によるハラスメントを指します。まさかそんなことまでと思う方も多いでしょうが、帰国子女など食事中に音をたてることがマナー違反とされる外国で育った人には非常に不快に感じる人がいるのです。

日本人でもこの音をトイレの音や掃除機の音を想像するという理由で不快と感じるひとも少なくなくトラブルに発展するケースもあります。麺類だけでなくお茶漬けやお味噌汁をすする音もヌーハラに該当するので注意が必要です。

エアハラ

Air Conditioner Ac Cool - Free image on Pixabay (581572)

3 / 6

関連する記事 こんな記事も人気です♪