2019年5月24日 更新

アベックの意味や語源とは?アベックの使い方やアベック以外の死語

「アベック」という言葉をご存知ですか?おそらく若い方々は聞いたことがないのではないでしょうか。今回は、今や死語になってしまったその「アベック」という言葉を取り上げて、その意味や語源、使い方などについて説明します。ほかの死語もいくつか紹介します。

今の若い子は知らない人が多数なアベックはもはや死語!

Digital Art Artwork Together - Free image on Pixabay (305022)

「アベック」という言葉を聞いたことがありますか?今や死語となってしまったこの言葉は、カタカナ表記の外来語で、1960年から1980年にかけて、そのハイカラな響きが新鮮だったのか、いろいろなところで好んで使われていた流行語でした。

このアベックという言葉、昭和末期から平成生まれの人たちはおそらく耳にしたことがないでしょう。というのも、1990年に入ると古臭いイメージがつきまとうようになって、誰も使わなくなっていったからです。

今回は、このアベックという言葉を取り上げて、その意味や語源、使い方などを紹介します。

アベックの意味

Books Boys Forest - Free photo on Pixabay (305120)

当時、「アベック」という言葉は、主に、恋人同士などの男女二人連れを指す場合に使われていました。ほかにも「二人そろって」とか「一緒に」という意味でも使われていました。この後者の意味では、現在も使われているケースがあります。

アベックの類語

Couple Holding Hands Love - Free photo on Pixabay (305142)

では、現在使われている言葉で、このアベックと同じような意味を持つ言葉、つまりアベックの類語にはどのようなものがあるでしょう。以下にいくつか上げてみます。

「カップル」、「二人組」、「男女二人組」、「ペア」、「デュオ」、「番(つがい)」、「夫婦」、「一組」、「一対」などですが、このうち、明らかに男女二人連れを指している言葉、あるいは、耳にして男女をイメージできる言葉は、「カップル」、「男女二人組」、「ペア」、「番」、「夫婦」で、ほかの言葉に関しては、同性同士の二人連れを表すことも多々あります。

アベックの語源

Great Crested Grebe With Young - Free photo on Pixabay (305163)

「アベック」の語源はフランス語の「avec」です。このavecは、「~と一緒に、~と共に」という意味の前置詞です。英語でいうと、「with」に当たる単語です。この本来の意味には「男女」は含まれていません。

フランス人が日本で使われているフランス語の中で、奇異に思う言葉の1つにこの「アベック」があるそうです。理由は、上述のように、もともと「~と一緒に、~と共に」という意味の前置詞が、なぜか「二人連れ」を表す名詞となり、それも恋人同士の二人連れという意味で使われていることに首をかしげてしまうのかもしれません。

二人連れという名詞で使われていることは、和製フランス語として大目に見るとしても、その二人連れは恋人だけでなく、兄弟や親子、友だちなど、いろいろとあるので、男女の恋人同士に限定されることだいかがなものか、というわけですね。

アベックの使い方

Couple Romance Love - Free photo on Pixabay (305208)

ここでは、当時「アベック」がどのように使われていたかを例を上げて紹介します。

駅のホームでキスをしているアベックが多い

Young Couple Kiss - Free photo on Pixabay (305219)

この例文の中の「アベック」をほかの言葉で言い換えてみると、「駅のホームでキスをしているカップルが多い」とか「駅のホームでキスをしている恋人が多い」、「駅のホームでキスをしている男女が多い」、「駅のホームでキスをしている男女二人連れが多い」などのようになるでしょうか。

この例文の中の「アベック」は、明らかに恋人同士の男女を指しています。もちろん、「夫婦」でもいいですが、夫婦かどうかは他人にはわからないので、男女二人連れや恋人同士を示唆する言葉で言い換えた方が無難ですね。

今年のインカレはA大学がアベック優勝した

Team Grass Cheer - Free photo on Pixabay (305246)

この例文で使われている「アベック」は、「男女ペア」という意味を表します。では「アベック優勝」とは何を意味するのでしょう。

アベック優勝とは、何らかの選手権大会や試合などで、同じ国やチームの男子選手と女子選手がそれぞれに優勝することを指して言います。

したがって、この「今年のインカレはA大学がアベック優勝した」という例文は、「今年のインカレは、男子の部、女子の部、共にA大学の選手が優勝した」ということを言っています。

最近周りにアベックが増えてきて羨ましい

Couple Love Tenderness - Free photo on Pixabay (305781)

この例文で使われている「アベック」は、語尾の「羨ましい」から察すると、恋人同士の男女二人連れを表していると思われます。

この「最近周りにアベックが増えて羨ましい」という例文には、「最近、自分の周りではみんな彼氏や彼女ができたみたいでいいなあ」といった思いが込められています。

今日の試合ではアベックホームランを見れた

Baseball Swing Home Run - Free photo on Pixabay (305901)

この例文で使われている「アベック」は、本来の「共に、そろって」といった意味を表しています。「アベックホームラン」というのは、一試合において、同じチームの2人の選手がそろってホームランを打つことを指して言います。

この「アベックホームラン」という言い方は今でも使われています。

アベックは今じゃ差別用語?

Desperate Sad Depressed - Free photo on Pixabay (307730)

1 / 2

関連する記事 こんな記事も人気です♪

伊達男の意味や類語と語源は?ファッションの本場イタリアの伊達男とは

伊達男の意味や類語と語源は?ファッションの本場イタリアの伊達男とは

皆さん、伊達男という意味や語源を知っていますか? ファッションセンスが良かったり、イタリア男性を想像する方も多いのではないでしょうか。 あの歴史上の有名な伊達政宗がか来ていることや、伊達男の意味や類語、そして伊達男が一体どんな男性なのか解説していきます。
気苦労の意味と使い方は?気苦労が絶えない人の特徴と改善方法も

気苦労の意味と使い方は?気苦労が絶えない人の特徴と改善方法も

日常で何気なく使ってる「気苦労」の意味・使い方とは?「気苦労」の意味や類語、「気苦労娘」の意味も解説!気苦労の多い人の特徴・心理・対処法をしっかり紹介していきます。気苦労が多いのはデメリットだけじゃない!利点を活かして、少し意識を変えてみませんか?
鼻で笑う癖の心理と特徴!「鼻で笑う」の意味や類語も

鼻で笑う癖の心理と特徴!「鼻で笑う」の意味や類語も

鼻で笑われるというのは気分が悪いものです。今回はその「鼻で笑う」を取り上げて、その言葉の意味や類語、そういう仕草をとる人の心理などについて考察します。自分に自信がある人がとる態度のようですが、ひょっとしたらその反対やそれが癖だということもあるかもしれませんよ。
負け惜しみの意味と類語!負け惜しみを言ってしまう人の心理とは?

負け惜しみの意味と類語!負け惜しみを言ってしまう人の心理とは?

この記事では、負け惜しみの意味や、類語、使い方を紹介していきます。また、負け惜しみを言ってしまう人の心理とは、どのようなものがあるのか?そして、負け惜しみを言う人の特長や、負け惜しみをいう事によるデメリットもご紹介します。
野次馬の意味や類語とは?野次馬の心理や特徴と野次馬への印象

野次馬の意味や類語とは?野次馬の心理や特徴と野次馬への印象

野次馬とはどういった意味なのでしょうか。普段よく使う言葉ですが、その意味をしっかりと理解していますか。また、野次馬はどうしてしてしまうのでしょうか。そうした人の心理や、野次馬の問題について解説しますので、じっくりと確認してみてください。

この記事のキーワード