2019年3月12日 更新

疚しいの意味と疾しいとの違いとは?疚しさを感じる瞬間や心理も

「なにか疚しいところでもあるの?」「心に疚しい気持ちがなければドンと構えていればいい」「疚しいことなど一つもありません」などと普段からよく使っていたり、耳にしたりしている「疚しい」とは正しくはどういう意味なのでしょうか。疚しいの類語はなにか。疚しいと疾しいの違いはなにか。さらには疾しいと感じる人の心理や特徴までお話ししたいと思います。

目次

職場でもある?思わず疚しさを感じてしまう場面

Entrepreneur Startup Start-Up - Free photo on Pixabay (98512)

疚しいと感じる状況は恋愛関係の中だけにあるのではありません。仕事のシーン、職場の中でも生じます。職場において思わず疚しいと感じてしまう場面を見ていきましょう。

自分の失敗を人のせいにしてしまう

Brick Wall Business - Free photo on Pixabay (98514)

誰にでも失敗はありますし、また自分の失敗を隠してしまいたいという気持ちになることもあります。でも自分の失敗を同僚や部下や外部のスタッフのせいにして逃げてしまうと、うまく責任から逃れられてたとしても後ろめたさは残り疚しい気持ちになってしまいます。

もちろん潔く自分の失敗を認めて謝ることができれば疚しい気持ちになることはありません。失敗を人に押しつけて自分だけ逃げてしまったという罪悪感が疚しさを生み出すのです。

自分のミスをこっそり修正する

Startup Start-Up Notebooks - Free photo on Pixabay (98516)

仕事上のミスを上司などに報告せずに、こっそりと繕って無かったことにしてしまいたいという気持ちになった経験は誰でも一度くらいはあるかもしれません。ただ大概の場合、上手く誤魔化したつもりでもどこかでボロが出てバレてしまうものです。

自分がしてしまったミスをこっそりと修正して隠してしまおうとすると疚しさを感じます。と同時にいつバレるんじゃないかという不安と恐れも生まれ決して気持ちよく過ごせません。ミスをしてしまったときはその場で報告して謝ってしまうのが一番良いと思います。

人に手伝ってもらった仕事で評価される

Brainstorm Brainstorming Business - Free photo on Pixabay (98517)

仕事で評価されるのは誰でも嬉しいことです。人に手伝ってもらった仕事で評価されるとき、手伝ってもらったことを素直に伝えられたらいいのですが、つい自分の手柄にしたくなって手伝ってもらったことを伝えそびれてしまうこともあります。

そんなとき自分だけが評価されてしまうと、手伝ってくれた人に対して疚しさを感じます。と同時に評価してくれた周りの人たちに対しても「手伝ってもらったことがバレるのではないか」という不安が生まれます。疚しい気持ちの上に不安でドキドキしていないとなりませんから、こうした状況はできるだけ避けた方が良さそうです。

初めて聞く情報をさも知っていたかのように振る舞ってしまう

Man Work Desk - Free photo on Pixabay (98528)

けっして知ったかぶりをするつもりがなくても話の流れではじめて聞く情報をさも知っていたかのように振る舞ってしまうことがあります。早めに話題が変わってくれたらいいのですがしばらく話題が続くような場合、その話題のあいだずっと疚しさを感じ続けていなければなりません。

こうした経験をされた方は多く、その話の後で慌ててその話題について調べたという方もいるようです。

いつも自分が悪口を言っている上司から褒められる

Upset Overwhelmed Stress - Free photo on Pixabay (98535)

会社に勤めると上司は基本選べないものです。中には性格の合わない上司の下で働かなければならないこともあります。普段悪口を言っている上司が自分のことを褒めてくれたりすると急に疚しい気持ちになることがあります。

とくに影で仕事ができないと悪口をいっていた上司が実はちゃんと自分の仕事を見ていて評価してくれたときなど、上司に対して普段から悪口を言っていたことに対して「わるかった」という感情が生まれ疚しい気持ちになるのです。

友人相手でも!疚しさを感じるシチュエーション

People Women Talking - Free photo on Pixabay (98539)

心を許しあい、なんでも言い合える仲の良い友人との関係の中でも疚しさを感じるシチュエーションは存在します。友人相手で疚しさを感じる場面はどういうときか見ていきましょう。

友人より恋人との予定や約束を優先してしまう

Holding Hands Couple - Free photo on Pixabay (98553)

友人と約束をしていた日に恋人からお誘いがあった。また恋人との予定や約束がある日に友人からどうしてもその日に助けて欲しいと頼まれてしまったという経験のある人がいます。

まさに友情と恋愛を天秤にかけなければならないシチュエーションは意外に多くあるようです。友人より恋人との約束を優先させれば友人に対して疚しい気持ちになりますし、反対に恋人より友人の方を選ぶと恋人に対して疚しさを感じることになるのです。

圧倒的に友人に対して疚しさを感じることの方が多いらしいことからも、友情より恋愛を優先する人の割合が容易に想像できます。

異性の友人を性的な目で見てしまう

Restaurant Flirting Couple - Free photo on Pixabay (98559)

とても仲のいい異性の友人に対してふとした瞬間に性的な感情を覚えドキっとすることがあります。そのまま異性として意識してしまうケースもありますが、相手も自分の事を仲の良い友人として好きでいてくれると性的な目で見てしまったことに対して疚し気持ちになります。

心の底では異性として意識しているのにその感情を見ないようにして友人として付き合っている場合に、押し殺している感情がこうしたサインで現れることもあるようです。

不倫や会社の不正に関わるなど人に言えないことをしている

Secret Hands Over Mouth Covered - Free photo on Pixabay (98563)

不倫をしている、会社の不正に関わってしまったなど親しい友人にすら話せないことをしていると、当然疚しさを感じてしまいます。特に何でも打ち明け合っている親友に対して言えないことがあるというのは親友に対して秘密を持つということは、それだけで疚しい気持ちを抱かなければならなくなります。

またこうしたケースでは社会的にも後ろめたさを感じることをしていますので、疚しさの度合いも高い場合が多いです。

3 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪